カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- Winston Reedy & The Inn House Crew 「Black Pearl」 つれづれげえ日記4
- 今回はのアルバム 「Black Pearl」です。 Winston Reedy(本名同じ?)は70年代にUKのレゲエ・グループ The Cimaronsのリード・ヴォーカルとして活躍した後に、80年代に ソロとしてUKのラヴァーズロック・レゲエのシンガーとして人気を 博した人です…
つれづれげえ日記4 - Winston Reedy & The Inn House Crew 「Black Pearl」
-
- Al Campbell 「The Other Side Of Love」 つれづれげえ日記4
- 今回はAl Campbellのアルバム 「The Other Side Of Love」です。 Al Campbell(本名Alphonso Campbell)は70年代のルーツ・レゲエの 時代から80年代のダンスホール・レゲエの時代に活躍したシンガー です。 ネットのDisco…
つれづれげえ日記4 - Al Campbell 「The Other Side Of Love」
-
- Yellowman & Fat-Head / Purpleman 「Show-Down Vol. 5」 つれづれげえ日記4
- 今回はYellowman & Fat-Head / Purplemanのアルバム 「Show-Down Vol. 5」です。 Yellowman(本名:Winston Foster)は80年代のダンスホール・レゲエ の時代に活躍したダンスホール・ディージェイです。 アルビノ(先天…
つれづれげえ日記4 - Yellowman & Fat-Head / Purpleman 「Show-Down Vol. 5」
-
- 2025年3月9日(日)、11日(火)、アルバムあれこれ、ほか つれづれげえ日記4
- ネットのレコードシティで注文したアルバムが2025年3月9日(日) に自宅に届きました。 ●ネットのレコードシティで購入したLP ○Inés Pardo 「My Time」 ○Purple D'lyte 「Nature's Love」 ○Supa Bassie, Raggatt…
つれづれげえ日記4 - 2025年3月9日(日)、11日(火)、アルバムあれこれ、ほか
-
- 2025年2月13日(木)、18日(火)、22日(土)、アルバムあれこれ、ほか つれづれげえ日記4
- ネットのディスクユニオンで注文したアルバムが指定した店舗に届いた という連絡があったので、2025年2月13日(木)に購入して来ま した。 ●ディスクユニオンで購入したCD ○Asake 「Lungu Boy」 Asakeの「Lungu Boy」は2024年にUSのYbnl N…
つれづれげえ日記4 - 2025年2月13日(木)、18日(火)、22日(土)、アルバムあれこれ、ほか
-
- Dawitt 「I Man I Am」 つれづれげえ日記4
- 今回はDawittのアルバム 「I Man I Am」です。 Dawitt(本名:David Tarrio?)は2020年代から活躍する ルーツ・シンガーです。 このシンガーについては詳細がまだあまりよく解っていません。 スペインのルーツ・レゲエ・バンドRackersにギターとリ…
つれづれげえ日記4 - Dawitt 「I Man I Am」
-
- Shanti Yalah 「Creation In Dub」 つれづれげえ日記4
- 今回はShanti Yalahのアルバム 「Creation In Dub」です。 Shanti Yalah(本名:Santiago Villaverde)は2010年代後半から 活躍するルーツ・シンガーのようです。 ネットのDiscogsによると、ダブ・アルバムを含めて4枚ぐら…
つれづれげえ日記4 - Shanti Yalah 「Creation In Dub」
-
- General Trees 「Ragga Ragga Raggamuffin」 つれづれげえ日記4
- 今回はGeneral Treesのアルバム 「Ragga Ragga Raggamuffin」です。 General Trees(General Tree、本名:Anthony Edwards)は80年代 前半のアーリー・ダンスホールの時代から活躍する、コミカルなシング・ ジェイ…
つれづれげえ日記4 - General Trees 「Ragga Ragga Raggamuffin」
-
- Various 「Reggae All Star」 つれづれげえ日記4
- 今回はVarious(オムニバス)もののアルバム 「Reggae All Star」です。 まずはこのアルバムに収められている4人のアーティストについて 簡単に紹介しておきます。 Phillip Frazier(Phillip FraserまたはPhillip Frazer)は7…
つれづれげえ日記4 - Various 「Reggae All Star」
-
- Ini Kamoze 「Statement」 つれづれげえ日記4
- 今回はIni Kamozeのアルバム 「Statement」です。 Ini Kamoze(本名:Cecil Campbell、1957年10月9日生まれ)は 80年代から活躍するルーツ・シンガーです。 Sly & Robbieのプロデュースで84年にIsland Recordsか…
つれづれげえ日記4 - Ini Kamoze 「Statement」
-
- Tanto Metro & Devonte 「Musically Inclined」 つれづれげえ日記4
- 今回はTanto Metro & Devonteのアルバム 「Musically Inclined」です。 Tanto Metro & DevonteはディージェイのTanto Metro(本名:Mark Wolfe) と、シンガーのDevonte(本名:Wayne Passle…
つれづれげえ日記4 - Tanto Metro & Devonte 「Musically Inclined」
-
- 2025年1月28日(火)、2月4日(火)、9日(日)、アルバムあれこれ、ほか つれづれげえ日記4
- ネットのディスクユニオンで注文したアルバムが指定した店舗に届いた という連絡があったので、2025年1月28日(火)に購入して来ま した。 ●ディスクユニオンで購入したLP ○Various 「Multiply: Duppy Gun Productions Vol. 1」 ●デ…
つれづれげえ日記4 - 2025年1月28日(火)、2月4日(火)、9日(日)、アルバムあれこれ、ほか
-
- 2025年1月14日(火)、21日(火)、アルバムあれこれ、ほか つれづれげえ日記4
- ネットのディスクユニオンで注文したアルバムが指定した店舗に届いた という連絡があったので、購入して来ました。 ●ディスクユニオンで購入したLP ○Mad Cobra & Prince Jazzbo 「Goldmine (Dubbed Out By Prince Jazzbo)」…
つれづれげえ日記4 - 2025年1月14日(火)、21日(火)、アルバムあれこれ、ほか
-
- Norris Man 「Persistence」 つれづれげえ日記4
- 今回はNorris Manのアルバム 「Persistence」です。 Norris Man(本名:Christopher Campbell)は90年代頃から活躍する ラスタ・シンガーです。 1973年3月にジャマイカのキングストンで生まれた彼は、俳優の Chuck Norris…
つれづれげえ日記4 - Norris Man 「Persistence」
-
- Tiger 「Ram Dance Hall」 つれづれげえ日記4
- 今回はTigerのアルバム 「Ram Dance Hall」です。 Tiger(本名:Norman Washington Jackson)は80年代後半のデジタル のダンスホール・レゲエの時代に活躍したディージェイです。 1987年にアルバム「Me Name Tiger」でいきな…
つれづれげえ日記4 - Tiger 「Ram Dance Hall」
-
- Delroy Wilson 「Money」 つれづれげえ日記4
- 今回はDelroy Wilsonのアルバム 「Money」です。 Delroy Wilson(本名:Delroy George Wilson)はスカの時代からロック ステディ、レゲエと活躍し続けた名シンガーです。 13歳という若さでデビューした彼は、スカ→ロックステディ→レゲエ …
つれづれげえ日記4 - Delroy Wilson 「Money」
-
- Sanchez 「Boom Boom Bye Bye」 つれづれげえ日記4
- 今回はSanchezのアルバム 「Boom Boom Bye Bye」です。 Sanchez(本名: Kevin Anthony Jackson)は80年代の半ば頃から 活躍する、美声が人気のダンスホール・シンガーです。 そのあまりの美声から「ラブ・ソングのスペシャリスト」と称さ…
つれづれげえ日記4 - Sanchez 「Boom Boom Bye Bye」
-
- Pinchers 「Hotter」 つれづれげえ日記4
- 今回はPinchersのアルバム 「Hotter」です。 Pinchers(本名:Delroy Thompson)は80年代の半ばごろから活躍 するダンスホール・シンガーです。 1965年にジャマイカのキングストンに生まれた彼は、80年代半ば ごろからTenor Sawばりのアウ…
つれづれげえ日記4 - Pinchers 「Hotter」
-
- Spragga Benz 「Uncommonly Smooth」 つれづれげえ日記4
- 今回はSpragga Benzのアルバム 「Uncommonly Smooth」です。 Spragga Benz(本名:Carlton Grant)は90年代から活躍するダンス ホール・ディージェイです。 1969年5月30日にジャマイカのキングストン生まれた彼は、 91年頃から…
つれづれげえ日記4 - Spragga Benz 「Uncommonly Smooth」
-
- Pliers 「Heartical Don Man」 つれづれげえ日記4
- 今回はPliersのアルバム 「Heartical Don Man」です。 Pliers(本名:Everton Bonner)は80年代中頃から活躍するジャマイカ のダンスホール・シンガーです。 90年代に「Murder She Wrote」などの世界的なヒットで知られる、 シン…
つれづれげえ日記4 - Pliers 「Heartical Don Man」
-
- 2025年に思う事 つれづれげえ日記4
- 明けましておめでとうございます。 この「つれづれげえ日記」も今年の8月28日で書き始めて10年に なります。 まあ、読んでいる方はそれほど多くは居ないと思いますが(笑)、 今年も頑張りますのでよろしくお願いいたします。 とりあえず今年は次のような目標を立てました。 ○とにかくア…
つれづれげえ日記4 - 2025年に思う事
-
- Mad Cobra 「Goldmine」 つれづれげえ日記4
- 今回はMad Cobraのアルバム 「Goldmine」です。 Mad CobraMad Cobra(別名:Cobra、本名:Ewart Everton Brown)は、 90年代から2000年代に活躍したジャマイカのダンスホール・ ディージェイです。 90年代のラガの時代に「バ…
つれづれげえ日記4 - Mad Cobra 「Goldmine」
-
- 2024年12月15日(日)、17日(火)、19日(木)、21日(土)、アルバムあれこれ、ほか つれづれげえ日記4
- ネットのレコード・シティで注文したアルバムが、2024年12月 15日(日)に自宅に届きました。 ●ネットのレコード・シティで購入したCD ○Mungo's Hi Fi 「Forward Ever」 ○Gentleman 「Journey To Jah」 実は今回は90歳の半ば…
つれづれげえ日記4 - 2024年12月15日(日)、17日(火)、19日(木)、21日(土)、アルバムあれこれ、ほか
-
- Lieutenant Stitchie (Lt. Stitchie) 「The Governor」 つれづれげえ日記4
- 今回はLieutenant Stitchieのアルバム 「The Governor」です。 Lieutenant Stitchie(Lt. Stitchie、本名:Cleve Laing)は80年代 半ば頃から活躍する、表情豊かなコミカルなトースティングで人気を 博したダンスホー…
つれづれげえ日記4 - Lieutenant Stitchie (Lt. Stitchie) 「The Governor」
読み込み中 …