-
鉢植えのシャコバサボテン(1)「タマ」シャコバサボテンはブラジツ原産で、山地の古木や岩に着生する常緑多肉植物です。やや肉厚で平べったい、シャコの形に似た葉を付け、その先端に枝垂れるように花を咲かせます。 デンマークで品種改良された大輪多花性の園芸品種群を「デンマークカクタス」と呼んで市場に出ています。 夏場は自宅北側軒下の山草棚に置き…
-
もうひとつの太陽の世界ご訪問頂きまして有り難うございます 滋賀解放同盟お弁当の猫きのこのkairuです???? なんとか、室内で植物を育てられないかと思いまして、育成ライトを購入したのが去年の2月。 LED植物育成ライト 植物育成ライト 鉢植えに差し込む 4段階調光 LED 植物ライト 植物育成ランプ 観葉植物用ライト…2025/01/23 07:00 https://ameblo.jp/sentakusen/entry-12883136462.html
-
この暖かさでヒヤシンスが咲いてきました人気ブログランキング昨日職場のプランター活動でパンジー、ビオラ、ストックをボールプランターに植え付けました今回の活動から男性陣がHCで花苗を見繕って買い植え付けまでやってくれました今までは女性陣でプランター活動をしてきましたが去年夏に女性の退職者がふたり出た後どんどん仕事量が増え忙しくなりとてもお…
-
持続可能な労働(園芸)社会・経済・環境の場で『持続可能性(Sustainability)』という言葉が使われるようになって久しい今日この頃ですが、まあこれは大事な観点ですよ。 私は日本からスコットランドに戻って以来庭掃除に注力しているんですが、己の園芸能力を最大限かつ長期的に活用するため基本的に庭仕事は1日1時間をめど…2025/01/23 00:25 https://ameblo.jp/scotland/entry-12883209233.html
-
マルチ九条ネギと 松本一本ネギの収穫ネギは、松本一本ネギと九条ネギの2種類を作っていますが、九条ねぎは自然に増えるので割合が多くなっています。九条ネギは、うね幅が狭く土寄せができないので黒マルチを張り軟化しています。今日は、マルチをした後、初めての収穫です。 マルチをした時期が遅かったために、あまり伸びず白くなっていませんでしたが、家…2025/01/23 00:00 https://nekogorou51.livedoor.blog/archives/8536670.html
-
庭先に初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます2025年1月22日(水) 園芸が好きなママ上の為に 何か可愛いものないかなぁ 何か役立ちそうなものないかなぁ っと、楽天をウロウロしてて あまりの可愛さに買ってしまったひよこ達 銀パールの非破壊検査が終わり 実家の花壇へお届…
-
園芸店で見つけた本物そっくりの植物はどれ?私は植物が好きで、いろいろな花を育てています。しかし、管理しきれないほどあるので、買うことはしません。少しでも減らしたいので、皆さんに差し上げています。 今の時期、園芸店では、胡蝶蘭(ファレノプシス)、シンビジューム、デンドロビュームといった華やかな洋ランや、ユニークな形のサボテンなどが並んでいま…2025/01/22 22:31 http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/26718356.html
-
期待しすぎない年賀状は少なくとも100枚に3枚は当たるはずですが、例年私の当選確率は100枚に1枚程度です。年末に見切り品のキクの苗を買って、つぼみはカットして切り花にしました。1ヶ月で根が出ました。同じ頃に生けたマツも、しおれる様子がありません。黄緑のキクも根が出てほしいです。年末に斑入りのフェイジョアが手に入…2025/01/22 21:36 https://kaigetsufarm.blog.fc2.com/blog-entry-3677.html
-
リッチェルよりカネヤこんにちは鉢バラの植え替えをしました。現在鉢バラは、12鉢。そのうちの9鉢に取り組みました。(残りは後日)9鉢のうち8鉢は↓の濃緑のプラ鉢リッチェルばら鉢8号に植わっています。園芸動画やバラ動画を見て去年1年特に感じたのはバラは根が肝心!ということ。去年10カ月ほど新苗から育てたバラ苗はスリット鉢…2025/01/22 20:00 https://nakayosino28.blog.fc2.com/blog-entry-2248.html
-
今週の入荷商品!↑画像クリックで花屋さんランキング上がります♪励みになります。ポチっと宜しくです。こんにちは!なおぽんです!ここ数日、暖かく動けば汗をかくほど…!????寒いのか暖かいのか…体調崩さないよう皆様お気を付けください!さて、今週の入荷した植物の紹介です!プリムラ ブルーセーリングヘリクリサム ライムミニ…2025/01/22 15:28 http://blog.livedoor.jp/taiyog/archives/89942516.html
-
マホニア・メディア ”チャリティー”「マホニア・メディア”チャリティー”」が咲いていました。 天気が悪い日の朝、薄暗い中だったので、鮮明な写真は撮れませんでした。 「マホニア・メディア」はセイヨウヒイラギナンテンと呼ばれていて、『ニイタカヒイラギナンテンとヒイラギナンテン』を交配させたもののようです。 別の説では『マホニア・…
-
1か月ぶりにコマツナを収穫するコマツナは、9月26日に5列播種し、順調に大きくなりました。毎年、2回播種しますが。食切れないほど採れますので、今年は1回勝負でした。 また、いつもは、コマツナは、煮て冷凍保存していましたが、3月になると、三陸つぼみ菜が採れ始めます。ハクサイ、キャベツなどの葉物野菜がたくさんあります。このことも播種…2025/01/22 00:00 https://nekogorou51.livedoor.blog/archives/8412301.html
-
促成栽培は、上級者向けだけどやりがい抜群・・促成栽培をはじめて3カ月半・・ 趣味の園芸の「やりがい抜群!」の文字に刺激されてのチャレンジでした。が、やはり難しかったです。 1月は雪空が多く、昼間も毎日LEDライトをつけ、暖房、湿度、換気に気を配り・・でもうどん粉病が発生・・暫く様子を見ることにしました。 四季なりイチゴは、巻き添えを食った感…
-
美しすぎる銀葉のシクラメンを500円でお迎えしたとですぅ~ヽ(^o^)丿シクラメン プラチナリーフ昨日、うさ子(ココ)の診察のため水戸の動物病院に行った帰りお得な見切り品があれば・・・と山新に寄ったところありました、ありました????見切り品になっていたこの子真ん中のシクラメンです????このプラチナリーフ、茨城県の長谷川園芸さんのオリジナルで通常のシルバーリーフ系の…
-
銀葉のシクラメンとキッチンに飾った水仙と今日のうさ子シクラメン プラチナリーフ昨日、うさ子(ココ)の診察のため水戸の動物病院に行った帰りお得な見切り品があれば・・・と山新に寄ったところありました、ありました????見切り品になっていたこの子真ん中のシクラメンです????このプラチナリーフ、茨城県の長谷川園芸さんのオリジナルで通常のシルバーリーフ系の…2025/01/21 22:49 https://hanasuki.blog.jp/archives/27849773.html
-
ドングリにご用心こんにちは10年?位前、子供3号が埋めたドングリの今の姿(笑)クヌギです。シイタケ栽培の原木になる、アレ。 クヌギのドングリは、もじゃもじゃ帽子をかぶった丸くて大きいやつです。クヌギは冬も枯れ葉が付いたままで春になってから一斉に落ちます。庭で大木になっては困るので今年もバッサリ切りました。これでス…2025/01/21 20:00 https://nakayosino28.blog.fc2.com/blog-entry-2247.html
-
病院 ダブルブッキング夫君の手術の予約、2つの病院でダブルブッキングになっていた!!日は全く違うのだけど、早い方が2月、もう一つは3月だった。2つの病院でアレコレ…あったのですが、それにしてもひどい…。ダブルブッキング、すごい数なんじゃないかな?と思ってしまった。だから、さらに待ち時間が長くなるんだと思った。こちら、ス…2025/01/21 18:01 https://ameblo.jp/hancha007/entry-12883320553.html
-
年始のいろいろとお散歩♪いつも 読んで下さってありがとうございます くっちゃん????⬛お気に入りリュック入って寝ていたから パチリしていたら…足出してきた 寒いけど 不織布の中で元気なアデナンサス ウーリーブッシュ昨年買ったビオラの中で 一番よく咲いている吉田園芸さんの ファーマーズクラフトお正月辺りに買ったミニ雪見…2025/01/21 17:53 https://ameblo.jp/ukiruntime/entry-12883270682.html
-
園芸サイトで見たことない果物の苗見るの楽しい園芸サイトで見たことない果物の苗見るの楽しい 1: グレイトな名無しさん ID:00UD 実際に育てるわけやないけどはえー美味そうってなるんや 続きを読む2025/01/21 17:07 https://omosoku-r.com/archives/23129199.html