-
昨日一昨日は、串間市・志布志市・肝付町・鹿屋市・都城市に、出撃!
…らレンタカーを借り出して、巡って来ました。 まず向かったのは、串間市。古墳がいくつもあるので、古墳巡りを…こちらは、「福島古墳9号(霧島塚)…2024/08/15 22:34 https://ameblo.jp/indyaki12/entry-12863787103.html
-
舞子公園周辺のスポットを巡る「KOBE ウオーキングツーリズム 2024」が9月29日開催!
…されます! 舞子公園スタートで舞子海上プロムナード・橋の科学館や五色塚古墳を巡る約8kmの行程となっています。参加費は1人1,000円(高校…2024/08/15 18:00 https://akashi-journal.com/event/kobe-walking2024/
-
古事記・日本書紀のなかの史実? (31) 天孫降臨? 「笠沙」は「今宿」か?
…尊重しつつ、独自の論説を展開しています。まず高祖山の北の山裾にある大塚古墳付近に「笠掛池」と「笠掛」の地名があり、古事記の「笠沙」はこの「笠…2024/08/15 08:46 https://aomatsu123.blog.fc2.com/blog-entry-522.html
-
伊王島町を発見!?御正体山と崇神天皇陵(行燈山古墳)との神風串呂-崇神天皇‐扶余王依羅説に挑む6(№432)
串呂哲学研究ノート 第432号伊王島町(長崎県長崎市)を発見!続きをみる2024/08/15 07:01 https://note.com/quanro/n/n862fc4a152e9
-
マリノアシティ閉館と観覧車の思い出
…めに絵地図作家・村松昭さんを東京から招聘し、博多湾沿岸の景観ポイントや古墳・史跡などをほぼ全て巡った。 スケッチする村松さ
-
奈良発観光報告 ?岡寺
…、 その中で最も集客力が高い=観光名所化しているのは、 飛鳥寺や高松塚古墳ではなく、「岡寺」だと思います。 ? 少し前になりますが、足のトラ…
-
橿原考古学研究所附属博物館
前から一度来たかった博物館。古墳や、発掘跡などを訪ねた人はわかると思いますが、奈良県内の重要発掘物はほとんどほとんどここにあると言ってもいい…2024/08/14 23:23 http://healthcare110.blog.fc2.com/blog-entry-1349.html
-
広沢池・嵯峨野の古墳群
-写真は、御堂ケ池1号墳の石室内部。広沢池や嵯峨野周辺にある古墳群を、まいまい京都の「嵯峨野 考古学者と古墳にコーフン!石室の内部を探検しよ…
-
山頂にある2段築成の円墳 宮ヶ谷行人塚古墳 (静岡県掛川市満水畑ヶ中 逆川高区配水池の南西)
静岡県掛川市満水(たまり)の宮ヶ谷行人塚古墳(みやがやぎょうにんづかこふん)は、逆川高区配水池の南西の山頂に築かれた円墳です。規模は直径約…2024/08/14 21:00 http://blog.livedoor.jp/shizuokak-izu/archives/5708565.html
-
佐野市「東山古墳群14号墳」
前回に引き続き、佐野市赤見町に所在する「東山古墳群」の第八回目。 今回は「東山古墳群14号墳」の探訪の記録となります。 前回の13号墳に続…2024/08/14 20:11 http://gogohiderin.blog.fc2.com/blog-entry-1998.html
-
初夏の山の辺の道を歩いた日の話? 大水口宿禰を祖とする物部系氏族が暮らした土地に鎮座する水口神社 可愛い狛犬も見どころ
…遠くから見ると神社の背後に山のようなものがあるのが分かります。神社脇に古墳の紹介板がありましたが、すぐ隣に上の山古墳があります。上の山古墳は…2024/08/14 18:30 https://sojiismylife.work/archives/28252689.html
-
これからの記事まとめについて
…繁栄と滅亡 2024年 5. 北九州倭国の繁栄と滅亡 6. 関東の古代古墳王家の繁栄と滅亡 7. 継体王が現日本を創った(新規、次回から) …2024/08/14 13:07 http://tadatakitada.blog.fc2.com/blog-entry-574.html
-
舒明天皇の父で、馬見丘陵の牧野古墳がその成相墓とされる皇族は誰か?
… ウ.飯豊青皇女 エ.額田部皇女(11)舒明天皇の父で、馬見丘陵の牧野古墳がその成相墓とされる皇族は誰か。?ア.押坂彦人大兄皇子 イ.市辺押…
-
大枝山古墳群
-写真は、谷筋の古墳群(右手前6号墳、右奥7号墳)。大枝山古墳群(おおえやまこふんぐん)は桂坂の住宅街の中、桂坂公園に隣接してある古墳時代後…
-
… 平塚山遺跡 中世,近世 西郷氏館跡 (静岡県掛川市上西郷字構江 平塚古墳の周辺)
…期の遺跡です。中世・近世の西郷氏館跡(さいごうしやかたあと)でもあり、古墳時代後期(6世紀後半~末頃)の横穴式石室を有する方墳の市指定史跡 …2024/08/13 21:00 http://blog.livedoor.jp/shizuokak-izu/archives/3803019.html
-
佐野市「東山古墳群13号墳」
前回に引き続き、佐野市赤見町に所在する「東山古墳群」の第七回目。 今回は「東山古墳群13号墳」の探訪の記録となります。 13号墳から18号…2024/08/13 19:16 http://gogohiderin.blog.fc2.com/blog-entry-1997.html
-
コミケ104、お疲れさまでした
…いようですがスペース前は閑散と) 隣サークルの方の素敵なお召し物? (古墳&はにわ柄)私も欲しい… 売り子の上水流様にスペースをお任せし い…
-
海神社 (神戸市垂水区)~五色塚古墳との繋がりが語られるワタツミの神
…。そして、この地のもう一つのスポットで、当社との繋がりも語られる五色塚古墳が歩いてすぐの所に有り、併せて訪問しました。古墳は50年ほど前の早…
-
秋色の風/飯田龍太読本【かさこそ森の読書時間<14>】
…、南国宮崎の真夏でも扇風機なしで過ごせるほど涼しい。家の北側には西都原古墳群と旧・東都原古墳群(現在の持田古墳群)を結ぶ古道といわれる細道が…
-
朝墳活IN纏向? ~巻野内石塚古墳など~
小川塚西古墳、サシコマ古墳などを眺めつつ田園地帯を歩いていくと、今度は同じく水田の中に巻野内石塚古墳の姿が見える。 この古墳については、こ…