【中学受験生のいるご家庭】W杯サッカー見ますか?寝ますか?
いよいよブラジルサッカーワールドカップが始まります。ブラジルといえば、日本の真裏で、試合は日本時間の夜中から朝にかけて行われます。中学受験生をもつご家庭での観戦スタイルはどんな感じでしょうか。
-
ひとりでも絶対に見る!子どもが起きてしまったらその時考える0 0
-
たまたま見ることのできる場合は見る。1 14.3
-
家族みんなで見る。この時ばかりは受験も忘れることにする3 42.9
-
受験生がいるので見ない0 0
-
もともとサッカーに興味がないので見るつもりはない0 0
-
日本の試合だけ見る3 42.9
-
きめていない。その時次第0 0
受付期間 : 2014/06/09 00:50 〜 2014/07/15 00:00
並び替え
こちらもおすすめの投票
-
【英語(2/26)】2024年・京都大学入試難易度アンケート入試で感じた難易度を教えてください。その他の科目2024/02/25 23:23212
-
工場見学について投票工場見学についての体験はありますか?どれが一番興味深かったですか?2024/09/22 11:000
-
【国語】2024年・京都大学入試難易度アンケート入試で感じた難易度を教えてください。その他の科目2024/02/24 06:58327
-
【英語・前期】2024年・広島大学入試難易度アンケート入試で感じた難易度を教えてください。その他の科目2024/02/25 18:41149
-
【英語】共通テスト難易度アンケート【2024年1月13日】大学入学共通テストで感じた難易度を教えてください。感想や志望校などはコメント欄ヘ!★その他の科目2024/01/12 18:29222
-
第1回合不合判定テストの偏差値は、第2回志望校判定テストと比べてどうでしたか?2023/04/12 23:17100