カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 宝の玉手箱なヨーロッパのリサイクル・ブティック 海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2
- ヨーロッパのリサイクル・ブティックは、まるで宝の玉手箱 色んな国やメーカーからやってきた色とりどりの洋服が 混ぜご飯みたいに、人種のるつぼみたいに一同に会する場所。 見ているだけでもワクワクする一粒で二度おいしい場所。 よく行くドイツのリサイクル・ブティック。見るだけでワクワク…
海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2 - 宝の玉手箱なヨーロッパのリサイクル・ブティック
-
- 生まれるは安し、死ぬは高しな現代社会 海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2
- 人間が生まれるのは簡単でとてもシンプルなのに、死はなぜか煩雑で高価です。 ちょうどコロナが流行し始めたころ、日本の田舎に住んでいた父と祖母が立て続けに他界しました。 (Photo by CA Creative on Unsplash) ですが、 家族が死んだことを純粋に悲しむゆ…
海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2 - 生まれるは安し、死ぬは高しな現代社会
-
- ” 愛される私” になるより我が道を行け 海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2
- 「愛される私になる」「モテメイク」「愛されコーデ」 日本からの発信で必ず目につくのがこういうキャッチコピー。 かなり、違和感を感じます。 (Foto von Nicola Styles auf Unsplash) 人の好みや生き方にいちゃもんつけるつもりは全然ないのでそれぞれ自…
海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2 - ” 愛される私” になるより我が道を行け
-
- 故郷の断捨離~手放すということ 海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2
- 断捨離は人生を加速させる起爆剤。 4年ぶりに帰国した日本で故郷を断捨離してきました。 兵庫の田舎にあった実家に住んでいた父と祖母が亡くなり 空き家になって固定資産税と管理費だけがかさむばかりの家の整理をわずか4日間ですませてきました。 最後の明かりをぱちりと消して。(Foto …
海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2 - 故郷の断捨離~手放すということ
-
- ドイツ式「裸のつきあい」~ 一糸まとわぬ男女混合サウナ 海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2
- 「裸の付き合い」 という言葉があるくらい、温泉や銭湯での人と人との付き合いは、日本が重んじてきた伝統のひとつ。 中には 「同性同士でも面識のない人と裸でお風呂なんて」 という国もありますが、 ドイツでは老若男女、生まれたままの姿でサウナを楽しみます。 (image by mar…
海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2 - ドイツ式「裸のつきあい」~ 一糸まとわぬ男女混合サウナ
-
- 人生の充実度を上げるには ~ Are you happy? 海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2
- 「どうしたら人生がもっと充実するのかな」 と、2か月ほど前に入社したアラサーの同僚の女の子がぽつり。 先週末、2人でお気に入りの中華料理店で点心をほおばりながら、 「もっといろんな顔をもってみたらどう?」 という話で盛り上がりました。 (Foto von Tara B auf …
海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2 - 人生の充実度を上げるには ~ Are you happy?
-
- 日本人の外国人コンプレックス 海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2
- ドイツで開催された消費者グッズの見本市を訪れた時のこと。 日本の中小企業のブースが集まる一角で、ひたすら訪問客にお尻を向けている男性が。 ※イメージ写真です 私はドイツ人のビジネスパートナーと人脈を作るべく見本市に来ていたのですが、 その男性のブースに立ち寄って商品を手に取って…
海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2 - 日本人の外国人コンプレックス
-
- 料理、しないでいいですか? 海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2
- 今一緒に暮らしているドイツ人パートナーの何が好きかと聞かれたら、それはやっぱり、 料理をしてくれること。 条件付きの愛情はきらいだし、好きなところはいっぱいあるけれど、 でも、正直、このおかげで、彼の魅力は倍増してます。 パートナーの作ってくれる食事には、いつも感謝 私は料理が…
海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2 - 料理、しないでいいですか?
-
- リスのもふちゃん、お食事処にご来店 海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2
- 今日もリスのもふちゃんたちが、 うちのお食事処@ベランダにご来店しました。 本日の一番乗りは、赤もふちゃん。 毛が黒茶の子と、テラコッタ色の子、二匹がうちの常連です。 この子はテラコッタ色の方で、愛称は「赤もふちゃん」。 しっぽがもふもふしているので、もふちゃんです。 床が白っ…
海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2 - リスのもふちゃん、お食事処にご来店
-
- シンママのお気楽人工授精 海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2
- ブラジルで仕事をしていたある日のこと。 時々仕事場で会う女性とコーヒーを片手に立ち話をしていたら、 「このワンピース、バーゲンで半額だったの」 くらいのノリで、娘さんの出生の秘密が明かされました。 (Foto von Dakota Corbin auf Unsplash) 「子…
海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2 - シンママのお気楽人工授精
-
- 美とは目の錯覚である ③ 誰もがもっている「私」というキャンバス 海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2
- (②の続きです) (image by Justyn Warner from Unsplash) 小さいころからお絵描きが好きだった私にとって、今度は自分の顔とからだが新たなキャンバスになりました。 キャンバスは年齢とともに変わってもしまうので、納得の行く作品を創ることは、終わり…
海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2 - 美とは目の錯覚である ③ 誰もがもっている「私」というキャンバス
-
- 美とは目の錯覚である ② 自分を取り巻く世界の変容 海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2
- (①の続きです) 大学生くらいまでなら、ボーイッシュで済むことですが、さすがに社会人ともなると張りぼての“なんちゃって男勝り”は通用しません。 性格が明るければまだしも、暗くて引っ込み思案で見た目もダサい。。。惨めな気持ちはますます募りました。 でも、 どんな深い海でもちゃんと…
海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2 - 美とは目の錯覚である ② 自分を取り巻く世界の変容
-
- 美とは目の錯覚である ①「みじめな自分を卒業する」という決意 海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2
- (image by Markus Spiske from Unsplash) 美とは目の錯覚である。 という極論が、私の持論です。 誤解を招きそうなので正確に言いますと、 「人に与える『美しい』という印象は、化粧や髪形や服装でいくらでも創れるもの」 「心の在り方で変えることがで…
海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2 - 美とは目の錯覚である ①「みじめな自分を卒業する」という決意
-
- ブラジルで襲われずに過ごすコツ 海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2
- 「治安が悪いんでしょ、大丈夫なの?」 ブラジルに住んでいた時、日本在住の友人や知人から開口一番に言われた言葉です。 ブラジルには”治安が悪い危険な国"というイメージが定着していますが、実際住んでみてどうだったかと言いますと―― その点は、期待を裏切りませんでした 笑。 サンパウ…
海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2 - ブラジルで襲われずに過ごすコツ
-
- 望まないパートナーを引き寄せてしまう理由 海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2
- 「彼女って“ダメンズ” を引き寄せるんだよね」 前にブラジルで勤めていた職場の上司が、同僚の女性を指して冗談半分で言いました。 両親は日本人とはいえ、ブラジル育ちなのに完璧な日本語をこなす、黒髪のきれいな人でした。 でも、こじれた旦那さんをもっていました。 (image by …
海外移住と国際恋愛で人生を変えた40代女の自己変革記2 - 望まないパートナーを引き寄せてしまう理由
-
- ドイツ 自営業者に大きな負担となる健康保険料 働く母さん 〜ドイツ de 自営業 〜1
- 今年から一昨年の収入に応じて健康保険料がぐっと上がってしまったのを機に、自営業者にとってのドイツ健康保険について見直してみることにしました。 ちなみにドイツで企業に就職する場合にはドイツの法定健康保険に加入する義務があります。(旅行保険は×) 最低査定収入額の変更とその背景 …
働く母さん 〜ドイツ de 自営業 〜1 - ドイツ 自営業者に大きな負担となる健康保険料
-
- 3年半ぶりの日本里帰り-3 うまいもの編 働く母さん 〜ドイツ de 自営業 〜1
- 今回はとにかく美味しかったものの写真をどんどん掲載して行きます! 人気のパンケーキ屋さんで食べたキャラメルバナナとエスプレッソムースのパンケーキとロイヤルミルクティー パンケーキ 日本に行ったら必ず行くタイ焼き屋さん。上はちびまる子ちゃんのタイ焼き 鎌倉の古民家カフェで食べたお…
働く母さん 〜ドイツ de 自営業 〜1 - 3年半ぶりの日本里帰り-3 うまいもの編
-
- 3年半ぶりの日本里帰り-2 日本滞在編 働く母さん 〜ドイツ de 自営業 〜1
- あれだけ早く帰りたいと思っていたはずなのに、不思議なもので昔見慣れていた景色はすぐに私の中で馴染んでいき、あまり久しぶりな感じがしなくて自分でもびっくりでした。 が、最近さらに暑くなってしまっている日本の夏にはもう全く対応できず。忙しさに加えてこの暑さでかなり体力を消耗してしま…
働く母さん 〜ドイツ de 自営業 〜1 - 3年半ぶりの日本里帰り-2 日本滞在編
-
- 3年半ぶりの日本里帰り-1 行き帰り編 働く母さん 〜ドイツ de 自営業 〜1
- 鎌倉で友達が連れて行ってくれた古民家カフェ。おばあちゃんちのようで居心地最高でした! また日々のあれこれに忙殺され、ブログを何か月も書けずにいました。なんで?ってくらい毎日忙しく、先日日本から戻ってきてまだ子供たちが夏休みの今、寝坊もできるし久しぶりにのんびりペースで過ごしてい…
働く母さん 〜ドイツ de 自営業 〜1 - 3年半ぶりの日本里帰り-1 行き帰り編
-
- ドイツ オンライン販売 アマゾン& ebay 輸出 やっと2021年を振り返る 働く母さん 〜ドイツ de 自営業 〜1
- ブログを最後に書いたのが去年の8月末!書きたい、書かなきゃと思いつつあまりにも忙しくて半年がアッという間に過ぎてしまいました。今日は今さらながらですが、2021年度の販売について振り返ってみようと思います。毎年一つは新しいことにチャレンジする、というのを目標にしているのですが(…
働く母さん 〜ドイツ de 自営業 〜1 - ドイツ オンライン販売 アマゾン& ebay 輸出 やっと2021年を振り返る
-
- ドイツでの交渉術 押して押して押すべし!? 働く母さん 〜ドイツ de 自営業 〜1
- 輸入販売は発送や委託倉庫での商品の管理など 人任せになる部分が多くあり、 自分ではコントロールすることができず、 歯がゆい思いをすることがよくあります。 とにかくまめにチェックして、 確認&連絡をするようにしていますが、 トラブルが発生した場合、 向こうが有責なのに 特にお金が絡…
働く母さん 〜ドイツ de 自営業 〜1 - ドイツでの交渉術 押して押して押すべし!?
-
- 今年の夏休みもドイツ国内で 2021年夏 働く母さん 〜ドイツ de 自営業 〜1
- 今年の夏休みもコロナ禍のためもう2年半ぐらい会っていない年老いた両親のことが心配になりつつ日本行きの可能性をあれこれと考えた末断念したためやる気はだだ下がりで、なかなか別プランを計画する気になれませんでした。去年の夏休みは子供が退屈しないようにあれこれとプランを立てましたが、今…
働く母さん 〜ドイツ de 自営業 〜1 - 今年の夏休みもドイツ国内で 2021年夏
-
- ドイツ語のことわざ⑧ ドイツ語になったフランス語 Gallizismus 働く母さん 〜ドイツ de 自営業 〜1
- 今日のことわざはまずはこちら。 Ich verstehe nur Bahnhof. 直訳:私は駅しか分かりません。→物事を理解できない、聞き取れない。 一説によるとこの表現は第一次世界大戦中に兵士の間で流行ったと言われています。戦場へ行かなければならない兵士にとって、戻ってくる…
働く母さん 〜ドイツ de 自営業 〜1 - ドイツ語のことわざ⑧ ドイツ語になったフランス語 Gallizismus
-
- ドイツ オンライン販売 アマゾン& ebay 輸出 2020年まとめ&VAT規則の変更 働く母さん 〜ドイツ de 自営業 〜1
- 今日はお仕事の話です。遅ればせながら2020年のオンライン販売についてふりかえってみようと思います。 販売&日本からの発送状況 コロナ禍でドイツは長い間多くの店舗がクローズしているので2020年の売上はかなり伸びました。 2020年の売れ筋は工具で、No.1商品はのこぎりでした…
働く母さん 〜ドイツ de 自営業 〜1 - ドイツ オンライン販売 アマゾン& ebay 輸出 2020年まとめ&VAT規則の変更
読み込み中 …