-
本日のベストスリー12月31日三位 鼻先の時限爆弾破裂待つ年の瀬こえる蕎麦の細さよ 二位 喉元の匕首まるで見えぬよう更に知り得ぬ頭上の剣 一位 命懸け負債背負えばよろよろと勝ったつもりで勝てぬ現実 原田武夫先生の年越しライブまだ終わっていないが、新年度は大変なことになりそうだ。ブロックチェーンが基盤インフラとなり…2025/01/01 01:22 https://masakihonda2019.hatenablog.com/entry/2025/01/01/012205
-
あけおめ2025☆彡皆さんわんばんこです☆明けましておめでとうございます!とうとう2025年の年明けですね去年の今日は能登半島で未曾有の大地震と津波で多くの犠牲者と今も避難生活を強いられてる方々がおられますが、今年は何事もなく平穏な年明けになる事を願いたいです そして一日も早い復興と一日も早い避難生活から以前の様な普…2025/01/01 00:00 https://ameblo.jp/aragoara/entry-12880732005.html
-
【実況】『第75回 NHK紅白歌合戦』 NHK総合、BS 19時20分~401名無しさん@恐縮です2024/12/31(火) 20:24:08.49ID:sIZfOqMd0 ドッキリて 402名無しさん@恐縮です2024/12/31(火) 20:24:36.02ID:v/Ibt7jO0 テレ東早見優と堀ちえみ 403名無しさん@恐縮です2024/12/31(火) 20:…2024/12/31 23:54 http://blog.livedoor.jp/maejima1978/archives/89275973.html
-
2024年も誠にありがとうございました本年も多くのお客様に来店頂き心より感謝申し上げます。また、関係各社、スタッフ等の支えなくして成り立つ事はありません。漁業組合や外部の仕事も多く皆様のお陰で仕事納めを迎えられた事、重ねて御礼申し上げます。あっという間の1年で石川県能登地方の地震や津波で甚大な被害が出た事は、被災地の方々のご心労やご不…2024/12/31 23:11 https://ameblo.jp/hayashiyu-sen/entry-12880727944.html
-
金華山黄金山神社へ行ってきました♪その2続きです☆船は確か30分ぐらい乗って離島に到着したのですが、船長さんは、3.11の時にたまたま沖にいたから命が助かった方で、港にいた仲間は、皆さん亡くなられたと聞かされました。金華山黄金山神社のある島も、甚大な被害があり、津波で崩れた場所が今も残っていて、ずっと立ち入り禁止区域があるそうです。未だ…2024/12/31 21:48 https://ameblo.jp/kento-kentomama/entry-12880722557.html
-
2024年もありがとうございました。いつもありがとうございます。 霊視鑑定・天使リーディング EVER ANGEL エンジェルエネルギーワーカー 神社 佑すけ (かみやしろ ゆうすけ)です。 今年2024年もお付き合い頂きありがとうございました。 またご利用下さった皆様、本当にありがとうございました。 毎回「天使さんが好きな人 手を…2024/12/31 21:29 https://ameblo.jp/ever-gifted/entry-12880712845.html
-
2024年マンドク生活総括パリ五輪で、フランスのメッキが剥がれた、2024年。 今年は、年明け早々から能登半島地震が発生し、その影響から 以前投稿した東海大学の津波実験水槽動画への注目も集まった。 そんな東海大学海洋科学博物館だが、ゆいいつ残されていた 水族館部門も、今年の10月末をもって一般公開が終了。 更新を残していた…
-
日本海6道県、海底活断層の地震と津波想定にズレ 被害過小評価恐れ1 名前:蚤の市 ★:2024/12/31(火) 09:44:23.51 ID:d5VcSTJ79.net 日本海にある複数の海底活断層について、沿岸16道府県のうち6道県で地震と津波の震源の想定に違いがあることが、毎日新聞が各道府県に行ったアンケート調査で判明した。1月の能登半島地震ではこの海底…2024/12/31 20:00 https://kuromacyo.livedoor.biz/archives/2030036.html
-
能登の絵師 震災から1年の大晦日あと数時間で、2025年を迎えます。1年前の元旦夕方、能登半島地震が起きました。わたしが暮らす地は能登に近く、震度5強。初めて体験する強い揺れが長く続き、直後に津波警報が出ました。自宅は海岸線から4、5キロ離れていますが、近くを川が流れ、海抜は1メートルほどしかありません。 外に出ると、ふだん見る…2024/12/31 19:16 https://www.whitepapers.blog/entry/2024/12/31/191606
-
年末の御挨拶年末の御挨拶いよいよ今年も今日で終わり。ざっと1年を振り返ってみました。1位 売国の石破政権誕生総裁選で岸田首相の指示により石破政権が誕生し高市氏が敗れた。故安倍晋三首相が「彼だけは首相にしてはならぬ」と言ったと伝えられる。石破政権は恒例の新内閣発足記念撮影で情けない姿を晒し、「だらし内閣」と批判を…2024/12/31 18:48 http://ponko69.blog118.fc2.com/blog-entry-7186.html
-
南海トラフ地震で宮城県・仙台は安全?震度や津波予想近い将来に起こるだろうと言われている南海トラフ地震。 過去に大きな地震の被害を受けたことがある宮城県・仙台市は安全なのか不安に感じている人も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、南海トラフ地震が発生したときに宮城県・仙台市に影響はあるのかや、震度予想をご紹介します。 ▼この記事で紹介していること…2024/12/31 17:11 https://assist-management.co.jp/media/nankai-trough-miyagi/
-
回顧2024沢山の犠牲者が出た能登半島大地震・津波で幕を開けた令和6年(2024)、翌日には羽田空港での日航機と海上保安庁機の衝突事故、残念ながら海上保安庁機の乗員は亡くなられたが、燃えしきる日航機からは多くの乗客・乗員が全員無事に退避できた、これは乗員の冷静な判断や行動がもたらした結果で普段からの厳しい訓練の…2024/12/31 15:15 https://mbbkrg.livedoor.blog/archives/26525960.html
-
2025年の予言 日本どうなる2025年の予言を挙げておきます。 恐怖心をあおるためでなく、 危機意識を持つことによって、避けることが出来るからです。 避けられない場合にも軽くできます。 予言はそれを避けるためにするものです。 あくまでも、準備をして備えることです。 1、大型台風による被害 2.北海道東方沖地震 3.関東東方沖…2024/12/31 13:59 https://ameblo.jp/777-333a/entry-12880652189.html
-
R 私の今年の漢字2024『Rico's Room2』へ、ようこそ♪ 2024年は、元日から能登半島大震災があり、津波警報避難でスタートした波瀾万丈の一年でした。 そして、7月の大雨災害は、酒田市も被災し、辛い辛い出来事でした。 いろんなことがありすぎたので、私にとって、こんなに長く感じた年はありません。 ところで、『私の…2024/12/31 12:00 http://rico.n-da.jp/e866652.html
-
「地震と災害」展安城市歴史博物館で開催されていた「地震と災害」展に行ってきました。これはサブタイトルに「宝永地震から三河地震まで」とあるように近世から近代にかけての地震災害を中心に人々が災難を克服していく様子が紹介されてました。江戸時代の津波に関する資料に「とにかく高いところへ避難」とあり今につながる教訓とわかり…
-
♪恋愛も生きてなんぼ…。♪こんにちは。今朝のニュースで、各県毎の海底活断層の地震と津波の想定にズレがあり、被害が過小評価されている…という記事がありました。☆https://news.yahoo.co.jp/pickup/6524497識者によれば、「地域防災計画の策定主体は都道府県であるため、それぞれの考え方に幅や温度…2024/12/31 11:11 https://ameblo.jp/nsmente/entry-12880625839.html
-
日本海6道県、海底活断層の地震と津波想定にズレ 被害過小評価恐れ|Infoseekニュース日本海6道県、海底活断層の地震と津波想定にズレ 被害過小評価恐れ|Infoseekニュース日本海にある複数の海底活断層について、沿岸16道府県のうち6道県で地震と津波の震源の想定に違いがあることが、毎日新聞が...2024/12/31 10:00 https://plaza.rakuten.co.jp/sakuratei2/diary/202412310002/
-
12/31 アメリカのツインタワーがテロで崩壊した でも一人あの崩落で生きていた12/31 アメリカのツインタワーがテロで崩壊した でも一人あの崩落で生きていた全員死亡と思ったら生きていた人がいた。初めて知らされたのでは?非常階段で降りて、ちょうど階段の踊り場にいたとき建物が崩壊。あとから作った映像だったけど、その階段は建物の中央にあって潰れなかったと言うか?うまく言えない。…
-
☆あの日から1年☆あの石川能登半島の地震から明日で1年になりますね。去年の記事です『☆石川の震度7の地震☆』まさか正月に2024年初日にこんなに大きな地震が来るとは思っていなかったからびっくりしてしまったテレビとかTwitterで映像とか流れてたの見て津波が本当に大…ameblo.jpまさか1月1日にあんなに大きな…2024/12/31 08:30 https://ameblo.jp/moemoexox/entry-12837696733.html
-
2024年振り返り☆まずはポチっとお願いします 今年も簡単に振り返ります。久しぶりに年末年始は帰省しました。元旦から能登の地震に震え、翌日は飛行機事故といった感じで、帰りの羽田空港は遅延しまくりでした・・・年末年始はもう帰らない・・・と思った1月でした。2月は恒例の牛まつりのお手伝い3月は2月末に捻挫したので、安静に…2024/12/31 07:49 https://ameblo.jp/megumi6477/entry-12878600790.html