-
第8番 清泰山 西善寺
…しょうか...。ちょっと反省。 道中で見つけた消火栓の蓋 標識 入口 本堂 御朱印2024年(令和6年)11月4日拝受 散華清泰山(せいたい…
-
足利灯り物語2024 「大正モダンな足利銘仙ラッピング」
…4後半は「足利銘仙ラッピング」 次の会場は史跡足利学校から徒歩約10分本堂は国宝に指定されている鑁 阿 寺 足 利 銘 仙 とはモダンな図柄…
-
お殿様の愛した紅葉三山 佛法招隆寺
…なものです 手水舎に写る夫婦銀杏 聖典堂と夫銀杏 たわわに実った銀杏 本堂にお参りし御朱印を頂きに伺った際「今年は遅れているがライトアップは…
-
2024 10/26の拝観報告2(金樹寺)
-写真は、本堂内陣。誓祐寺を出て、徒歩で南へ。9:50頃にやって来たのが、金樹寺です。こちらも浄土宗特別大公開で10/26(土)の10:00…
-
ミモロの和歌山旅。西国観音霊場第2番札所「紀三井寺」へ。重要文化財の仏像など歴史を刻む宝物が多数
…ね~」観光客で賑わう京都とは異なり、参道の人影もまばらです。 参道から本堂まで、200段を越える石段が続きますが…「ケーブルカーに乗る~」と…
-
大町の薬師寺イチョウの木
…。 何体据えられているのか、ちょっとわかりません。 観音様を見ながら、本堂まで来ますと、 すりガラスに書かれた、牛立山薬師寺の文字、古さが目…
-
紅葉する霊場/佛谷山
…います。「佛谷山は、第40番 保安寺の奥の院で、41番札所になります。本堂は、自然にできた洞窟の中にあり、ここで護摩炊きなどを行っています。…
-
■ウォーキング【高尾山散策(1)】
… 苗木資金寄贈者の名前がズラリ!!高尾山山門に到着!! 境内です。 御本堂に向かいます。 ■高尾山観光の顔【薬王院】 奥の院を経て山頂を目指…
-
足利灯り物語2024~鑁阿寺(ばんなじ)
…されていました銘仙の柄をモチーフにした素晴らしい光のアートです鑁阿寺の本堂は国宝国宝のお堂が銘仙ラッピングされて圧巻でした来年もまた見にきた…
-
「荒川 百所巡礼 30」
…の末、右大臣藤原家信の嫡子、大炊御門尊正が殺害されました。尊正の墓が、本堂の裏手にあるそうです。 やはり横に長くて大きな本堂です。臨済宗の寺…
-
2024 10/26の拝観報告1(誓祐寺)
-写真は、本堂前庭。10月最後の週末です。この日は9:00頃に車で出かけます。向ったのは久世橋旧千本下がるの上鳥羽エリア。コインパーキングに…
-
紅葉チェック2024..丹波篠山もみじ三山・高蔵寺(2)
阿弥陀堂付近の景色を楽しんだ後、本堂のある奥へと進む道へ.... D7000にはSIGMA 20mm。せっかく思い切って持って出かけたSA…
-
比叡山延暦寺(2)横川
…北端にあり、第三代座主・円仁(慈覚大師)によって開かれました。横川中堂本堂は、遣唐使船をモデルとした舞台造りの横川中堂です。延暦寺は火災で荒…
-
来迎院
…、その後浄土宗や融通念仏など、念仏系の宗派に大きな影響を与えています。本堂には、薬師如来、阿弥陀如来、釈迦如来が安置されています。すべて重要…
-
スペイン旅行記 トレドのカテドラル
…建設がはじめられ、1493年に完成したスペイン・ゴシック様式の大聖堂。本堂に入って左奥に宝物室がある。16世紀初頭のエンリケ・アルファによる…
-
【保存版】京都紅葉ガイド~源光庵
…)、卍山道白に帰依した金沢の富豪中田静家の寄進により建立された源光庵の本堂には、「迷いの窓」と名付けられた角窓と「悟りの窓」と名付けられた丸…
-
一人旅・信濃路長野
…かの休日・・・少し歩くと善光寺なので急遽こちらへ移動 脇から入ったので本堂から三門方面へ逆コースを歩くことになってしまいました 9時過ぎと比…
-
天神山 金蔵院 観音寺(小金井市)
…ギ)、枝垂れ桜など観察。金蔵院 薬師堂 白萩(センダイハギ) 金蔵院 本堂享和三年(1803)火災で消失、16年後の文政二年(1819)に再…
-
再び紅葉の天上寺へ(11月2日の様子)【小樽の紅葉2024】
…すよね。その先の奥には、小樽市指定歴史的建造物でもある天上寺の堂々たる本堂が経っているのですが、その雰囲気もとてもいいんです。では、以下に写…
-
相卯歳観音霊場札所の「金森山宗保院」
…先正面に昭和47年再建の白い鉄筋コンクリート、入り母屋造り重厚感ある「本堂」がある。本堂右手に「庫裡」、左手には「禅堂」と「火除けの神」とし…