-
最近読んでおススメの本。2025.3.13買ってよかったものBEST3 第一位!「学力喪失 認知科学による回復への道筋」とにかく、最高でした。ぜひ一度お読み下さい。最近関わっている典型的自閉症の児童がなぜ、学年の内容を理解できないのか?また、ここ10年、子ども同士の対話による学びで授業を進めた方が良いとされている理由への明確な答えがここに…2025/03/12 14:11 https://ameblo.jp/pio01234/entry-12889654128.html
-
もう部屋移動してしまいたいご覧頂きありがとうございます 15歳から精神科への通院、入退院が始まり、40年近く経過しました。 自閉症スペクトラムのこだわりの強さや感覚過敏による生きにくさ、統合失調症の幻聴・幻覚の辛い症状と闘っています。 今は作業所に通い、グループホームで生活しながら、精神科にも1〜2週間に1度通っています。…2025/03/12 09:45 https://ameblo.jp/channmaru2005/entry-12889621961.html
-
立花孝司に百条委員会の議事内容音声を漏洩した元維新3名が新会派設立したね。兵庫県議会議員3名が新会派設立したと言っていますが維新離党勧告と除名処分受けた兵庫県議会議員3名です。そもそも処分理由は、兵庫県議会百条委員会の規律違反しているから維新の規律にも違反しているからで齋藤元彦を擁護したからでは、ありません。 兵庫県議会百条委員会の規律で非公開としている議事内容を無断で…2025/03/12 08:24 https://ameblo.jp/yoshikazu-15/entry-12889613636.html
-
「視覚的コミュニケーション」をされないものは、疑問に思っています各種自閉症支援をみていると、「本人と視覚的コミュニケーションをされないもの」がありますが(音声言語だけのもの)、非常時には起こったことをどのように伝えておられるのか?また、その時の気持ちを聞いておられるのか?を疑問に思っています。何にも伝えないで、口頭で「それはダメ」「ああしてください」と禁止や指…2025/03/12 07:38 https://ameblo.jp/haruyanne/entry-12889609169.html
-
「おめめどうがアプリを開発しないのですか?」たくさんのお子さん・成人さんが使ってくださっている、その「今ある姿」を支えていきたいのです。もちろん、これからの「重度知的・自閉症の人たち」のためにも。まだ出会ってない人いっぱいいらっしゃる。「アナログしか使えない人」を置いてけぼりにはしたくないのです。 https://note.com/haru…2025/03/12 06:20 https://ameblo.jp/haruyanne/entry-12889603167.html
-
「視覚的コミュニケーション」をされないものは、疑問に思っています各種自閉症支援をみていると、「本人と視覚的コミュニケーションをされないもの」がありますが(音声言語だけのもの)、非常時には起こったことをどのように伝えておられるのか?また、その時の気持ちを聞いておられるのか?を疑問に思っています。何にも伝えないで、口頭で「それはダメ」「ああしてください」と禁止や指…2025/03/12 06:01 https://ameblo.jp/haruyanne/entry-12889602109.html
-
やっぱり、気疲れしますね…????職員さん(送迎してくれる方)も、本当に色々と大変なんだろうなーって思います やっぱり、精神障害をお持ちの方だと全く喋らないから…自閉症ってやつなのだろうが…車の中は無機質なラジオがかかっている。 そういう時は、職員さんの負担を軽くしてあげたいので、私はココぞとばかしに爆烈なアホトークをするようにし…2025/03/12 02:37 https://boochan.org/archives/12022
-
【自分のイメージと現実の姿はズレている】読書感想文「メメンとモリ」子どもにも理解できる言葉で、大人にも響く言葉で、悩みごとの見え方を変化させる絵本についての読書感想文です。 こんばんは、はたのんです。このブログは、アスペルガー症候群はたのんママが、発達凸凹のある息子(自閉症スペクトラム)といっしょに成長する記録です。 画像提供:写真AC ACworksさん 【自分…2025/03/12 00:08 https://yukainamama.com/risou-gennjitu/
-
麻疹で反ワクチンする人は、麻疹軽視やワクチン接種で発症リスクが上がると勘違いしている。麻疹(Measles)軽視している人が多いですが新型コロナに隠れていたがヨーロッパでも反ワクチンで2018年より反ワクチンの性で増えています。麻疹(Measles)軽視している人の多くが感染経験者で後遺症が出なかった人と1968年のワクチン接種開始以降減った為に麻疹(Measles)を軽視していま…2025/03/11 21:50 https://ameblo.jp/yoshikazu-15/entry-12889566063.html
-
てんかん発作の直後の様子は...「自閉症のga9さんとともに♥Happy Life」ご訪問いただきありがとうございます。 自閉症の息子ga9さんとga9ママの日常絵日記ブログです。 ---------------------------------------- てんかんの発作が起きると3〜5分ほど発作で痙攣が起きて しばらく意…2025/03/11 21:30 https://ameblo.jp/mah3ga9/entry-12889552832.html
-
精神科外来 3月11日(火)ご覧頂きありがとうございます 15歳から精神科への通院、入退院が始まり、40年近く経過しました。 自閉症スペクトラムのこだわりの強さや感覚過敏による生きにくさ、統合失調症の幻聴・幻覚の辛い症状と闘っています。 今は作業所に通い、グループホームで生活しながら、精神科にも1〜2週間に1度通っています。…2025/03/11 21:29 https://ameblo.jp/channmaru2005/entry-12889566206.html
-
麻疹ワクチンで陰謀論は、困ります麻疹ワクチンは、麻疹Virusその物を接種しているからな。麻疹ワクチン接種妨害している人は、問題です。サモアでは、麻疹ワクチン接種妨害した人が逮捕去れているんです。MMRワクチン接種で自閉症に成ると言う論文出した奴は、医師免許剥奪去れた上に論文も取り消しと言う事に成っています。反ワクチンで欧州で麻疹(Measles)が大流行していますし米国では...
-
「第85期ハルネット」参加者募集中!https://omemedo.ocnk.net/product-list/30 支援相談メーリングリスト「ハルネット」 - (株)おめめどうおめめどうは、ハルヤンネが、自閉症支援のために立ち上げた会社です。 書籍やグッズの販売や、様々な形の支援相談、講演活動などをしています。 どうぞ、お気軽に、…2025/03/11 13:59 https://ameblo.jp/haruyanne/entry-12889518841.html
-
<これからの巡業とオンライン。お時間があるかたは、ぜひ、いらしてください><これからの巡業とオンライン。お時間があるかたは、ぜひ、いらしてください> ●3月12日(水)10:00〜12:00初心者さんむけ「筆談コミュ」セミナーhttps://omemedo.ocnk.net/product/1111●3月9日(日)13:00〜15:00自閉症の特性と対応オンラインセミナ…2025/03/11 10:12 https://ameblo.jp/haruyanne/entry-12889493802.html
-
もっと「筆談・描写を」と主張していますドラマやドキュメント、ニュースなどに映る「自閉症・知的障害・発達障害」の姿は、ほとんどが「音声の言語でのやりとり」「おしゃべり」を求められていて、本当にわかりあえているのか疑問に感じるものが多いです。いかにもやりとりできているようなものでも、周囲からの誘導だったり、説得だったりして、「本当に、伝わ…2025/03/11 06:21 https://ameblo.jp/haruyanne/entry-12889472329.html
-
【放課後デイ】ソーシャルスキルトレーニング放課後等デイサービスから持ち帰って来た、ソーシャルスキルトレーニングのプリント。プリントの絵を見て、お話作りをする。 あいぼんが考えたお話。 にほんブログ村 自閉症児育児ランキング↑ よろしければ応援クリックをお願いします。???? 特別支援に使える! 教室でできる! SST(ソーシャルスキルトレー…2025/03/11 06:10 https://gorinosuke.hatenablog.com/entry/20250311/1741641037
-
自分の頭で考え、学ぶこと備える毎年のように「非常時の支援」の話をしてきました。でも、さほど増えていかないんです、日頃から「視覚的支援」をする人がです。これは、不思議なことでした。もう目の前に危機が迫っていると予想ができるのに。「避難訓練」をするのであれば、日頃から「変更を伝える」「見通しを守ってもらう」「ルールを知らせる」練習…2025/03/11 06:09 https://ameblo.jp/haruyanne/entry-12889471639.html
-
テーマ「非常時の支援」https://ameblo.jp/haruyanne/theme-10034239790.html 非常時の支援|いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~haruyanneさんのブログテーマ、「非常時の支援」の記事一覧ページです。ameblo.jp 月まわブログ:テ…2025/03/11 05:05 https://ameblo.jp/haruyanne/entry-12889468761.html
-
おはようございますおはようございます 3月11日、東日本大震災から14年目を迎えます あの日から、やっぱり、自分の人生も、また違ったものになりました 遠く離れた関西から ずっと発信を続けたのは、非常時の支援と工夫です 自閉症圏では、一番早かったあのブログ発信は 今も、年に数回伝えるものになりましたが 話す内容がさほ…2025/03/11 05:03 https://ameblo.jp/haruyanne/entry-12889468658.html
-
自閉症の発症可能性を高確率で特定 AIが示した可能性とは - 毎日新聞自閉症の発症可能性を高確率で特定 AIが示した可能性とは 毎日新聞