カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 東京駅散策!旧友との再会…❤︎アンフィニローズ 湘南でポーセラーツレッスンを楽しもう!InfiniRose
- おはようございます湘南ポーセラーツサロンアンフィニローズ主宰のたぞえです コロナ明け、久しぶりの東京散策旧友とランチ会で再会幹事は私、選んだ店はティンダイフォン八重洲口店再会も楽しみですが、毎回何を食べるか!も大きな楽しみなので私はリサーチ必死です 笑 この日は豊コースを選択 …
湘南でポーセラーツレッスンを楽しもう!InfiniRose - 東京駅散策!旧友との再会…❤︎アンフィニローズ
-
- 円山公園羨ましい loverose-sectiondor
- 円山公園の桜はクリアファイル持ってるくらい好きだからそこで告白羨ましい????素敵.. お幸せにという感じ。あー 京都行きたい。東京駅のイノダコーヒで気分を味わうしかないけど。。笑まあでも方位????を教えられた祖母が京大や名古屋大教授の系統だから私は凄い生まれ方なんだよね。団…
loverose-sectiondor - 円山公園羨ましい
-
- 会社帰りに遠回り(西船橋経由) 酒とアニメの日々(鯱雄のオフィシャルブログ)
- 残業を1時間程度で終われたので、ちょっと遅い開始になったがまわってみた。今回目標としたのは千葉方面。総武線と京葉線が平行気味かつ山手線内の起点が東京と秋葉原なので遠回りの経路につかいやすい。まず東京駅。コミケで散々経験したが、京葉線のホームは遠くて深い。そして運転間隔が広いww…
酒とアニメの日々(鯱雄のオフィシャルブログ) - 会社帰りに遠回り(西船橋経由)
-
- 台湾蘭花百姿–東京展 アートテラーとに〜のここにしかない美術室
- 東京駅すぐそばのJPタワー内にある学術文化総合ミュージアム、インターメディアテク(略してIMT)に、久しぶりに行ってきました。開館からしばらくは、知る人ぞ知るミュージアムといった感じでしたが。開館10周年を機に写真撮影を解禁してから、知名度が一気にアップ。訪れたこの日も、多くの…
アートテラーとに〜のここにしかない美術室 - 台湾蘭花百姿–東京展
-
- DIC川村記念美術館、初めてのそして最後の訪問 緑のカーテンとゴルわんこ
- 千葉県佐倉市にあるDIC川村記念美術館に先週の金曜日、3月21日に行ってきました。3月いっぱいで閉館すると聞き、一度行きたいと思っていたので、夫に車を出してもらって、一緒に訪問いたしました。我が家から車で2時間弱かなと思っていたら、飛び石連休のはざま、しかも金曜日、中央道がめち…
緑のカーテンとゴルわんこ - DIC川村記念美術館、初めてのそして最後の訪問
-
- 浪花節で徳を積む... その壱 なんとかなるもんだよZUYAさん!!
- たこ焼きはやっぱ大阪で食わなぁいかん こんにちはZUYAさんです 10日間に及んだ今年初の遠距離介護の片棒を担いだ話を書いて行きましょう。断っておきますが、当ブログはあくまでもエンターテイメント精神の下に書かれており、もちろん自己啓発でも宗教的なものでもございません。そこん…
なんとかなるもんだよZUYAさん!! - 浪花節で徳を積む... その壱
-
- 九死に一生を得る 昨日は今日のストーリー
- 人気ブログランキングちょっと落ち着いたのでぼつぼつとメモっていこうと思うんですがその前にまず、禊をしておこうかと20日のログで、ショックな事があったとだけ、書きましたがその詳しい話先週、3月19日(水)の事ですわ。朝から、ちょっと肌寒いような気がするがガタ民にとっては、シャツ1枚…
昨日は今日のストーリー - 九死に一生を得る
-
- リサとガスパール☆シュガーバターの木 世界ヒストリア紀行
- こんばんは~????先日夫が買ってきてくれたこちら↓「シュガーバターの木」のシュガーバターサンドただいま“リサとガスパール“とコラボ中ですすべてパーケージの柄が違っていてかわいい驚いたことに、中身もすべて違う柄でした(こちらだけホームページより切り取らせてもらいました)東京駅に…
世界ヒストリア紀行 - リサとガスパール☆シュガーバターの木
-
- 鬼の霍乱? なんとかなるもんだよZUYAさん!!
- こんばんはZUYAさんです 先週13日木曜日に帰阪し、昨日ようやく帰京しました。帰りの新幹線ではどう言うわけか指定された席に座るやいなや、眠り込んでしまいました。記憶にある限りの人生で、初めて新幹線に“飲み物無し”で乗り込んだのではないかと~ ええきっと全てが終わり安堵してし…
なんとかなるもんだよZUYAさん!! - 鬼の霍乱?
-
- 【休館間近】DIC川村記念美術館「1990-2025 作品、建築、自然」訪問レポ 微睡むのらいぬ
- 去る3月8日土曜日、休館発表で美術ファンを驚愕させた千葉県佐倉市の美術館【DIC川村記念美術館】へ訪問してきました。 【DIC川村記念美術館】を運営する【DIC株式会社】とは、印刷インキや有機顔料等を製造販売するメーカー。デザイナーや印刷業の方なら「DICの色番号」でお馴染みで…
微睡むのらいぬ - 【休館間近】DIC川村記念美術館「1990-2025 作品、建築、自然」訪問レポ
-
- 日本へようこそエルフさん。 第11話 ぶらり青森、二人と一匹。 の感想 ミッチの憂鬱な日々
- 日本での朝。そこに猫? ウリドラの使い魔。感覚共有。 駅。大きく。東京駅、手をつないで、はぐれないように。迷宮。 駅弁。混み入って。 選択にむずかしい。 新幹線。 乗ると早く。 猫ちゃんの声。。。そとに。 お弁当タイム。 猫にも。 交換? カズヒホには。 カズヒホの幼い時の祖父…
ミッチの憂鬱な日々 - 日本へようこそエルフさん。 第11話 ぶらり青森、二人と一匹。 の感想
-
- JR東日本キュンパスで青森へ じみライフ
- 久々の更新です。締め切りでドタバタしたり、両親のところに行って病院付き添ったり、何だかかなぁーと思う事があったり。それも今の私の通常です。 もちろん楽しいイベントも通常運転。 さて、お友達に「きゅんパス」の存在を教えてもらって!ギリギリセーフのタイミングで上手にゲットしました。…
じみライフ - JR東日本キュンパスで青森へ
-
- 朝5時の東京駅 京さんぽ日記
京さんぽ日記 - 朝5時の東京駅
-
- 地下鉄 都営丸ノ内線 火薬御飯
- 地下鉄はあまり好きではなくて都内で営業の時もほとんど乗らなかった。まだ若かったので地下鉄に乗るくらいなら数キロでも歩いた。東京在住の人達がよく言うように地下鉄の乗り方を覚えれば利便性がうんと上がる(らしい)。一生乗らないのもナンなので霞が関行きに使ってみることにした。まずは東京駅…
火薬御飯 - 地下鉄 都営丸ノ内線
-
- 東京23区から横須賀への引っ越しを考えている方へ 米サイド(bayside)な町から
- 本日もご覧いただきありがとうございます。横須賀に住んで、いいと思うところと、足りないなぁと思うところがあるのですが、今日はそんな横須賀にないお店や不便に感じるところなどを書いてきたいと思います。【比較定義】都内や23区といっても広いので、よりはっきりと説明できるよう、目黒区と横…
米サイド(bayside)な町から - 東京23区から横須賀への引っ越しを考えている方へ
-
- 人間ドック うさぎくん
- 月曜日も引き続き有休をとり、人間ドックを受診した。毎年この時期に受診しているが、去年まで行っていたクリニックは入居していたビルの再開発に伴い、閉院になってしまった。仕方がないので、健保の契約医院リストの中から、前職の頃外来で受信したことのあるクリニックを選んで受けることにした。…
うさぎくん - 人間ドック
-
- ザ・メープルマニアの「メープルバタークッキー」 静かな時間
- 甘いものには目がないけれど、特にメープルの香りが漂うお菓子にはつい惹かれてしまいます。 そんなわたしにとって、ザ・メープルマニアの「メープルバタークッキー」はずっと気になっていた存在です。 広告 【ポイント10倍 3/18 0:00〜3/18 23:59】\2年連続/2024… …
静かな時間 - ザ・メープルマニアの「メープルバタークッキー」
-
- 『恋とか愛とかやさしさなら』一穂ミチ ブックレストラン
- 『恋とか愛とかやさしさなら』一穂ミチ☆☆☆プロポーズの翌日、恋人が盗撮で捕まった。カメラマンの新夏は啓久と交際5年。東京駅の前でプロポーズしてくれた翌日、啓久が通勤中に女子高生を盗撮したことで、ふたりの関係は一変する。「二度としない」と誓う啓久とやり直せるか、葛藤する新夏。啓久が…
ブックレストラン - 『恋とか愛とかやさしさなら』一穂ミチ
-
- 東海道新幹線N700系 JR静岡駅 火薬御飯
- 3月14日はホワイトデーの金曜日だが勤務の都合で偶然休みになった。運が良いとしか言い様がない。新幹線は豊橋駅構内のポイント故障ということで40分遅れということだが前日までの雨も上がり気温も上昇。春の陽気で身体も軽い。新幹線の旅は何やら修学旅行の気分でテンション上がる。地元は市議選…
火薬御飯 - 東海道新幹線N700系 JR静岡駅
-
- やたらと上京しないところすき loverose-sectiondor
- 問題があれば即削除致します。特定されてるのはさておき。私は仙台市は駅直結のJRホテルしか知らないけれどこう言う地元に還元するところなども良いね。^^縛られる必要はないが何故ここまでの立場や存在になれたかを理解できて大人になったなと☆何か熟女達が応援すると欲望だからとか男性はそう…
loverose-sectiondor - やたらと上京しないところすき
読み込み中 …