カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 多くの中の自分は一人であっても罪は罪です。 心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて
- 誹謗中傷は皆んなでやっても罪の重さは変わりません。 自分だけじゃ無い。皆んなもやってるからって一人の罪が分散されて軽くなるわけでは無いんですよ。やってはいけないことはやってはいけないんです。(誹謗中傷とか)それが原因とか因果関係とか立証されなかったとしてもその後この世から居なく…
心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて - 多くの中の自分は一人であっても罪は罪です。
-
- 人の生き方は誰にも変えられない。 心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて
- でも、本人が納得するまでその生き方を見守ることはできる。 人の生き方は他者には変えられない。例えば何をエネルギーにして生きるか?なんてこと。他者から見るとそれはとてもしんどそうでつらそうでドロドロしたものであってもその人はそれがあることで今日1日を生きながらえる力にしていること…
心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて - 人の生き方は誰にも変えられない。
-
- #415 不安や恐れを煽る記事は吹き飛ばしてやればいいんだよ。 心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて
- 手軽だからこそ気を付けないといけない。 情報過多。必要な情報だけを取ることが難しい。もし、混乱したら、真逆の情報も見てみるといい。そうすることでわかってくることもあるかも知れない。可能なら不安や恐れを煽る記事を読んだ時は信頼できる人に話して一緒に吹き飛ばしてやるといい。 今の時…
心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて - #415 不安や恐れを煽る記事は吹き飛ばしてやればいいんだよ。
-
- 長野県のカウンセリング☆ほほえみから休業日などのお知らせ 身体と心のケア☆笑顔で迎える明日への一歩7
- 長野県 カウンセリング ルーム ほほえみから、休業日などのお知らせです。 The post 長野県のカウンセリング☆ほほえみから休業日などのお知らせ first appeared on カウンセリングルームほほえみ.
身体と心のケア☆笑顔で迎える明日への一歩7 - 長野県のカウンセリング☆ほほえみから休業日などのお知らせ
-
- 何でも人のせいにする人 心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて
- 「自分が…」なのか「相手が…」なのかで読み方が変わってくるかもね。 人のせいにする人を見ると確かに色々思うところはありますがそれだけ自分を直視できないほどの物を抱えているという事の裏返しだとも思うんです。例えば責任の取り方も学ばせてもらえず何でも周りが手を出していたとすると困る…
心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて - 何でも人のせいにする人
-
- 無理をさせない。無理をしない。 心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて
- 相手にも自分にも… 無理をさせない無理をしない長く続けるコツどーしても無理しないといけない時はその後ちゃんと自分を労ってあげること無理が続くと最初は楽しくできていたことも面白く感じていたことも嫌になるポジティブ♫ポジティブ♫て言い聞かせていつのまにか無理ポジになって顔引き攣らせ…
心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて - 無理をさせない。無理をしない。
-
- #414 夫婦・親子関係:自分のことを好きになれなくて… 心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて
- これは私の場合です。私もそういうとこあるんですよ。 自分のことを好きになれない理由の一つとして書いてみました。私の体験談ですので皆が皆同じではないと思います。こういうこともあるんだなぁ~くらいな感じで読んでいただけると幸いです。 私は物心がついたときから親が発する言葉や行動をず…
心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて - #414 夫婦・親子関係:自分のことを好きになれなくて…
-
- 自分がかわいそう / 自己憐憫(じこれんびん)を手放して幸福度を上げる 身体と心のケア☆笑顔で迎える明日への一歩7
- こんにちは、 心理療法カウンセラーの森口瑞恵です。 御覧いただきありがとうございます。 傷つくような出来事に直面する機会は、 生きていれば誰しもにあるものだと思います。。 大きな傷つき体験があったり... The post 自分がかわいそう / 自己憐憫(じこれんびん)を手放し…
身体と心のケア☆笑顔で迎える明日への一歩7 - 自分がかわいそう / 自己憐憫(じこれんびん)を手放して幸福度を上げる
-
- #413 人間関係:本当に皆が同じことを思っているかは謎! 心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて
- 力で引き付けていても人の心はどうすることもできないものだよ。 だから逆を言えば誰の心も操作できないんですよね。面倒臭いからさ、その他大勢でいいや。って人も居るでしょう。本当はやりたくないし参加したくないけど断ると後が面倒だからな。とかね。でもそれが出来ない人が居てもいい。自分の…
心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて - #413 人間関係:本当に皆が同じことを思っているかは謎!
-
- 子育て・親子関係:愛情や注目を独り占めしたくて? 心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて
- ソイツを排除すれば解決するのか? 兄弟姉妹で下の子が生まれると急に注目が赤ちゃんに偏るので不安になって上の子供が赤ちゃん返りをするのは良くある話。その時親からの適切な対応があれば、その子は「自分は自分だ」と思えて下の兄弟に対して激しく嫉妬したり妬んだりというのは減るのではないか…
心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて - 子育て・親子関係:愛情や注目を独り占めしたくて?
-
- 発達障害:不当な扱いを受けたら怒って良い。 心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて
- 発達障害を抱えて生きることの生き辛さは誰にも理解されていない。 時には怒りを表明しないといけない時もある感情を出したあと物凄く罪悪感にさいなまされる人がいますが自分を守る為に怒りを出した自分をむしろ褒めてあげてほしいハンディがあるのにそこを考慮されず切り捨てられるような理不尽な…
心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて - 発達障害:不当な扱いを受けたら怒って良い。
-
- #412 私の子育ては沢山傷付けてきたし親としては赤点だらけだった。 心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて
- カウンセリングを知ったことで視界が広がった。 私が子育てをしていた約30年前私が今日書いたブログのような内容を伝えてくれる大人がすぐそばにいてくれたらよかったのにな…と思う事が多々あります。(だからって今の私が過去の私をダメ出ししているわけではありません。幼い私を見る親のような…
心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて - #412 私の子育ては沢山傷付けてきたし親としては赤点だらけだった。
-
- 長野県のカウンセリング☆ほほえみから休業日などのお知らせ 身体と心のケア☆笑顔で迎える明日への一歩7
- 長野県 カウンセリング ルーム ほほえみから、休業日などのお知らせです。 The post 長野県のカウンセリング☆ほほえみから休業日などのお知らせ first appeared on カウンセリングルームほほえみ.
身体と心のケア☆笑顔で迎える明日への一歩7 - 長野県のカウンセリング☆ほほえみから休業日などのお知らせ
-
- ◆3月のセッション可能日 裏庭のないしょ話 / 雫石雪乃3
- こんにちは。雫石雪乃です。 ブログランキングに参加しています。ポチッと押していただけると嬉しいです。 癒し・ヒーリングラン こんばんは。最近、 「はぁ✨やっぱりセッションって楽しい!!やったあとの充実感が半端ない!!」 と感じるセッションを何本か立て続けにさせていただきました。…
裏庭のないしょ話 / 雫石雪乃3 - ◆3月のセッション可能日
-
- 虐め・仲間外れ 心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて
- そのリーダーは本当に慕われているリーダーか謎 虐めの一つに目に見えない鎖でその人達は繋がれていて離れたくても離れられないということがある。イケメン息子が小学校の頃後ろから手を繋いだ数名の女の子達がクスクス笑いながら近付いて来てイケメンを押し倒して去って行ったことがありました。幸…
心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて - 虐め・仲間外れ
-
- 発達障害:目に見えない障害を持つ人に対してそれは残酷すぎる。 心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて
- 出来ないものはできないんです。 我儘では無い出来ないものはできないんですよその「出来ない」を理解されない生き辛さを抱えている人にそれでも努力したらできるやろやる気ないからやろ皆やってんねんこれは残酷目が見えない人に眼球はあるんやから努力したら見えるようになるよて言うてるようなも…
心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて - 発達障害:目に見えない障害を持つ人に対してそれは残酷すぎる。
-
- 自分への抑圧の解放!とか言ってさ… 心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて
- 結局、出来ないと否定していることに気がついていないんだよな… 自分への抑圧の解放!とか言ってそれがうまく解放できないクライエントに対して手放せ!感じろ!許せ!頑張らなくて良い!これらは手放したくても手放せい感じたくても感じられない許したくても許せない頑張りたいのに頑張るなと言わ…
心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて - 自分への抑圧の解放!とか言ってさ…
-
- 番外編:洗濯機買い替えたのに… 心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて
- 水漏れです😭 洗濯機がかなり発動時にギコギコ鳴り出したので、そろそろかなと思い買い替えました。ドラム式は洗濯物を出し入れする際、腰と膝が辛いので除外。乾燥機付き洗濯機はお風呂場にカワック君が居てくれてるので除外。便利なようで予約付きの洗剤投入付きはそもそも予約しないので除外。て…
心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて - 番外編:洗濯機買い替えたのに…
-
- 相手の顔色を見る癖は… 心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて
- 自分の意思を持つことで他者を傷つけると思い込まされてこなかったか? 人の顔色を見る。その為、他者から見るとその人は優柔不断な人にも見えるかも。自分の意思を表明した時相手から酷くなじられた。もしくはお前の為にこっちはやってきてるのに、なんて酷いことを言うのだ!と自分の意思を表明し…
心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて - 相手の顔色を見る癖は…
-
- テレビの謝罪会見を見ていつも思うのは… 心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて
- 攻撃を正義と履き違う大人の姿を子供に見せてはいけない。理由が何であろうとも。 今までまかり通ったこと。当たり前が当たり前では無くなっていく。ならば逆に自分はこの先何を当たり前にしていきたいのか?今年の九星気学でお仲間に伝えた内容です。何かアクションを起こす時私達は自分の正義だけ…
心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて - テレビの謝罪会見を見ていつも思うのは…
-
- 繋がり… 心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて
- 何でも一人でやろうとしないでも良い。 繋がりの大切さ数年前洗濯機のお水が漏れるようになって家族LINEで呟いた。速攻でイケメン息子から市役所が推奨している?業者のリストを送ってきてくれました。ネットで調べたらいくらでも業者は上がってくる。でも金額が異常です。更に「業者に頼む程度…
心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて - 繋がり…
-
- 辛いのは自分だけじゃないからと言って… 心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて
- 他人との比較は自分を否定することです。 注目してあげるのは自分気持ちが沈んだり重くなったりして辛い時はついつい他人を見てもっと私頑張らないと!辛いのは私だけではないのだから!と他人を見て自分を奮い立たせようとしがちなのですが…注目すべきは自分ですよ。動けない自分に温かい注目を😊…
心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて - 辛いのは自分だけじゃないからと言って…
-
- 自分を許すことって難しい… 心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて
- 口先だけではなく許すんです。 私が私を許す。どんな私であろうともあの人が憎いあの人嫌いあの人いなければ良いのにあの人といると吐き気がする等々(どんな罪深い私であろうとも)私が許すのです。その許しの難しさ。口先だけで「良いんだよ。」ではなく…自分で自分を許すのは実はそんな簡単では…
心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて - 自分を許すことって難しい…
-
- 存在の否定を受けたなら… 心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて
- 自分の存在の危うさを感じるのは当たり前です。 承認が得られない(無視される)→あれ?私間違ったこと言ったのかな?したのかな?→不安になる→自分の存在の危うさで一杯になる→私はここに居ます!と声を上げたくなる→他者からの温かい注目が欲しいちゃんと自分がここにいるということを承認さ…
心の声に寄り添うカウンセリング 温もりを求めて - 存在の否定を受けたなら…
読み込み中 …