アクセス頂き感謝です!
コロナ後遺症で療養生活をしているLITTO(りと)です。
焦る気持ちと、
早く元の生活に戻りたいハヤる気持ち、
もう大丈夫だろうという楽観的な気持ちの間で、
揺れ動く日々を送っている。
焦り、焦燥感、楽観…
コロナ後遺症と向き合う日々は、
ジェットコースターのよう。
1年近く通うかかりつけ医の先生との会話で、
ある言葉をかけられている。
「あなたはもともとアクティブな人で、
じっとしていることが
他の人より大変なのかもしれませんね」
先生は、私を知らないはずなのに、
どうしてそう言い当てられたのか、、、
問診の間にも細かなことを観察されていて、
病態の変化だけでなく、
いろいろ確認しているのだろうか。
この言葉に、私は深い信頼を感じた。
ちゃんと“調子に乗りやすい”性格だとわかってて、
アドバイスをしてくれているのだろう。
わかっていてくれてなかったら、
私はもっと頻繁にクラッシュを起こし、
こんなにも回復できていなかったかもしれない。
お部屋のフレグランスを変えてリフッシュ♡
気持ちよく眠れるようになった。
SHIROはとても爽やかな香りで、
部屋全体の雰囲気が変わった♪
