おはようございます
ブログランキングに参加しております
毎日書く励みになるので
ポチッとして頂けたら嬉しいです
↓
The pace picked up a little
では本題に
風の向きをその場その場で感じていると
地形で反対に感じることが多い
そこで昔から実践しているのが
朝1のクラブハウスで風の向きを確認していました
と言うのもこのような感じで
クラブハウスが1番高い所にある事が多い
山の斜面の時は真ん中にあったりするのですが
比較的回りに何もない
今でこそ携帯で風向きを確認したり
アップルウォッチで確認出来るので
アップルウォッチ最高です
(ルール上問題ないのかな(笑))
解る方コメントお待ちしております
その場で風を感じていたら本当に地形によって
逆になるので頭の中で風の向きを考えながら
ラウンド出来るようになると便利
今度のラウンドでは是非
朝一スタート前に風を感じてみて下さいませ
今日も笑顔で
今日も皆様にとってより良い一日でありますように
◆ レッスン日 ◆
毎週火・金曜日 13:00~22:30
(忍ケ丘ゴルフセンター)
2020年から始めました
YouTube随時更新してます
☆チャンネル登録宜しくお願いいたします☆