-
斐太のあか
先日訪れた観音平古墳紅い紅葉もありましたとお話し、まだ公開していませんでした。改めて斐太の観音平古墳群で見つけた紅い紅葉朱に近い感じですが…
-
コスモスの前でモデルを務めるアート 2024/10/30
高崎市 上野毛(かみつけ)はにわの里公園 井出二子山古墳のコスモス この日はアートの3回目のうちの子記念日 だからというわけではありません…
-
秋のお散歩旅 15 夜明け前の散歩
…gleマップを見ると白岩寺アルプスの麓にはたくさんのお寺や神社、そして古墳などがあったりする。 ここはかなりの歴史のある地域らしいので、とり…
-
捧げ物をする女子
…e (@tatsumine) 捧げ物をする女子挂甲の武人(高槻市今城塚古墳)#はにわ#東京国立博物館----------#LUMIXJAPA…
-
大阪府堺市北区の神社一覧
…北区は、日本最古の官道といわれる竹内街道や、国指定史跡である「いたすけ古墳」など、歴史的文化遺産も豊富だよ。 もちこ 堺市北区の古墳といえば…
-
神様と柱 2 オオクニヌシの略奪婚
…代に発掘調査が行われてから60年が経過した平成21年春、奈良桜井にある古墳に再び研究者たちの関心が集まり、後円部の墳頂から遺構が発見され、考…
-
?坂道を登った先に広がる絶景を求めて!
…ースを進んで来ると、小山があらわれました。 ? 最初の目的地「昼飯大塚古墳」です。 昼飯と書いて(ひるい)と読みます。 最初、(ひるめし)か…
-
小美玉市中台:岩窟権現古墳(岩屋権現古墳)の石棺
…小美玉市中台)の敷地内(台地南端の斜面)に移築・保存されている岩窟権現古墳(岩屋権現古墳)の石棺を見学した。岩窟権現古墳(岩屋権現古墳)は,…
-
福島県天栄村「龍ヶ塚古墳」
今回は、天栄村白子御膳森に所在する「龍ヶ塚(りゅうがづか)古墳」の探訪の記録です。 この古墳は、昭和55年(1980)に福島県の史跡として…
-
2124冊目 考古学から学ぶ 古墳入門
『考古学から学ぶ 古墳入門』編著:松木武彦/講談社評価:☆☆☆☆日本には古墳が15万基以上もある。コンビニエンスストアの総数の約3倍という数…
-
王の墓の守護者/はにわ(東京国立博物館)
…・動物・魚(!)・船・家など、多種多様な造形が残されている。 埴輪は、古墳時代の3世紀から6世紀にかけて作られ、王(権力者)の墓である古墳に…
-
古墳時代後期(6世紀) 横穴式石室を有する円墳2基 荒芝古墳群 (静岡県焼津市坂本字晝崩)
静岡県焼津市坂本(さかもと)の荒芝古墳群(あらしばこふんぐん)は、高草山(標高501m)中腹にある丘陵の尾根上に分布。古墳時代後期(6世紀…
-
長野県飯田市 飯田古墳群を訪ねる(3) ー 竜丘地区の古墳
…うございます。 今回訪ねているのは長野県飯田市。今は飯田市内にある飯田古墳群を訪ねています。 『長野県飯田市 飯田古墳群を訪ねる(1) ー …
-
【鎌倉まなぶ】試験と成長の物語は存在するのか。
…紅葉が始まった鎌倉を、ぼちぼち歩きますか。 ランキング参加中神社仏閣・古墳・歴史的建造物めぐり ランキング参加中年代 ? ? ?
-
大仙公園
…、猛禽が飛んでいます。高圧鉄塔にとまりました。チョウゲンボウです。旗塚古墳の近辺です。ツマグロヒョウモンです。飛び立って、場所を変えました。…
-
はにわ展へ
…感動甲冑の武人の彩色当初はこうだっただろうという彩色です。このはにわが古墳の周りに並べられたら、、壮観なはずです。その他のはにわ人のはにわ以…
-
上方徘徊俳諧 ハニワの鷹
…俳諧 ハニワの鷹 金澤ひろあき 11月の連休中に、仲間と高槻市の今城塚古墳に吟行。鷹匠の埴輪があります。鷹狩がすでにこの時代から行われていた…
-
神が寿ぐ歌 ~新古今和歌集の神祇歌より
…シャンみたいな気分? note.com ? ランキング参加中神社仏閣・古墳・歴史的建造物めぐり ランキング参加中日本の歴史 ランキング参加中…
-
?坂道を登った先に広がる絶景を求めて!
… 天気:晴れ時々曇り コースは、 美濃赤坂駅(スタート) ⇒ 昼飯大塚古墳 ⇒ 子安観音 ⇒ ⇒ 金生山化石館 ⇒ 明星輪寺(こくうぞうさん…
-
小美玉市竹原:孝謙天皇宮
…かし,この伝承にいう塚とは,現在では削平されて隠滅してしまった岩窟権現古墳(岩屋権現古墳)という規模不詳の古墳と混同して伝承されてきたものと…