子育てで、妻に望むことは何でしょうか?
子育てでは妻の不満に対処しきれず、家に帰れず仕事に集中するお父さんも多いようです。妻が育児をどうしてくれたら、お父さんと家族の幸福度があがるでしょうか?
-
子供を抱っこして見ていてほしい2 7.4
-
子供と自分に料理を作ってほしい2 7.4
-
洗濯・掃除など家事をしてほしい2 7.4
-
子供のオムツやトイレの世話2 7.4
-
保育園の送迎1 3.7
-
公的支援など情報収集と書類提出など事務仕事1 3.7
-
子供の体調が悪いとき、子供のことを考えてほしい2 7.4
-
ご近所・親戚づきあい2 7.4
-
自分が子供を見ている間は、休んだり趣味を楽しんだりしてほしい1 3.7
-
限界を超えていることは分かるが、怒鳴ったり暴言を吐くのはやめてほしい2 7.4
-
お互い睡眠時間や休む時間をとることを認め合って、お互い休める家にしたい1 3.7
-
具体的に子育てで協力してほしいことを教えて欲しい1 3.7
-
育児の悩みを友達や家族とも話し合ってほしい1 3.7
-
家事と育児の手を抜いて、育児のこだわりを手放して休んでほしい1 3.7
-
ベビーシッター、託児所、公共の育児支援サービスも利用してほしい0 0
-
ストレス発散に家族で外出してほしい0 0
-
子供だけでなく夫に対しても妻から愛情を示してほしい2 7.4
-
仕事の労を感謝や敬意を払って認めてほしい2 7.4
-
働いている自分にもバッグや財布、新しい服などプレゼントが欲しい2 7.4
-
その他0 0
受付期間 : 2015/01/05 15:19 〜 2015/02/04 00:00
並び替え
こちらもおすすめの投票
-
怒らない子育ての落とし穴について投票怒り避ける子育てが子どもに与える影響について説明しています。このアプローチに賛成ですか?反対ですか?2024/09/12 12:386
-
UFOキャッチャーに注ぎ込める金額はいくらまで?あなたは、いくらまでならUFOキャッチャーに注ぎ込めますか?2024/09/03 23:067
-
挨拶の効果について投票挨拶の意義についての理解度を確認します。挨拶の効果に関する記述についてどう思いますか?2025/02/18 14:196
-
病院でもらった子供の薬。治ったら捨ててる?子どもが風邪を引くたびにもらうお薬。放って置くと薬箱が溢れかえることも、、みなさん、完治後に余った薬は捨ててますか?保管していますか?2024/08/31 10:105
-
子供の武道について子供の武道はいつから始めるべきか?種目選びと開始年齢、なぜ注目される?2025/02/13 13:122
-
子どもの運動指導法に投票子どもの運動能力低下が社会問題です。各発達段階に合わせた指導法は何でしょうか?2025/02/20 10:231