カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 2025年新小5 3月度組み分けテスト結果と雑感 <いくじでーた>中学受験を親子で頑張るサイト2
- 2025年 新小5 3月度組み分けテスト・結果 ※プライバシー保護のため、具体的な成績は言及しません。 日程 2025年3月2日(日) 受験者数 6694名(1月度は6889名)200人近く減ったが!?何か病気とか流行ってましたっけ?それとも春期講習のための戦略的欠席…?(一回…
<いくじでーた>中学受験を親子で頑張るサイト2 - 2025年新小5 3月度組み分けテスト結果と雑感
-
- アクセス数激減の理由 N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活1
- 新年度、我が家の息子も無事中学3年生になることができました。 中学受験体験記として始めたこのブログですが、その中学受験の日々も昔のこととなりつつあります。 今現在、中学受験を検討している方々にとっては情報の鮮度も重要。そういった点では、このブログも段々参考にならないブログになって…
N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活1 - アクセス数激減の理由
-
- 食塩水7。 中学受験 算数やったるぞ☆どんなモンだーい集 ver.23
- 【 問題 】5年生向けビーカーに6%の食塩水120gが入ってます。このビーカーに、食塩水A▢gを加えると10%になります。このビーカーに、食塩水B▢gを加えると8%になります。食塩水Aと食塩水Bの濃度の差は5%です。▢に入る数字はいくつですか。ただし、▢には同じ数字が入ります。…
中学受験 算数やったるぞ☆どんなモンだーい集 ver.23 - 食塩水7。
-
- 【Youtube第2弾】『たかしです!』のファン多い!? オトクサの「ほったらかし受験」5
- どうもオトクサです。 先日お伝えしたコチラ 【初Youtube出演☆】“中学受験のrestart”の舞台裏結構、しゃべるの上手いんですよねotokusa.blog2025.03.30 中学受験のrestartに 出演させてもらったのですが 意外に!? たかしファン多い!? 先週金…
オトクサの「ほったらかし受験」5 - 【Youtube第2弾】『たかしです!』のファン多い!?
-
- 食塩水6。 中学受験 算数やったるぞ☆どんなモンだーい集 ver.23
- 【 問題 】4年生向け3%の食塩水450gと5%の食塩水90gと食塩▢gを混ぜたら10%の食塩水ができました。▢にあてはまる数字はいくつですか。【 解答 】食塩水の基本問題。これをどう解くか。1つは、天秤図。食塩のやり取りを天秤図、でやってあげる。もう1つは、食塩/食塩水。差が…
中学受験 算数やったるぞ☆どんなモンだーい集 ver.23 - 食塩水6。
-
- 中学受験の志望校選び①『凸凹くんが熱望校に出会うまで』 凸凹くんとの中学受験7
- 新年度が始まると、インターネットや情報誌等で受験校の情報収集を始めるご家庭も多いのではないでしょうか。息子のラズくんには憧れの第一志望校に次いで、第二志望校が2校ありました。この記事では、第一志望校をA校、第二志望校をB校、C校と表記させていただきます。B校の偏差値は持ち偏差値…
凸凹くんとの中学受験7 - 中学受験の志望校選び①『凸凹くんが熱望校に出会うまで』
-
- 『エスプレッソ・コーラ』感想&息子の幼少期を思い出す N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活1
- 先日こちらの記事でも書いた、元療育保育士の方が描かれたAmazon無料漫画『エスプレッソ・コーラ』全90巻、読了しました。 (有料の番外編は読んでいません。現在は2ndシーズンを連載中) 第1巻「ダウン症編」 エスプレッソ・コーラ 作者:ゆり子 Amazon 児童発達支援『も…
N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活1 - 『エスプレッソ・コーラ』感想&息子の幼少期を思い出す
-
- ブログの春休みを延長します 普通の子がこつこつ頑張る中学受験6
- 家庭学習ゼロ 春休み色々と予定が狂ってしまった結果、結局いつもどおりほぼ遊びたおす結果となりました。 そして帰ってきて待っていたのは息子の苦手分野の宿題。 ドリル等いつもどおりの宿題なら良かったのですが、息子にとっては、とても難しい宿題で時間がかかりました。 結果、家庭学習ゼロ…
普通の子がこつこつ頑張る中学受験6 - ブログの春休みを延長します
-
- 面積22。 中学受験 算数やったるぞ☆どんなモンだーい集 ver.23
- 【 問題 】4年生向け三角形ABCの辺上に点Dと点Eはあり、点FはDE上にあります。AD:DB=2:3、AE=EC、DF:FE=2:1です。三角形FBCの面積は三角形ABCの面積の何倍ですか。【 解答 】面積比の基本問題。解き方は複数あるけど適切な時間内に解けるなら解き方は何で…
中学受験 算数やったるぞ☆どんなモンだーい集 ver.23 - 面積22。
-
- 【目標は届かないか】合不合テストの感想と点数と オトクサの「ほったらかし受験」5
- どうもオトクサです。 第1回 四谷大塚合不合テスト 今日の付き添いはオトクサ 学校まで見送り 近くの良い感じの喫茶店にはいるも タバコ臭い (-_-;) ゆっくりできそうだなぁ 珈琲美味しそうだなぁ そんな空気感のあるカフェ?喫茶店?は 決まってタバコ臭い(-_-;) 結果、 ド…
オトクサの「ほったらかし受験」5 - 【目標は届かないか】合不合テストの感想と点数と
-
- 神楽坂お花見散歩~東京理科大 数学体験館 N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活1
- 春休み最後の土曜日、とてもお天気が良かったので家族を誘ってお花見散歩に行きました。 行先は神楽坂。 まずはこの時↓に次は息子を連れて来たいと思っていたチャイのお店Spicierへ。 sasachizu.hatenablog.com カウンター4席だけの小さなお店。空席が3席でギリ…
N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活1 - 神楽坂お花見散歩~東京理科大 数学体験館
-
- 面積21。 中学受験 算数やったるぞ☆どんなモンだーい集 ver.23
- 【 問題 】5年生向け四角形ABCDは長方形です。AB=8㎝、BC=12㎝、EB=10㎝で、EはADの中点、FはEBの中点、GはDC上の点、HはEB上の点です。また、∠GHB=90°で、∠FGH=∠BCFです。三角形HFGの面積は何㎠ですか。【 解答 】解き方はいくつかありそう…
中学受験 算数やったるぞ☆どんなモンだーい集 ver.23 - 面積21。
-
- 【ボツになったQ&A 】自己採点するかしないか オトクサの「ほったらかし受験」5
- どうもオトクサです。 さぁ今週末は四谷大塚の合不合テスト! 最近は 模範解答がもらえる模試は もうその日にやり直しをしてますが 目的は自己採点というより復習 本にもそのことを書いてたけど 削除されちゃいました・・・(;^ω^) Q.テストを受けた際、 ー自己採点はしていましたか?…
オトクサの「ほったらかし受験」5 - 【ボツになったQ&A 】自己採点するかしないか
-
- 細身中学生男子へのおススメ服 N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活1
- 春休みもそろそろ終わりですね。皆様、お子様の宿題の進捗状況はいかがですか? 我が家は通学定期の更新を忘れるところでした。今日慌てて行ってきましたが乗り換えの多い通学経路のためウン万円が吹っ飛び…学費以外の地味に痛い出費… さて、先日こちらの記事↓で「息子の服がない~」と騒いで…
N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活1 - 細身中学生男子へのおススメ服
-
- 【勉強法の解説】脳科学的に中学受験を解く オトクサの「ほったらかし受験」5
- どうもオトクサです。 なんと オトクサの本を分析している Youtube番組を発見しました(笑) 通塾なしで開成合格! 中学受験おうち勉強法 [ オトクサ ] created by Rinker ¥1,760 (2025/04/08 11:46:04時点 楽天市場調べ-詳細) …
オトクサの「ほったらかし受験」5 - 【勉強法の解説】脳科学的に中学受験を解く
-
- ボードゲームで鍛えられるものは『知能』ではない? N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活1
- 過去に、息子のIQ…厳密に言うとPRI/知覚推理の数字だけが飛び抜けて高いのは、後天的にこれらのボードゲームで鍛えられたからではないかという記事を書きました。 sasachizu.hatenablog.com sasachizu.hatenablog.com sasachizu.…
N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活1 - ボードゲームで鍛えられるものは『知能』ではない?
-
- 【塾なし中学受験】新小6の勉強時間と内容 オトクサの「ほったらかし受験」5
- どうもオトクサです。 4月に入り、子ども達は新学年 特に、小学校1年生になった五男は もう、保護者なしで児童館で遊べる! ということで 昨日、颯爽と一人で行ったよう(^^♪ 5男ゆと オレ、ドッヂボールで めっちゃ当てられた さて、 4月からのNN開成に 通いたい新小6の次男うー…
オトクサの「ほったらかし受験」5 - 【塾なし中学受験】新小6の勉強時間と内容
-
- 中学生男子、服がない N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活1
- 春休み、息子の私服がなくて困っています。 いや、厳密に言うと服はあるのです、彼が着られる服がないのです… 小さい頃から過敏だったので素材次第で絶対に着ないものなどはありました。 最近はそれに加えデザインへのこだわりも出だしたので(思春期)、余計に着られるものがなくなりました。…
N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活1 - 中学生男子、服がない
-
- サピックス2025年度5年 春期講習&夏期講習のスケジュールと費用 <いくじでーた>中学受験を親子で頑張るサイト2
- 平常授業に続いて、春期講習と夏期講習のスケジュールと費用についてもお知らせがありました。(ってか記事にしたのが遅すぎてもう春期講習は始まってますが)サピックスはいつもスケジュールを「前期」「後期」の2回に分けて送って来ていて、今回は「前期」のスケジュールが出たって感じです。8月…
<いくじでーた>中学受験を親子で頑張るサイト2 - サピックス2025年度5年 春期講習&夏期講習のスケジュールと費用
-
- 恐怖の模様替え N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活1
- 春休み期間を利用して、息子の部屋の模様替えをすることになりました。 息子からのリクエストです。 モノが積み上げられ勉強などできる状態ではなくなっている学習机(元々ずっとリビング学習)、増え続ける推し活グッズにより、自室の机をなくしてそこを収納量の多い本棚にしてほしいとの要望。…
N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活1 - 恐怖の模様替え
-
- 【初Youtube出演☆】“中学受験のrestart”の舞台裏 オトクサの「ほったらかし受験」5
- どうもオトクサです。 2月に発売したコチラ 通塾なしで開成合格! 中学受験おうち勉強法 [ オトクサ ] created by Rinker ¥1,760 (2025/04/08 11:46:04時点 楽天市場調べ-詳細) Amazon この第5章に Youtube「理科・社会…
オトクサの「ほったらかし受験」5 - 【初Youtube出演☆】“中学受験のrestart”の舞台裏
-
- 私立中学2年生 かかった費用 N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活1
- 忘れてました! 1年生の時と同様、今年度の学校関連の振り込み及び引き落としが全て終了しましたので1年間にかかった費用を公開したいと思います。 1年生終了時はこちら。 sasachizu.hatenablog.com 2年生、1年間の費用の合計は… 約110万円 でした。 …
N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活1 - 私立中学2年生 かかった費用
-
- 【さぁどうしよう】次男、NN授業受けたいんだってさ オトクサの「ほったらかし受験」5
- どうもオトクサです。 他にもこういう家庭が多い?? 親は行かせる気なかったけど 子どもが突然 『NN授業を受けたい!』 って言いだした(;^ω^) 長男は、 お盆の4日間、夏期集中特訓を受け NN後期から参戦しました ブログコンセプト詐欺(笑) 【ブログコンセプト詐欺】夏期集中特…
オトクサの「ほったらかし受験」5 - 【さぁどうしよう】次男、NN授業受けたいんだってさ
-
- 足掻き方もわからない深海魚の親 N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活1
- 感動の通知表ももらって、無事2年生終了! …とはなりませんでした。 テストが赤点だらけで壊滅的であったことはこちらの記事でご報告した通りです。 sasachizu.hatenablog.com そのため息子氏、怒涛の追試があったのですが追試、再追試…と何度やっても最後まで英語…
N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活1 - 足掻き方もわからない深海魚の親
読み込み中 …