-
ふんわり日和はじめましてmarukoです。日々の暮らしを彩るヒントをお届けします。慌ただしい毎日を送るあなたへ心が安らぐような言葉や、役立つ情報を発信していきます。
-
ミドルカイゴアラフォーの現役介護福祉士が、介護のお仕事特有のお悩みや情報などを共有するブログです。今、介護の仕事をしている方はもちろん、これから介護の仕事を始めたいと思っている方にも有益な情報を発信しています。
-
あかるく介護……要介護4の母との日常の取り組み私の母は90歳。自宅介護しています。今年、右と左の大腿骨を骨折してから、気力も減退し口数も少なくなりました。ぼんやりしていく母といかに日々楽しく過ごせるか?が大きなテーマです。
-
さくら彩84歳の母対応・現在進行中。色々と色々とありますが母とのエピソードをご紹介することで、何か少しでも読んでくださる方のお役に立てれば幸いです。
-
最新の記事画像
-
おうちで介護マップ【0から学べる在宅介護】在宅介護のお悩みを訪問看護師が解決します。
-
ヨタヨタでも一歩は一歩要介護2の母親を同居でシングル介護している、発達持ち軟弱娘の覚書的ブログです。最近毒吐きが多くなりました(笑)
-
ちいの介護を楽しむ方法認知症対応型デイで看護師をしているアラフィフのちいです。おかんが認知症になりました。辛い介護から楽しいへとシフトチェンジしておかんとおとんと私、時々弟妹が繰り広げる日常生活のあれこれを書いています。
-
介護ウィキ親を介護したり介護職として働いたりする方に向けて、分かりやすく介護の情報をお伝えする介護ウィキというサイトです。あなたに合った介護サービスが30秒で見つかるポータルサイトです。
-
-
薬害から透析になってしまった母の備忘録&介護からの気付き『口から入ったもので人の健康の良し悪しは決まってしまう』「知っている」と「知らない」とでは全然ちがう!同じように病気治癒目指して頑張っている方!支える家族や関わっている方!介護や闘病中でお仕事できずにいる方!お役立ち情報を発信していきます!
-
-
じぶんじかんーうつ状態から脱出し家族の病気や介助、自分の片頭痛と向き合いながら‥子育て後半だけどいつでも自分の時間を大事に楽しむよー
-
育児と介護のダブルケア40代の一児の父親です。両親の介護と0歳の息子の育児で感じた事をブログにしてます。
-
発達障害父 VS カサンドラ母とカサンドラ娘の奮闘記はじめまして!80代発達障害父と80代カサンドラ妻の母との間に生まれたカサンドラツインズです!こちらでは今現在繰り広げられている奮闘の日々とカサンドラ母の記憶を辿った昔の両親の日々との今昔物語を4コマ漫画で綴っていきます!
-
☆天使つなぐちゃんからのメッセージ☆それは宇宙と私を「繋いで」くれる天使『つなぐちゃん』からのメッセージその言葉は人生を肯定してくれるものばかり
-
親を看るゴジラ父と愉快な家族の介護のためになる情報を発信するブログです。
-
-
Yu-me☆blog | Yu-meの道のり転職・副業・トリプルワークと、仕事一筋で突っ走ってきた人生。50代になり、親の介護が現実化したこともあり、生活の見直しをして、現在はプライベート優先の働き方をしています。そんな日常のつぶやきや、これまでの経験を思いつくままに発信しています。
-
ちょっと楽になる介護奮闘記祖母と母を在宅介護している経験談と、実際に介護が楽になった方法をご紹介して行きます。
-
rensan blog家族や自分を守るために大切なこと。現役介護士が介護のお悩みに答えます!FPの知識も活かして転職・保険・老後問題をサポート!
-