テーマ:横浜散策(88)
カテゴリ:旅の重さ
三殿台遺跡から丘を下って、根岸の方へ向かい、その途中にあった道端にあった石地蔵です。
![]() 岡村共栄会という商店街を通ります。 ![]() 磯子区が住宅地となったころからの古くからの商店街です。 ![]() 長い商店街ですね。 ![]() そして、この連続して岩瀬商店街につながります。 ![]() 商店街の途中にあった滝頭郵便局です。このあたりの地名は滝頭(→→→こちら)になるんですね。 ![]() こちらの商店街は、根岸橋通り商和会になります。 ![]() こちらの商店街は、岡村天満宮への通り道として発展した商店街です。 ![]() 古くからある町中華という感じのお店がありました。 ![]() (横浜磯子を巡ったコース) 【つづく】 ![]() 人気ブログランキング 横浜磯子を巡って(その9) 商店街です お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[旅の重さ] カテゴリの最新記事
|
|