カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- プリメラフラメンコフェスティバル2025「フラメンコ魂 ギターの一曲入魂」に出演します【2025年6月20日】 後藤晃のフラメンコギターブログ
- 2025年6月20日(金)18:00より開催されるプリメラギター社主催のイベント「プリメラフラメンコフェスティバル2025~フラメンコ魂 ギターの一曲入魂」に出演いたします。 総勢27名の日本を代表するフラメンコギタリス […]
後藤晃のフラメンコギターブログ - プリメラフラメンコフェスティバル2025「フラメンコ魂 ギターの一曲入魂」に出演します【2025年6月20日】
-
- 2025国際女性デーin横浜に出演します【2025年3月17日】 後藤晃のフラメンコギターブログ
- 2025年3月17日(月)12:00より横浜市庁舎1階「アトリウム」にて開催される「2025国際女性デーin横浜」に出演いたします。 このイベントは女性が自分らしく力を発揮できる社会の実現と、障害を持っている方々の自立支 […]
後藤晃のフラメンコギターブログ - 2025国際女性デーin横浜に出演します【2025年3月17日】
-
- カフェ・ベヒシュタインライブ大盛況でした! 後藤晃のフラメンコギターブログ
- 昨日2月13日、こちらの記事でご案内していた西新橋のピアノカフェ「ベヒシュタイン」でのソロギターライブを大盛況のうちに終えることができました。 西新橋ピアノカフェ・ベヒシュタインにてフラメンコギターライブ【2025年2月 […]
後藤晃のフラメンコギターブログ - カフェ・ベヒシュタインライブ大盛況でした!
-
- 西新橋ピアノカフェ・ベヒシュタインにてフラメンコギターライブ【2025年2月13日】 後藤晃のフラメンコギターブログ
- 2025年2月13日(木)19:00より、西新橋のピアノカフェ「ベヒシュタイン」にてフラメンコギターのソロライブを開催いたします。 今回はソロギターでの演奏です。 純フラメンコ形式曲、スタンダード曲や自作曲の他、自分のも […]
後藤晃のフラメンコギターブログ - 西新橋ピアノカフェ・ベヒシュタインにてフラメンコギターライブ【2025年2月13日】
-
- 高円寺エスペランサ「フラメンコギターライブ 伊藤シゲルを囲んで」に出演します【2024年11月29日】 後藤晃のフラメンコギターブログ
- 2024年11月29日(金)に東京高円寺のタブラオエスペランサにて開催される「フラメンコギターライブ 伊藤シゲルを囲んで」に出演いたします。 フラメンコギターを始めた頃、伊藤シゲル先生の踊り伴奏教室に通っていたことがあり […]
後藤晃のフラメンコギターブログ - 高円寺エスペランサ「フラメンコギターライブ 伊藤シゲルを囲んで」に出演します【2024年11月29日】
-
- 北海道北見市端野グリーンホール「バレエ・フラメンコの祭典2024」に出演します【2024年9月1日】 後藤晃のフラメンコギターブログ
- 2024年9月1日(日)に北海道北見市にある端野グリーンホールにて開催の「バレエ・フラメンコの祭典2024」に出演いたします。主催は北見市の舞踊手、板本麻見さんです。 今回は、フラメンコとバレエの二部構成ですが、自分が出 […]
後藤晃のフラメンコギターブログ - 北海道北見市端野グリーンホール「バレエ・フラメンコの祭典2024」に出演します【2024年9月1日】
-
- プラサ音楽院バレンタインライブに出演します【2024年2月17日】 後藤晃のフラメンコギターブログ
- 2024年2月17日(土)に、いつもギター教室やリハーサルでお世話になっているプラサギターラさん主催の「プラサ音楽院 バレンタインライブ」に出演いたします。 前回のハロウィンライブに続き、ギターのソロ演奏に加えて、羽風で […]
後藤晃のフラメンコギターブログ - プラサ音楽院バレンタインライブに出演します【2024年2月17日】
-
- 教室で使う新教材が完成しました! 後藤晃のフラメンコギターブログ
- 昨年末からギター教室で使うための教材を作っていたのがやっと完成しましたので、今回はその概要をお知らせしつつ、教室のPRをさせていただこうと思います。 今回作った教材は、自分のギター教室の重要カリキュラムの一つである「拡張 […]
後藤晃のフラメンコギターブログ - 教室で使う新教材が完成しました!
-
- 2023年まとめと2024年の方針【近況と活動方針2024年新年号】 後藤晃のフラメンコギターブログ
- 2024年明けましておめでとうございます。昨年中は当ブログをご愛顧いただきありがとうございました。今年も何卒よろしくお願いいたします。 一昨年までは3か月に1回の頻度で更新していた「近況と活動方針」ですが、今回は1年も空 […]
後藤晃のフラメンコギターブログ - 2023年まとめと2024年の方針【近況と活動方針2024年新年号】
-
- スペイン Spain【ソロギターアレンジ動画03】 後藤晃のフラメンコギターブログ
- ↑クリックで動画再生 もう少し演奏動画アップのペースを上げたいと言いつつ、またまた前回から半年空いてしまいましたが、久しぶりに演奏をアップしたいと思います。 前回のリベルタンゴに続き、今回もスタンダード曲のアレンジで、チ […]
後藤晃のフラメンコギターブログ - スペイン Spain【ソロギターアレンジ動画03】
-
- プラサ音楽院ハロウィンライブに出演します【2023年11月3日】 後藤晃のフラメンコギターブログ
- 2023年11月3日(祝)文化の日に、いつもギター教室やリハーサルでお世話になっているプラサギターラさん主催の「プラサ音楽院 ハロウィンライブ」に出演いたします。 このイベントには20人を超えるプラサギターラ・プラサ音楽 […]
後藤晃のフラメンコギターブログ - プラサ音楽院ハロウィンライブに出演します【2023年11月3日】
-
- 北見市「夕焼けまつり」フラメンコライブに出演します【2023年9月24日】 後藤晃のフラメンコギターブログ
- 2023年9月24日(日)に北海道北見市のライブハウス「夕焼けまつり」にて開催されるフラメンコライブに出演いたします。主催は過去に何回か呼んでいただいている北見市の舞踊手、板本麻見さんです。 今回は、踊りの演目が10曲ほ […]
後藤晃のフラメンコギターブログ - 北見市「夕焼けまつり」フラメンコライブに出演します【2023年9月24日】
-
- 第2回人気コンテンツランキング【ブログ開設5周年記念企画】 後藤晃のフラメンコギターブログ
- 2018年7月12日に当ブログを開設してから、間もなく5年が経過しようとしています。今回はブログ開設5周年記念として「第2回人気コンテンツランキング」をお届けします。 今回の企画について 3年前の2020年7月にブログ開 […]
後藤晃のフラメンコギターブログ - 第2回人気コンテンツランキング【ブログ開設5周年記念企画】
-
- リベルタンゴ Libertango【ソロギターアレンジ動画02】 後藤晃のフラメンコギターブログ
- ↑クリックで動画再生 今回の演奏動画は純フラメンコではなく、アルゼンチンタンゴの巨匠アストル・ピアソラ(Ástor Pantaleón Piazzolla)作曲「リベルタンゴ」のアレンジ演奏です。 今回の録画の経緯など […]
後藤晃のフラメンコギターブログ - リベルタンゴ Libertango【ソロギターアレンジ動画02】
-
- アクセスを増やすサイト運営【マイノリティのWeb戦略12】 後藤晃のフラメンコギターブログ
- 現在「マイノリティのWeb戦略」では、ブログ・ホームページの運営について書いています。 前回は、ブログ・ホームページを始めるために必要な基礎知識を中心に解説しました。 ブログ・ホームページの始め方【マイノリティのWeb戦 […]
後藤晃のフラメンコギターブログ - アクセスを増やすサイト運営【マイノリティのWeb戦略12】
-
- 西日暮里アルハ厶ブラに出演します【2023年4月29日】 後藤晃のフラメンコギターブログ
- 今月末、2023年4月29日(土)に西日暮里のスペインレストラン、アルハムブラに出演いたします。 アルハムブラは食事をしながらフラメンコの舞台を見るいわゆるタブラオで、自分も普段はフラメンコの踊りの伴奏を中心に出演させて […]
後藤晃のフラメンコギターブログ - 西日暮里アルハ厶ブラに出演します【2023年4月29日】
-
- スマホのアウトカメラで演奏動画撮影【低予算で実現するコンテンツ制作09】 後藤晃のフラメンコギターブログ
- 当ブログでは、これまで「DTM・機材解説」として音源制作関連の記事を取り扱って来ましたが、今回から対象範囲を広げた新シリーズ「低予算で実現するコンテンツ制作」に刷新し、音声コンテンツに限定せず、動画などを含めたコンテンツ […]
後藤晃のフラメンコギターブログ - スマホのアウトカメラで演奏動画撮影【低予算で実現するコンテンツ制作09】
-
- 静岡フラメンコフェスティバルに出演します【2023年4月16日】 後藤晃のフラメンコギターブログ
- 来月2023年4月16日(日)に静岡市で開催される「第7回 静岡フラメンコフェスティバル」に出演します。観覧は無料です。 自分は静岡市の出身で、プロ活動を始めた1998年頃から2003年頃までは静岡を拠点に活動していまし […]
後藤晃のフラメンコギターブログ - 静岡フラメンコフェスティバルに出演します【2023年4月16日】
-
- 「低予算で実現するコンテンツ制作」開始のお知らせ 後藤晃のフラメンコギターブログ
- 今まで、当ブログでは「DTM・機材解説」というカテゴリーで音源制作関連の話題を取り扱ってきましたが、今の時代は動画コンテンツのニーズのほうが圧倒的に高い事は明らかです。 そこで、当ブログも取り扱う対象を動画などの「コンテ […]
後藤晃のフラメンコギターブログ - 「低予算で実現するコンテンツ制作」開始のお知らせ
-
- ブログ・ホームページの始め方【マイノリティのWeb戦略11】 後藤晃のフラメンコギターブログ
- 「マイノリティのWeb戦略」では、今回からブログ・ホームページの運営について考察していこうと思います。 自分は2018年4月にブログを始めてから、インターネット発信活動の中核チャンネルとして活用していて、現在は当ブログ( […]
後藤晃のフラメンコギターブログ - ブログ・ホームページの始め方【マイノリティのWeb戦略11】
-
- フラメンコアンサンブル考 ポップ・フュージョン編【フラメンコ音楽論57】 後藤晃のフラメンコギターブログ
- 現在、フラメンコ音楽論ではフラメンコアンサンブルの実技的な部分に的を絞って解説しています。 フラメンコのアンサンブルに関する専門用語と基礎知識については以下の記事をお読みください。 フラメンコの専門用語【フラメンコ音楽論 […]
後藤晃のフラメンコギターブログ - フラメンコアンサンブル考 ポップ・フュージョン編【フラメンコ音楽論57】
-
- 第2回日本フラメンコアワード受付開始【公式音源を担当!】 後藤晃のフラメンコギターブログ
- 2023年2月1日より、フラメンコ2030主催の第2回日本フラメンコアワードの参加者募集が始まっています。 今回は、この企画の公式音源の制作(ギター演奏、ミキシング、マスタリング等)を担当させていただきましたので、その詳 […]
後藤晃のフラメンコギターブログ - 第2回日本フラメンコアワード受付開始【公式音源を担当!】
-
- 第2回日本フラメンコアワード受付開始【公式音源を担当!】 後藤晃のフラメンコギターブログ
- 2023年2月1日より、フラメンコ2030主催の第2回日本フラメンコアワードの参加者募集が始まっています。 今回は、この企画の公式音源の制作(ギター演奏、ミキシング、マスタリング等)を担当させていただきましたので、その詳 […]
後藤晃のフラメンコギターブログ - 第2回日本フラメンコアワード受付開始【公式音源を担当!】
-
- 2023年もうYouTubeはオワコンなのか?【マイノリティのWeb戦略10】 後藤晃のフラメンコギターブログ
- 今まで動画プラットフォームのトップを走ってきたYouTubeですが、昨年(2022年)末頃から名だたるユーチューバーが再生数や収入の激減を報告していて、「YouTubeはもうダメなんじゃないか?」という意見も散見されるよ […]
後藤晃のフラメンコギターブログ - 2023年もうYouTubeはオワコンなのか?【マイノリティのWeb戦略10】
読み込み中 …