カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 日本でナマズを食べた話
- 今年のソンクラン休みは日本で静養 久々の日本を楽しみました 島に行ってゆっくりしたり 温泉入ったり 美味しいお魚食べたり… そして、今朝タイに戻るわけですが 昨晩はホテルの近くにあるくら寿司で最後の晩餐… 都内という事もあり、インバウンドさんが多いですね バ…
Tsuri-taro's blog2 -
- 4月10日釣行
- Read Time:16 Second こんにちは、烏賊◯です。 左手の親指が、ひょう疽になってしまいヤエン作成が中断してしまい、お待ち頂いてる方には申し訳ありませんでした。 治りましたので、再開しますので、宜しくお願いしまーす😃 で〜4月10日に釣行に行ってまいりました☺️ …
| 烏賊〇広場4 -
- ●釣太郎VS ◯チャオプラヤキャット ハンディキャップマッチ
- 今日からタイはソンクラン休みに突入 こちらのカレンダーでは一番長い連休なので 沢山の人たちが国内外に移動します 海外からも、ソンクラン関連のイベントに合わせて 沢山の人達が訪れますねぇ そうなる前に、釣っておこうと 金曜日にソロでPilotに出撃 コレだけ暑…
Tsuri-taro's blog2 -
- 2025/04/02 南西海域 馴染みのポイントで
- 一匹に終わったけどまあまあのロウニンを釣ってご機嫌で帰った日から二日後。今度は南西海域へ。予想とは反してやや風があるようだが。まず灯台島いつものように潮は良い感じだが…いや、潮強すぎて波も高くてプラグの操作がしにくい。二度流すが諦めて箱島に。こちらもジギングもキャスティングも反…
POS GURUGAHIN3 -
- なんだか良く解らないけど、良さそうなグリスを試してみた
- タイで日ごろからナマズを相手に乱暴な扱いを受けているAmbassadeur その分、素人なりにはメンテナンスには気を使っているつもり いつでも ”ずいぶん らんぼうにあつかったから キズだらけになっているが ちょうしだけは バツグンさ” ©魚紳さん と言えるようにしておきたいと…
Tsuri-taro's blog2 -
- ハンドル再交換 ベイトリール
- ジギングで使うベイトリール。スピニングと違いハンドルを交換することが多いのですが、昨年帰国時に3本買いました。よく名前を聞くゴメクサスそこの110mm と115mmのシマノ用果たして中国製どうやろなあ…と思いましたが、まあ値段安いし試してみようと。そしてもう一本はリールを愛用し…
POS GURUGAHIN3 -
- マインクラフトムービー
- 8歳息子さんのクラスメイトのママに誘われて、6人の子どもたちと一緒にマインクラフトのムービーを観に行ってきました。 大盛り上がりのマイクラ好きキッズたち♡ ターゲット層はマイクラ好きキッズとその家族って感じでした。帰って来て評価を見たら賛否両論でしたねwマインクラフトを知らない…
Welcom2.com3 -
- 2025/04/02 南東海域 リベンジ
- 私はクリスチャンなんで関係ないですが、こちらインドネシアでは長いラマダンがあけてついにレバラン。おまけにバリ・ヒンドゥーのニョピも重なるので土日含めると6連休元々、月歴なイスラムの休暇は大潮重なるのでありがたく、そしてwindyで風向きを見て月曜日と水曜日に釣りに行くことに。し…
POS GURUGAHIN3 -
- グラスロッドをぶった切るぜ
- さぁさぁ、日本に帰る予定も無いくせに 今日も渓流釣りの準備を進めましょう tsuri-taro.hatenablog.com 先日届いたバッドフェルールを使って オフセットグリップ用にパックロッドを改造しませう ベースはこのロッド LAZADAで20…
Tsuri-taro's blog2 -
- トラフグ釣行記(’25,3,29)
- 『横浜奪首』今年もプロ野球のシーズンが開幕しました。自分は毎年開幕戦(本拠地開幕)は必ず球場で観戦しています。 今年も例外なく!!!!ファンクラブに入会している自分は昨年のステータスより、先行販売の2日目に購入する権利を得ていました。購入可能となる12:00に直ぐアクセスするが…
水があれば釣りをする|Ameba (アメーバ) -
- 3月29日釣行
- Read Time:27 Second ご無沙汰ぶりです、烏賊◯です。 パソコン直そうと思いましたが、 Windows10もサポート終了なんで、 11に買い替える事にしました。 Windowsでは調べ物とblog専用で 動画はMacBookで贅沢と言われそうですが、結構効率良い…
| 烏賊〇広場4 -
- 取り敢えずここまで Ambassadeur 1000C3
- さて、来たる渓流デビューに備えて 今日もAmbassadeur 1000のカスタムに勤しみます tsuri-taro.hatenablog.com 届いたのはラジコンカー用のシム 0.5mmと1.0mmを買ってみました 外径は4mmが良かったのですが 5mmの物しか…
Tsuri-taro's blog2 -
- 大は小を兼ねない…というお話 Air Ogre70SLM
- さて、前回AirOgreの120SLMで Jrが見事、チャオプラヤキャットを釣り上げたのだが 大人達は釣果0という不甲斐ない記録であった tsuri-taro.hatenablog.com 3月も終盤 これだけ暑くなってきたら ナマズシーズン開幕だろうと…
Tsuri-taro's blog2 -
- シロアマダイ釣行記(’25,2,15)
- 前回に引続き、今シーズンラスト一回!!!!気持が先行し、再びKさんとシロアマに繰り出しました。2月15日天気:晴れ 風:北東2m 波:凪潮色:澄み 水温:15.3℃朝の暗いうちから集合し、今日こそは!!!!この思いで海に出ます。船で準備をしていると、同船客の方に声を掛けられまし…
水があれば釣りをする|Ameba (アメーバ) -
- お前はもう、1000や無い…1000C...いや、1000C2や!
- 今夜は久々にBTにビールボーイと繰り出したが ここ1年で一番釣れない夜だったので割愛… ※件の"Kasemの友達おじい" が来店しているのを見かけたwww tsuri-taro.hatenablog.com 帰宅すると、Ambassadeur…
Tsuri-taro's blog2 -
- シロアマダイ釣行記(’25,2,1)
- だいぶ放置しておりました。忙しくバタバタしており、ブログ書く余裕もなければ、見る余裕もない状況でした。大分前にはなりますが、振り返りたいと思います。年明け早々に行われる釣り業界のビッグイベント、釣りフェス2025 in YOKOHAMA例年通り行ってきました。自分は平日に行くの…
水があれば釣りをする|Ameba (アメーバ) -
- Abu Ambassadeur 1000が届いた
- 先週金曜日にひょんなことからバンコクで 出会った Ambassadeur 1000 若干の心配もあったが 今日無事に届いた 金曜日の夜に決済が完了した事を考慮すると 実質2日で到着した 中身を改めると 気になる傷は2、3あるが ステッカーも塗装もキレイなままだ むしろ、この…
Tsuri-taro's blog2 -
- エビはあまり釣れませんでしたが 。。。別のモノが釣れました Abu1000
- さてさて、今日も今日とて バブリーちゃんにエビ釣りに 先週はわりかし良いテンポで釣れましたが 今回はどうでしょう。。。 気がかりなのは水温です 今週のバンコクは木曜日辺りから気温がさがり 乾季の様な快適さ つまり、エビにとっては少々寒いのかもしれません …
Tsuri-taro's blog2 -
- 2025/03/16 南東海域 新ポイント 旧ポイント
- 前回は潮がイマイチなんで、ライトリーフをメインに楽しんでましたが、今回はガチです。大潮なんでビッグゲームメインに。ということでレンバタ島南岸に。まずはスワンギ島潮がええ感じで流れてて波もない。ということでしつこく何回も流して攻めますが反応無しということで移動。次に捕鯨村周辺キャ…
POS GURUGAHIN3 -
- バンコク釣太郎 新基軸始まる!
- 2週間ほど前に、悪質な中華セラーによって 妨害された釣太郎新基軸 やはり諦めきれずに 舞台をLAZADAからShopeeに移してリベンジした tsuri-taro.hatenablog.com ※Shopeeはタイで有名な通販サイト LAZADAよりも品数は多いし 少し…
Tsuri-taro's blog2 -
- Five Star Seafood Restaurant
- 友人たちとひっさしぶりに飲茶に行ってきました! Five Star Seafood Restaurant @ San Gabriel 昔、パサディナに住んで居たので、その頃はよく行ってました。すんご~い並ぶので朝10時着!それでも16組待ち。割と早く入れました 絵力が強すぎる飲茶…
Welcom2.com3 -
- 意外と使えるじゃん WeeBass Liu Rak Lok
- 久々のエビ釣りです 最近年度末だからなのかバタバタしており やっとこさ、昨日バブリーちゃんに行けました お師匠とエビ釣り4回目ぐらいの人の3人です 仕掛けは、エビ釣りに行けず悶々としながら 今の自分の中でのベストを突き詰めた仕掛けを巻いておきました チェンマイのショップ…
Tsuri-taro's blog2 -
- 皆既月食
- 3月13日(木)は、アメリカで皆既月食が見れました。 明日3月14日(金)はアメリカやハワイなどで皆既月食が見られます。(残念ながら日本では見えません)月食は、月が地球の影に入り、欠けて見える天文現象です。皆既月食では赤銅色の月が見えます。日本では2025年9月8日未明と2026…
Welcom2.com3 -
- おたまじゃくしの謎を追え!
- ごくごくたま〜にアメリカンルアーを出品する チェンマイのセラーにこんなルアーが ご存知、HEDDONのおたまじゃくし タドポリー おたまじゃくしなのに、ブルフロッグカラー🐸なのが なんだか矛盾してて良い リップ部分の書き目もなかなか コケティッシュで良い し…
Tsuri-taro's blog2 -
- 天文台再び
- クパンに歯の治療の為に来てたんですが、戻る飛行機が2日遅延してしまい。ならば久々に西ティモール一周!と思ったのですが、その日の夕方に晩飯一緒に食べようって事になり、じゃあヘロヘロになるロングランは駄目だなと、去年雨に降られたここ、天気のいい今行こうと。 『久々のティモールツーリ…
POS GURUGAHIN3 -
- ビール飲み祭 2025 〜今年もあいつは居なかった
- 今年も参戦、Beer people Fes🍺 去年の反省を活かして14時に到着 ※去年は開場時間に合わせて来てみたら殆どのお店が開いてなかった… 今年のビールボーイは 別ブランドをやってる友人と共同出店と聞いていたけど まさかギネスブースの真ん前とは… なかなかやる…
Tsuri-taro's blog2 -
- 今年もこの季節が来たぜ! Beer people Fes 2025🍺
- 実は昨日から始まってました おそらくタイで一番大きなビール祭り Beer people Fes🍺 もちろんエビ釣り仲間のビールボーイも出店してます めちゃくちゃ楽しいイベントなので バンコクにいらっしゃる方は是非!! ※去年の様子 tsuri-taro.hate…
Tsuri-taro's blog2 -
- バイクで世界一周する際にかかる費用は?
- 最近、僕宛に来るメッセージで一番多いのが、『世界一周いくらかかるんですか?』と言う質問。やっぱり皆さん気になるところですよね。このページではその事についてお答えする事にします。私がバイクで世界一周した際にかかった費用僕の場合、バイクですから準備段階で結構お金を使ってるんです。ま…
世界一周バイクツーリング旅行記 - タダでは終わらない!4 -
- 騙された……なので、新基軸はもう始まりません!
- 昨日、色々あったけど 荷物が無事に(?) 手元に届きました… が、受け取った瞬間に分かるぐらい 荷物が軽すぎる&薄すぎる… 案の定、頼んでも無い使い捨てマスクが 10枚ほど入っているだけでした 誤配達というよりも、故意に別の物を送りつけてくる 詐…
Tsuri-taro's blog2 -
- バンコク釣太郎 新基軸!……始まらず
- 日本に戻ったら、何釣ろう… 目下 喫緊の課題である その答えの一つとして Lazadaの3.3セールで買ったブツが 今日届くのだと 朝から楽しみにしていたが… 届かず… 正確には、アパートまで届けられていたのだが 住人の誰かが誤って持っていってしまったらしい……
Tsuri-taro's blog2
読み込み中 …