全てのカテゴリーで話題のキーワード
- お花見(980)
- トランプ大統領(390)
- 入学式(300)
- 桜の花(250)
- 石破(240)
- フジテレビ(220)
- トランプ政権(220)
- 桜並木(210)
- 大阪杯(210)
- 神戸(200)
- 台湾(190)
- 日経平均株価(180)
- 桜の木(170)
- 新学期(160)
- 中山(160)
- 大阪(153)
- 初勝利(150)
- 桜花賞(150)
- 川崎(140)
- 株式市場(130)
- 日経225(130)
- 世界経済(130)
- 唐揚げ(130)
- 富士山(130)
- 花粉症(130)
- ドル円(120)
- 大谷(120)
- 自民党(120)
- 欧州(120)
- ガンダム(120)
- 桜吹雪(120)
- 米大統領(110)
- ポテトサラダ(110)
- 大谷翔平(110)
- プロ野球(110)
- 大阪万博(110)
- 羽生(110)
- システム障害(110)
- 広島(110)
- ドジャース(110)
- 日本株(100)
- 母の日(100)
- 中日本高速道路(100)
- 大暴落(100)
- 製造業(100)
- 新生活(100)
- 江戸時代(100)
- 断捨離(100)
- 花見客(100)
- 羽生結弦(100)
- 米国株(100)
- スイーツ(100)
- 桜の季節(100)
- 日本経済(90)
- 浦和(90)
- 東京ドーム(90)
- 吉田(90)
- ドバイ(90)
- 巨人(90)
- 銀座(90)
- ウインナー(90)
- 新宿(90)
- ソウル(90)
- 中野(90)
- トランプ氏(90)
- ドラクエ10(90)
- 徳島(90)
- マルシェ(90)
- 乃木坂46(90)
- 岡山(90)
- 新潟(90)
- 千葉(90)
- 九州(90)
- カープ(90)
- 中国(82)
- イーロン・マスク(80)
- 佐々木(80)
- 婚活(80)
- セブンイレブン(80)
- 認知症(80)
- 静岡(80)
- 消費税(80)
- 中居正広(80)
- 横浜(75)
- 阪神(75)
- 韓国(70)
- いちご(56)
- 札幌(54)
- 関西(50)
- 福岡(42)
- 東京(42)
- セラピスト(40)
- カレー(40)
- 筋トレ(40)
- 京都(38)
- 看護師(36)
- 輸入品(36)
- 中央競馬(36)
- コロナ禍(36)
- フランス(32)
戦国時代にまつわる話題の記事
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- いざ!!水沢観音へ お出かけ日記
- 去年の【トラウマ】を振り払う為に当初より予定ではなかった【水沢観音】へ行って来ました何故【トラウマ】か言いますとブログにも起こしましたが去年ツレがこの場所で足の骨を折る大怪我をしたからです詳しくはこちら旅先トラブル1 『旅先トラブル1』今年入り転職をしたのですが前の会社は土曜日…
お出かけ日記 - いざ!!水沢観音へ
-
- 県立榛名公園(ビジターセンター)へ お出かけ日記
- 榛名湖畔を散歩して後に途中でフラフラ立ち寄りながら県立榛名公園へ行きました榛名山ロープウェイがあるところです広い無料駐車場があります公園付近の湖は凍ってなかったです途中立ち寄った境目どう見ても【アヒル隊長】ですスワンボート アヒル隊長 プカプカみずてっぽうAmazon(アマゾン…
お出かけ日記 - 県立榛名公園(ビジターセンター)へ
-
- 御沼龗神社へ お出かけ日記
- 榛名湖畔にひっそりとある【みぬまおかみじんじゃ】です【龗おかみ】の字が見たことないです神社自体は鳥居と拝殿があるのみで大きくありません境内に何故か顔ハメパネルが神社の下にはトイレもありました 今こそ行きたい日本の神社200選 (TJMOOK)Amazon(アマゾン)1,320〜…
お出かけ日記 - 御沼龗神社へ
-
- 榛名湖へ お出かけ日記
- 榛名湖へ到着です湖面が凍っていました湖畔に降りてみましたが波がそのまま凍った感じでとても神秘的でした見た感じかなり厚みがありそうですローアングルで撮ると大体素晴らしい写真が撮れます
お出かけ日記 - 榛名湖へ
-
- 高根展望台(榛名山) お出かけ日記
- 2月下旬に伊香保温泉方面へ日帰りドライブに行って来ました去年に来たのでが諸事情により行けなくなった榛名山へせっかくなので登って来ました中腹の展望台辺りは雪が残っていましたが道路は積雪も凍結もなく上がれました良い景色が見えたので停まってるパシャリ天気が良く気持ち良かったです
お出かけ日記 - 高根展望台(榛名山)
-
- エイプリールフール お出かけ日記
- 4月1日は嘘を付いてもいい日ということらしいですが今まで1回も嘘を付いた事のない私には関係ない日です(という嘘) とわいえ嘘のような本当の話なのですが去年はツレが旅行先で大怪我をしたり病気になったりと大変な1年になりましたが今年の宿泊旅行一発目にやらかしました3月末までに有給消…
お出かけ日記 - エイプリールフール
-
- 前の会社を辞めて正解だったと思うこの頃 お出かけ日記
- 以前勤めていた会社を辞めて1年以上が経ったのですが50代の転職はなかなか厳しいものがあると言われてますが私の場合運良く以前の会社と取引があり今の会社の人間関係や仕事内容はたまた会社の良し悪しを事前に把握出来ていて今のところ不満はほとんどありません自分の中では「何故今まで前の会社…
お出かけ日記 - 前の会社を辞めて正解だったと思うこの頃
-
- 古河公方公園 (古河総合公園)【桃の花】 お出かけ日記
- 桃の花が見頃という情報をえて早速【古河公方公園 (古河総合公園)】へ行ってきました去年は都合がつかず行かなかったので今年はちょうど良いです時期に行けて良かったです駐車場は【桃まつり】時期だけ有料500円になります一昨年は歩いて15分ほどの場所に臨時無料駐車場がありましたが今年は…
お出かけ日記 - 古河公方公園 (古河総合公園)【桃の花】
-
- 入浴剤 お出かけ日記
- 入浴剤を色々と試してますが最近のお気に入りです温泡シリーズは炭酸ガスが良い感じにブクブクするので良いですそしてツレが見つけたこの【ひのき】は檜の匂いがしっかりとしますこんな感じで4種類x4です4種類ありますが【ひのき】の匂いがしっかりしているので正直ひのきの匂いだけでいいような…
お出かけ日記 - 入浴剤
-
- ダイソーなので... お出かけ日記
- ダイソー(100均)は色々と便利グッズとかもあり頻繁に利用しているのですがたまに不良品に出くわす事もあります今回の不良品は【かもいダブル】という商品です私の場合かもいの端と端に掛けて突っ張り棒を乗せてカーテンレール代わりに使用していますノムラテック ABS樹脂 ネジ止め 簡単か…
お出かけ日記 - ダイソーなので...
-
- 青毛堀川沿いの河津桜へ お出かけ日記
- 毎年見に行こうと思っていてもタイミングが合わなかったりして毎年は行けてない【青毛堀川沿いの河津桜】(久喜市)に行ってきました(3月9日)場所は【鷲宮神社】の裏手辺りからの川沿いに咲いてます家からだとドライブがてら行くのにちょうど良い距離なのですコチラの河津桜の名所ですが専用の駐…
お出かけ日記 - 青毛堀川沿いの河津桜へ
-
- 親がくれた財産 お出かけ日記
- 突然ですが最近思う事がしばしばあり書き留めたいと思いブログにしてみます私も気がつけば50歳半ばになり周りも親の介護とか本人の病気や怪我などアチコチで耳にするようになりましたですが私自身は体力の衰えに伴う大きな怪我や入院するような身体の消耗そしてこの歳まで手術が必要な大きな病気な…
お出かけ日記 - 親がくれた財産
-
- むさしの森珈琲 春日部店 お出かけ日記
- ツレがたまにはゆっくりとモーニングしたいと言っていたので【むさしの森珈琲】へ行ってきました到着は午前8時過ぎでしたがモーニングの時間帯なので駐車場はほぼ満車状態でした実はこういう茶店に行くのは数十年ぶりだったりします入口からお洒落な感じです混んでいたので順番待ちでしたが10分程…
お出かけ日記 - むさしの森珈琲 春日部店
-
- 菓子工房オークウッドへ お出かけ日記
- たまに無性に甘いものが食べたくなる時があって今回は【ナポレオン】ケーキが食べたくなりググったら良さげなケーキ屋さんがあったので【菓子工房オークウッド】へ行ってきました駐車場は店舗脇にありますが店舗自体が奥まった所にある為に少し分かりづらいかもしれません(隣のスーパーの駐車場に行…
お出かけ日記 - 菓子工房オークウッドへ
-
- 小春日和(天然温泉)へ お出かけ日記
- 何年かぶりに小春日和に行きました平日に訪問したのですが駐車場は半分くらい埋まってました駐車場の端っこにドッグランがありました下駄箱のキーがそのままリストバンド(清算用)になるタイプの施設です何年か前にも朝風呂割引やっていましたが今もやっているようで朝風呂料金でしたただ公式サイト…
お出かけ日記 - 小春日和(天然温泉)へ
-
- 五穀へ お出かけ日記
- Zoffで眼鏡を作り出来上がったとの連絡が入り週末だと受け取りだけでも待つ事が予想されるので平日の夜遅く羽生イオンへ行ってきました仕事終わりで時間も遅かったので夕食にレストラン街へ行こうとなり行ってきました一通り見て混雑していて待ち列があったのはビュッフェタイプのお店でそれ以外…
お出かけ日記 - 五穀へ
-
- Zoffの福袋 お出かけ日記
- 今書き貯めているブログを書いていてふと思い出した事があるのですがほぼ毎年【Zoff】の福袋を買って古い眼鏡と交換したり買い増ししたりしてるのですが年々福袋の値段が上がっているのはさておき[ゾフ] WEB限定 ボストン型 2WAYメガネ 眼鏡の上から サングラス (ブラウン・デミ…
お出かけ日記 - Zoffの福袋
-
- 北本のイルミネーション お出かけ日記
- イルミネーションを見に北本総合公園へ行って来ました公園なので駐車場は広いです年末だったので正月とクリスマスが入り混じってました前情報だと規模は小さめで手作り感満載のイルミネーションらしいそれでも思ったより綺麗です何やら謎の飾りが近くに行ったら物凄い手作り感な【キタモトマン】(私…
お出かけ日記 - 北本のイルミネーション
-
- 優勝軒 熊谷総本店へ お出かけ日記
- 秩父プチドライブの帰りに少し濃い味のラーメンが食べたくなりググった結果色々と迷ってここにしました場所は熊谷市街を通る国道17号からほんの少し入った場所にあります(私は国道沿いにあると思っていたので危うく見逃すところでした)交差点にファミマートがあります駐車場は無料駐車場が道を挟…
お出かけ日記 - 優勝軒 熊谷総本店へ
-
- 道の駅 かわもとへ お出かけ日記
- 秩父を後に帰路に着きます深谷市を通るので長ネギを買おうという話になり道の駅なら売ってると思い立ち寄ってみました【道の駅かわもと】です国道140号バイパス沿いにあります看板の写真を撮っていたら気になるものが写ってました皆さんお気づきになられましたか何と道路の向かいの建物に興味ない…
お出かけ日記 - 道の駅 かわもとへ
-
- 寶登山神社へ お出かけ日記
- 実は数年前に御朱印の存在を知り私の本格的な神社巡りが始まった地が秩父なのです私は精神的な事はよく分からないですが昔から神社仏閣やお城などの建物が好きでたまに回ってはいた程度が最近は落ち着きましたがかなり巡った年もありましたと言うことで数年ぶりの訪問です駐車場は神社脇に無料駐車場…
お出かけ日記 - 寶登山神社へ
-
- 道の駅 みなのへ お出かけ日記
- 次の目的地へ向う途中に立ち寄りました駐車場は広いです新年を迎える準備も万全ですそういえば最近は門松やお飾りもめっきり見なくなりました....昔と違いお店なども元旦から空いているので普段と変わらない生活が送れますから特別感はなくなりつつあるような気がしますレストラン地場の野菜など…
お出かけ日記 - 道の駅 みなのへ
-
- 秩父ミューズパークへ お出かけ日記
- 2024年最後の締めくくりとして年末にプチドライブへ行こうという話になり自然の景色を見たいと群馬方面を検討したのですが雪が気になり普段あまり行きたいと言いつつ行かない埼玉(秩父)へ行くことになりました私は埼玉県人ですが群馬や栃木の方がアクセスがよく秩父へ行く時間で那須や渋川辺り…
お出かけ日記 - 秩父ミューズパークへ
-
- 2024年問題 お出かけ日記
- 一時話題となった2024年問題ですがそもそも2024年問題とはなんぞやという人もいると思うので簡単に説明しますとドライバー(運送業)の長時間労働が引き起こす重大事故等の問題でドライバーの残業時間を減らそうと政府が残業時間に規制をかけその為運べなく荷物がでてくるのではとなったわけ…
お出かけ日記 - 2024年問題
-
- 箱根一泊の旅総評 お出かけ日記
- 今回の旅の主な目的は1つ!!2024年最後の旅行ということで旅館でノンビリですツレが前から気になっていた良さげな旅館があるというのでいつか行きたいと話していたら予約が取れたので今回は本当にノンビリしようと訪問予定は2箇所程度に抑えかなり時間に余裕を持ったスケジュールにしましたた…
お出かけ日記 - 箱根一泊の旅総評
-
- 厚木 パーキングエリア (外回り)へ お出かけ日記
- 帰りは圏央道で帰る事に最近歳のせいか楽を覚えたせいか高速をよく使うようになりました埼玉民の私は静岡方面へ出かけた時は以前であれば東名高速→首都高速だったので海老名SAへ寄っていたのですが圏央道が開通したので首都圏を回避出来るので圏央道を使うようになりほぼ海老名SAは行かなくなり…
お出かけ日記 - 厚木 パーキングエリア (外回り)へ
-
- 箱根町立 箱根ジオミュージアムへ(大涌谷内) お出かけ日記
- 大涌谷内にある【箱根ジオミュージアム】へ入ってみました入館料大人100円です色々と展示されています箱根って箱根山なのかとかいう話しでツレと盛り上がってました ミュージアムの教科書 深化する博物館と美術館Amazon(アマゾン)2,376円
お出かけ日記 - 箱根町立 箱根ジオミュージアムへ(大涌谷内)
-
- 大涌谷へ お出かけ日記
- 宿泊翌日はそのまま帰ろうかとも思ったのですがせっかく泊まったのでどこかに行こうとなり久しぶりに大涌谷へ行ってみることに平日でしたが駐車場へ入るのに15分ほどの渋滞がありました以前来たときは1回500円だった気がしましたが2時間500円になってました💧どこの観光地も今の時代は駐車…
お出かけ日記 - 大涌谷へ
-
- 木もれびの宿 ふるさとへ お出かけ日記
- 【天閣台】を見た後に【大観山展望台】へ行こうと思ったのですが道が渋滞してるのと展望台の滞在時間を考慮したらギリギリになりそうで【大観山展望台】は次回持越しにしようとなりホテルへ向う事に今回はホテルで寛ぐというのが一番の目的なのでチェックイン前に到着するようなスケジュールを組んだ…
お出かけ日記 - 木もれびの宿 ふるさとへ
-
- 天閣台へ お出かけ日記
- 箱根で富士山ビュースポットを探していたら【大観山展望台】という場所がヒットしたのですが芦ノ湖から【大観山展望台】へ向う道沿いに【天閣台】という展望台がありそちらも良い眺めと口コミがあったので行ってみました場所は【大観山展望台】へ向う県道75号線で【大観山展望台】へ行く手前2分(…
お出かけ日記 - 天閣台へ
読み込み中 …