大変ご無沙汰しております

 

久しぶりのブログ更新の上にいきなりですが…

 

アクシズ進学教室、今年度本日1月31日をもってしばらくの間休業することとなりました

 

その理由は

「ボク、なんだかとても疲れちゃったんだ、それにとても眠いんだ…」

だからではなく

諸々の事情を考慮の上でのことです

 

あしかけ13年にわたり弱小個人塾のいつ更新されるかわからないブログを見てくださっていた方々

そしてアクシズに通って勉強し巣立っていった生徒のみんな

 

本当にありがとうございましたm(__)m

 

アクシズ進学教室は大手進学塾へのアンチテーゼとして

 

・季節講習などで大金をぼったくらない1年通して毎月同料金の授業料

・徹底した少人数制

・あえてカリキュラムを固定せず生徒の状況に応じて柔軟な授業を実施

・4教科を自分1人が授業を行うことで大手進学塾にありがちな

 「自分の担当する科目は~なんですが、他の科目が…」

を排除し状況に応じて科目間のバランスを見ながらの授業を実施し志望校選択を含めた適切なアドバイスを行う

・多くの大手進学塾が家庭学習に回しがちな志望校の過去問をきっちり塾で解かせた上で解説・指導を実施

 

などをモットーに来てくれた生徒を全員第1志望校に合格させることを目標に目先の利益にとらわれず自分なりに誠実に中学受験に向き合ってきました

目標としていた第1志望校全員合格を実現することなくこのような形で休業するのは残念ではありますが、

もしかしたら1年後、あるいは数年後かもしれませんが再び活動を再開するかもしれません

 

その時までみなさん、ごきげんよう!

 

あ、今後についてですがアクシズ進学教室として集団授業などはしばらくお休みさせていただきますが、

橘田個人として

・中学受験に関するアドバイス

・個別、家庭教師等の依頼

等はタイミングさえあれば行っていきたいと考えております

 

自分としても今まで培った中学受験についてのノウハウを全て捨て去ってしまうのは本意ではありませんし

何より自分は各学校が毎年の受験で出題してくる入試問題を見るのが大好きなのです

 

もちろん生きていくためにお仕事をしなければいけないので、Always OK! というわけにはいきませんが

中学受験に関して行き詰まりなどを感じていらっしゃる方はどうぞご遠慮なくメール等頂ければ…と思います

 

最後?になりますが、みなさん本当にありがとうございました

 

人生という名の冒険は続く

 

アクシズ進学教室  橘田

 

 

 

 

大変ご無沙汰しておりました。

 

今年度は諸事情あってアクシズ進学教室、小6生については通常クラス・家庭教師・個別指導すべてお断りさせていただいております。

来年度以降どうするかまだ未定ですが、とりあえず今年度に関しては「OYASUMI」しています

 

ただ、

「現在勉強が上手く進んでいない・・・」

「志望校がまだ決められない・・・」

「苦手な科目があるんだけど…」 etc

中学受験に関してお悩みのある受験生は気軽にお問い合わせください

できる限りでご相談に乗らせていただきます!

お問い合わせは
AXIZ進学教室 
TEL :045-392-6635
MAIL:axizschool@gmail.com

 

さて、先日参議院選挙の応援演説の最中、安倍元総理が襲撃されお亡くなりになるという大変痛ましい事件が起きてしまったことはみなさんご存じのはず

 

自分自身は特定の政党や政治家などに全く肩入れのないバリバリ無党派ですが

「アベちゃん」(あえてそう呼ばせていただきます)が総理の頃はなんとな~くですが、世界の中で「日本」という国が確固たるポジションを築いていたような気がするのは気のせいでしょうか?

 

多分自分も含めて日本人って実は相当負けず嫌いな国民なのだと思うのです

江戸時代に押し付けられた不平等条約をなんとか改正させ国際社会の中で日本の地位を押し上げるために戦前はあらゆる犠牲をはらって邁進し・・・

戦後は敗戦国の汚名返上とばかりに驚異的な経済成長を果たし・・・

 

それがバブル崩壊とともに徐々に世界に誇れるものが失われていく中で世界で活躍する個人に日本人としての輝きを重ねる様になっていったような気がします

 

野球なら野茂選手にイチロー、今ならもちろん大谷クン☆

サッカーなら中田選手を皮切りに現在に至るまで多数の選手

 

そしてアベちゃんはそれまで国際社会において比較的目立たない存在であった日本の首相の中で他国の首脳達と対等に渡り合い確かな存在感を示すことで

「日本はまだまだ大丈夫‼」と思わせてくれていたのではないでしょうか

(もちろんアベちゃんの行ってきたことが全面的に肯定できるというわけでもないですが)

 

そんな安倍元総理が生前強く望んでいた「憲法改正」

事件がアベちゃんの遺志を後押しするきっかけになったのか定かではありませんがとりあえず今回の参院選の結果、衆議院でも参議院でも政権を担当する与党(☜ココ試験にでるトコ)の議席が全体の2/3を超えることになり

 

衆議院・参議院 各議院の総議員の2/3以上の賛成で発議(☜ココも試験にでるトコ)

可能な憲法改正のお膳立てが整ったわけです

 

ウクライナでの出来事もあり憲法改正が論じられることが増えてきた現在の状況から、おそらくこの先憲法改正にむけて本格的に動き出していくのではないかと思われます

 

ただみんなのような小学生のお子ちゃま達だけでなく実は「日本国憲法」について大まかにでも知っている日本人って意外と少ないのではないかと思います

 

「憲法改正」を進めていく前になんとなくでも今の憲法について知っておくことって中学受験と関係なく大切なことではないかと思うのです

 

そ・こ・で!

 

6年間ず~っと放置していた

憲法のお話①を今こそちゃんと再開すべきかしら?と考えております

 

月に2~3回のゆる~いペースにはなってしまいそうですが小学生のお子ちゃま達にもなるべくわかりやすく今の憲法について解説していければ良いかな~

 

ちょっとでも興味がわいてきた人は三権分立の記事でも見ながら

「どうせまたしばらく放置じゃね~の?」と思いつつ待っててくださいね!

 

 

 

 

相変わらずウクライナでは戦いが続いていますね…

21世紀の現在でも戦争ではアナログ的なまさに人同士の殺し合いが行われています

 

「一人の命は地球🌎より重い」とも言われていますが、現実は様々な思惑が絡み合い日本を含め他の国々は

「プーちんクン許すまじ😡」

「ウクライナ、何とか頑張って~!」

とは言うものの出来ることといえば経済制裁で間接的にロシアにプレッシャーをかける事くらい

昨日までふつ~の生活をしていた人達が殺し殺され…

そして今日もウクライナ、ロシアどちら側でも犠牲者が増えてくのですね…ぐすん

 

さて、今回は久しぶりの理科の動画

<タンポポの花>です

 

花は花びら1枚1枚が離れている離弁花とくっついている部分がある合弁花に分けられます

中学受験ではひじょ~によく出題される問題ですが、1つ1つの花について

「これは離弁花、あれは合弁花」

と覚えていくのは大変ショック

 

今回の動画では合弁花として

「この仲間だけ押さえておけばまず大丈夫‼」

というポイントを紹介していますので是非身につけておくことがオススメグッド!

 

合弁花の中でもヒマワリヒマワリやタンポポ、コスモスコスモスなどキク科の花は一つの大きな花に見えるものは実はたくさんの小さな花の集まりです。

タンポポは1枚の花びらに見えるものが実は1つの小さな花🌼

 

どのような仕組みになっているかお絵描きしながら覚えちゃいましょう!

 

 

<動画リクエスト募集中!!> 

算数でも理科でも社会でも!

「ここをちょっと説明してほしい」そんなところがあればリクエストに応えちゃいます

みんなのリクエスト、待ってるぜウインク

 

お問い合わせは
AXIZ進学教室 
TEL :045-392-6635
MAIL:axizschool@gmail.com

さて、前回のブログからの続きです。

満州事変によって世界中から非難され逆切れした日本は軍が国民の支持を集め中国への進出を図りついに日中戦争が始まりました。

 

これまた世界中から非難され無茶をやめない日本に対して

「ABCD包囲網」なる日本への石油の輸出を禁止する制裁がとられます

☜世界中から経済制裁を受ける今のロシアといっしょ…

 

現在のロシアの暴挙に対する世界の動きはこのあたりの段階

これでプーちんクンの暴走は果たして止められるのか?

 

それでは日本のその後の動きを見てみましょう

これで日本の暴走モードは止まったのか…?

 

残念ながらその真逆 ち~んショック

1938年 国家総動員法を発布し日本国民が一丸となって戦争に向かう体制を整えます

1939年  「ノモンハン事件」

       アジアでの覇権を争ううえで必然的に邪魔となるソ連とガチの武力衝突

 

しかしお互いが手ごわい相手であることを認めた日本とソ連は1941年日ソ中立条約を結び敵味方に分かれても直接は戦わないことを約束します

 

アジアで日本と中国、ソ連を巻き込んだいざこざが起こっている間にイタリアと同盟を結んだヒトラー率いるドイツがポーランドに進出

ヨーロッパでも戦いが始まりついに世界を巻き込んで第2次世界大戦が始まりますえーん

 

現在の状況に当てはめるとロシアとウクライナの間で戦争が行われているすきにどこかの国が悪さをしだす、もしくはウクライナとのみならずロシアと他の国の間でも武力衝突が始まれば第3次世界大戦となってしまう危険がひじょ~に高くなる…ということですねアセアセ

 

石油が手に入らずイラついた日本はマジのマジでヤケクソになります

1941年 12月8日

石油を確保するためマレー半島を占領しイギリスとの直接対決

同時にハワイの真珠湾に奇襲をかけアメリカとも直接対決を開始するというヤバい状態に…

 ⇒太平洋戦争に突入

 

1942年ミッドウェー海戦で大敗するといよいよ追い詰められていきます

国内では学徒出陣、食料・衣料が配給制となり国民の負担はますます増していき

1944年からは東京などへの空襲も行われるようになります

(1945年3月10日はいわゆる東京大空襲の日)

 

イタリアは1943年に早々と降伏

ドイツも1945年5月に降伏

 

ついには日本はたった一国で世界を敵に回すことになります

それでも日本は降伏をしませんでした

 

そして…

1945年 8月6日 広島に原爆が投下されます

人類史上初めて「核兵器」という恐ろしいモノが使用されてしまいます

 

広島、そして日本の現状を見たソ連は日ソ中立条約を破ってボロボロの日本に追い打ちをかけ宣戦布告をし北方領土を占領してしまいます

長崎に2発目の原爆が落とされる直前のことでした

 

1945年 8月9日 長崎にも原爆が投下

1945年 8月15日 ポツダム宣言を受け入れ日本は無条件降伏

 

すげ~おおざっぱに第2次世界大戦の流れを日本中心にみるとこんな感じになります

 

おいつめられたプーちんクンのロシアが今後どのように進んでいくのか?

第2次世界大戦中の日本の動向をみると恐ろしいですね…

しかも今回はヤケクソになっている側が核兵器を持っているという…

 

また、侵攻されている側であり、国を守るために国民一丸となって戦っているウクライナ側にも

立場は逆でも徹底的に戦う姿勢が原爆を落とされる前の日本の姿と重なるところもあり、再び核兵器が使用されるという悲劇が繰り返されるのではないかと心配になってしまいます

 

人類の歴史を振り返ると、結局はるか古代から

zzzっず~~~~~~っと同じような事を繰り返しています

(そして兵器の威力だけが強力になっていくという…)

 

本当にこのままだと「イデの力」が発動して人類は滅んでしまうかもしれませんぐすん

(「イデの力」 わかる人いるかしら?)

      

※動画内で「ロシア」と「ソ連」を一部言い間違ええていますがお許しくださいお願い

 

<動画リクエスト募集中!!> ホントにホントにホントにホントに待ってるんダルンルン

算数でも理科でも社会でも!

「ここをちょっと説明してほしい」そんなところがあればリクエストに応えちゃいます

みんなのリクエスト、待ってるぜウインク

 

お問い合わせは
AXIZ進学教室 
TEL :045-392-6635
MAIL:axizschool@gmail.com

昨日のブログで今のロシアと日中戦争からの太平洋戦争(第2次世界大戦)に突入していく日本の状況が似ているということを書きました。

 

第1次世界大戦中は戦争景気で「成金」なども現れ景気の良かった日本でしたが、戦後のヨーロッパ経済の回復による輸出の減少・1923年の関東大震災・1929年ニューヨークでの株の大暴落から始まった世界恐慌の影響…とどんどん景気が悪くなっていきます

 

イギリスやフランスのように多くの植民地を有するわけでもなく…

⇒ブロック経済政策✖しょんぼり

アメリカのように自国にまだまだ発展の余地があるほど国土が広いわけでもなく…

⇒ニューディール政策✖しょんぼり

国内の政治家どもは財閥と手を組み自分達の利益だけを優先し…

 

そんな中、国民の支持をうけた軍は国内では

1932年 515事件で犬養毅首相を暗殺銃

1936年 226事件で東京を占拠日本

によって影響力と支配を強めていきます

背景にあるのは実は停滞した経済に対する不満のたまった国民の支持です

☜ソ連崩壊後もイマイチ経済が上手くいかないロシアで国民から支持を集めたプーちんクン

 

また国外においては中国北東部の満州に目を付け乗っ取りをはかります

1931年 柳条湖付近で日本の所有する南満州鉄道を自ら爆破💣

       中国のせいにして満州を占領した満州事変

☜ウクライナのせいにして侵攻した今のロシアと完全に一致目

 

1932年 満州を中国から独立させ満州国を建国

☜きっとプーちんクンも本音ではウクライナをロシアに併合したいはず!

1933年 リットン調査団によって悪事がばれた日本は世界から非難され逆切れ

      「だったら国連なんてこっちからやめてやるよ、おら~ムキーッ」と国際連盟脱退

☜国連で非難決議をうけた今のロシアと一致目

 

この後国際的に孤立し追い詰められた日本は1937年の日中戦争を皮切りに真珠湾攻撃でアメリカにもケンカを売り、石油確保のためにマレー半島ではイギリスにもケンカを吹っ掛け…

と半ばやけくその泥沼の戦争状態へと突入していきますえーん

 

現在国際的に非難を受け追い詰められたロシア、というよりプーちんクンはいよいよウクライナでは民間人に対しても見境なく攻撃を開始したようです…

もうちょっとやけくそモードに入りつつありますね…ショック

 

ただ現在は当時とちがって「📱スマホ」があります✨

情報を隠したり統制しやすかった昔と違いネットの力によって瞬く間に「今起きていること」が世界中に伝えられます

追い込まれたプーちんロシアがこれ以上の暴走をしないよう祈るばかりですね

 

今回の動画は日本が日中戦争を起こすまでの流れについて解説しています

かなりはしょっていますが歴史に興味のある人は見てみてくださいな

 

 

次回は日中戦争以後について動画をあげようと考えています

 

<動画リクエスト募集中!!>

★算数でも理科でも社会でも!

「ここをちょっと説明してほしい」そんなところがあればリクエストに応えちゃいます

みんなのリクエスト、待ってるぜウインク

 

お問い合わせは
AXIZ進学教室 
TEL :045-392-6635
MAIL:axizschool@gmail.com