1 次のページ≫ 画像表示 Layer 1 文字表示 とさみみぶろぐ 土佐耳袋、略して『とさみみ』。高知の民俗・風習・伝承などを、少しでも残したいと思い活動を始めました。たまには高知も出て、津々浦々、好奇心のおもむくままに。 103. 「お水もらい」に、瀬戸の滝 24日前 102. イケメンもつらいよ 〜成山・仏ヶ峠〜 39日前 101. それいけ!轟の滝 54日前 100. マムシにまつわるエトセトラ 69日前 99. 銀笛を吹く君の肌は冷たし 〜白水の滝〜 84日前 AIと語る-世界のむかし話 - 世界各地の昔話しやおとぎ話をAIで挿絵を作りながらお届け。真面目だけど不真面目に更新。「ギリシャ神話WITH柴犬」も掲載中。 【怪談】フライング・ダッチマンの正体とは?霧の海に現れる呪われた幽霊船の実話と伝説 7時間前 八百屋お七が起こした天和の大火とは?江戸を焼いた恋と火事文化の真実 昨日 小豆あらいとは?音で人を誘う妖怪の正体と伝承を解説 2日前 アマビエとは何者か?江戸時代の予言獣と現代復活の謎 3日前 恋に破れた伝承4選|日本各地に残る切ない悲恋伝説 4日前 1 次のページ≫ ランキングに参加 マイページ