カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 3歳娘の暴力に悩む ま、やわやわいきましょか。5
- 続きを読む
ま、やわやわいきましょか。5 - 3歳娘の暴力に悩む
-
- 動物園再再チャレンジ ゆんちゃん成長記録3
- 動物を認識するようになったので、動物園に行ってみました。ゾウは気になって見てくれましたが、他の動物はあまり興味なさそうでした。なぜか水が気になっていました。
ゆんちゃん成長記録3 - 動物園再再チャレンジ
-
- お友達とのバイバイは ま、やわやわいきましょか。5
- 続きを読む
ま、やわやわいきましょか。5 - お友達とのバイバイは
-
- 人見知りママ外へ出る~再会編~③ とらの子は勝手に育つ2
- なんだか見覚えのある人が…。お子さんの誕生月も一緒だし、絶対に半年前に会ったあの人だったんですが、半年という時間が経っていることもあり、私は同じ人だという自信がありませんでした。 しかも相手も覚えてないし…違う人だったら失礼だし、とそれ以上話しかけることができず…。 元々話すの…
とらの子は勝手に育つ2 - 人見知りママ外へ出る~再会編~③
-
- カオス育児飯 ゆんちゃん成長記録3
- ふりかけとかいろいろ試した結果、なぜか適当にしたシリアル丼で食べてくれた。意味は分からないし、おいしいのかも分からないけど食べてくれるならいいか。これがカオス育児飯!!
ゆんちゃん成長記録3 - カオス育児飯
-
- 大量発生!!謎の発疹の正体⑤ ま、やわやわいきましょか。5
- 続きを読む
ま、やわやわいきましょか。5 - 大量発生!!謎の発疹の正体⑤
-
- 人見知りママ外へ出る~再会編~② とらの子は勝手に育つ2
- ことらが生後2か月の頃、同月齢ベビーの新米ママが集まる交流会に参加したことがありました。 詳しくは漫画にしているので、こちらから↓ https://toranoko-kat.blog/人見知りママ外へ出る①/ 交流会自体はつつがなく進み、記憶に強く残るほどの出来事はなかったので…
とらの子は勝手に育つ2 - 人見知りママ外へ出る~再会編~②
-
- おしゃれ番長 ゆんちゃん成長記録3
- 休日に衣替えをしました。こどもの成長って早くて1シーズンでサイズアウトした服がいっぱいでてきますね。変な恰好なのにこどもが着ると可愛く見えてしまいますね。
ゆんちゃん成長記録3 - おしゃれ番長
-
- 大量発生!!謎の発疹の正体④ ま、やわやわいきましょか。5
- 続きを読む
ま、やわやわいきましょか。5 - 大量発生!!謎の発疹の正体④
-
- 車との事故に気を付けようね! ゆんちゃん成長記録3
- お出かけ中も「あぅくぅ」とアピールして歩いていくことが増えました。子どもの動きは予想できないので目が離せません。
ゆんちゃん成長記録3 - 車との事故に気を付けようね!
-
- 大量発生!!謎の発疹の正体③ ま、やわやわいきましょか。5
- 続きを読む
ま、やわやわいきましょか。5 - 大量発生!!謎の発疹の正体③
-
- 1歳10か月のカワイイところまとめ ゆんちゃん成長記録3
- いろんな言葉を吸収してちょっとだけおしゃべりになってきました。
ゆんちゃん成長記録3 - 1歳10か月のカワイイところまとめ
-
- 大量発生!!謎の発疹の正体② ま、やわやわいきましょか。5
- 続きを読む
ま、やわやわいきましょか。5 - 大量発生!!謎の発疹の正体②
-
- 人見知りママ外へ出る~再会編~① とらの子は勝手に育つ2
- 「人見知りママ外へ出る」シリーズの続きをぼちぼち描いていきたいと思います。 前回の「サークル編」と時が前後するのですが、ことらが1歳半頃は、週一で子育て支援センターに通っていました。 子育て支援センター通いをはじめたのは、ことらが0歳半頃。それから変わることなく週一ペースで通っ…
とらの子は勝手に育つ2 - 人見知りママ外へ出る~再会編~①
-
- ママ大好き、パパは? ゆんちゃん成長記録3
- 元気よくパパを指さしてきました。質問の意図が伝わりませんでしたが、面白くて家族みんなでニコニコになりました。
ゆんちゃん成長記録3 - ママ大好き、パパは?
-
- 大量発生!!謎の発疹の正体① ま、やわやわいきましょか。5
- 続きを読む
ま、やわやわいきましょか。5 - 大量発生!!謎の発疹の正体①
-
- 幼稚園の入園式 とらの子は勝手に育つ2
- ご入園、ご入学をされたみなさま、おめでとうございます。 ことらは幼稚園の年少クラスに入園しました。といっても昨年6月から満3歳児クラスに通っているので、かなり今さら感はありましたが…。 でも慣れ親しんだ園で入園式というのも、緊張せずに落ち着いて参加できたのでよかったです。特に私…
とらの子は勝手に育つ2 - 幼稚園の入園式
-
- たぶんこの葉っぱは水菜 ゆんちゃん成長記録3
- この葉っぱは冷蔵庫から取った水菜だと思われます。ドライフラワーみたいに乾燥してて、粉々になって茎だけになってました。
ゆんちゃん成長記録3 - たぶんこの葉っぱは水菜
-
- 3歳児健診の思い出⑤~最終関門・尿検査~ ま、やわやわいきましょか。5
- 続きを読む
ま、やわやわいきましょか。5 - 3歳児健診の思い出⑤~最終関門・尿検査~
-
- 1歳娘vsケーキ ゆんちゃん成長記録3
- ケーキ屋さんの勝利でした。ケーキの箱みたいな形状が好きで小物入れとかも持ちたがります。
ゆんちゃん成長記録3 - 1歳娘vsケーキ
-
- 3歳児健診の思い出④~歯医者さんの教え~ ま、やわやわいきましょか。5
- 続きを読む
ま、やわやわいきましょか。5 - 3歳児健診の思い出④~歯医者さんの教え~
-
- 幼稚園でお手紙交換が流行っているらしい とらの子は勝手に育つ2
- 幼稚園の女の子の間でお手紙交換が流行っているようです。 お手紙交換、私も子どもの頃したな~懐かしい。でも、3歳児がすでにそれをやっているのが衝撃です。手紙の中身はほぼラクガキ。その中に「○○ちゃんへ」という、ぐにゃんぐにゃんの文字が書かれています。頑張って文字(のようなもの)を…
とらの子は勝手に育つ2 - 幼稚園でお手紙交換が流行っているらしい
-
- 1歳娘のカッコよかった瞬間 ゆんちゃん成長記録3
- アクション俳優みたいでカッコよかったです。(親バカ)どんどん運動神経がよくなってきてる!
ゆんちゃん成長記録3 - 1歳娘のカッコよかった瞬間
-
- 3歳児健診の思い出③~不機嫌娘の問診~ ま、やわやわいきましょか。5
- 続きを読む
ま、やわやわいきましょか。5 - 3歳児健診の思い出③~不機嫌娘の問診~
読み込み中 …