【中学生男子】頼まれても何を買っていいかわからない私服 | ボリュゾな私立中高一貫校の6年間☆母の家計簿と備忘録-中学受験偏差値40のその後-2027&2030大受組-

ボリュゾな私立中高一貫校の6年間☆母の家計簿と備忘録-中学受験偏差値40のその後-2027&2030大受組-

世帯年収1500万で私立中学に子供2人な家の家計簿&教育費公開。←残業代含む
中受偏差値40からY50以上に進学した2021年組&2024年組
結果には夢があるけど現実には夢がない!?
ここから挽回予定です✨️

FIRE改め、58歳早期リタイアに向けて家計管理のやり直しを誓ったメー子。

 

誓ったはいいけど、母が1人で出来る節約ってなんだろうね。

 

食料を無駄にしない。

余計なこだわりを捨てる。


くらい?


余計なこだわりってなんだろね爆笑爆笑


鉛筆メー子の目標memo

 

不労取得150万達成させて58歳で早期リタイア昇天昇天

長生きするために健康的な生活をしたいのよ昇天

 

 

 

 

 

  男子の服はどこで買う?

あと30センチほど背を伸ばす予定ですので!!爆笑爆笑

 

シロにデパートブランドはまだ早い。

彼女が出来たら考えるけど、彼女出来ないから大丈夫爆笑爆笑

 注意ママ友の子は彼女が出来てデパートブランドデビューしたとのことお願いお願い


我が家はまだだからプチプラでいい!


ダサってならない程度の服を買っておきたい。


なんか最近出かけることが増えたからさっひらめきひらめき

 


  中学生男子の服をどこで買う?

おっさんはワークマンとスーパーの片隅に売られてる紳士服コーナーを愛用してまして不安不安

 

仲良しママさんのパパさんはアディダス派でして不安不安

注意聞いてないけど、見るたびにアディダス

注意赤いジャージが多分一番のお気に入り


なんというか、参考にならない真顔真顔

 

大人しく、クロの時のママ友たちに出会った時に


『〇〇君の服、どこで買ってる?不安不安


と聞いてみましたら。


GU照れニコニコニヤリひらめき口笛真顔


GU率のなんて高いことっ!!


ユニクロは活用対象外のようです不安不安

注意正しくはGUに友達と買いに行くです指差し

注意遅くとも高校生になる頃には母が買うことはなくなるようです



  2人を連れてGUへ

サイズがわからないのと、何買っていいかわからないので、シロクロ連れていきました。



シロ:サイズ合わせ係

クロ:服選ぶ係 

メー:お金出す係 

 


レッツマネキン買いニコニコと思ったんですが!!


シロには似合わないでしょムキームキー


と怒られたので、選んで貰おうかなとクロを召喚。


しかし、買いにきたもののよくわからない。


クロも似合わないと行ったものの、男子の私服なんて興味ないからわからない。


GU店内で佇む3人。


マネキン見るも、確かに、なんかうちの子には少し早い。

 

 注意もりもり重ね着でズボラ男子はまず着ない組み合わせ



ヤケになったクロが、


2枚無地のトップスもってたらなんとかなるムキー


と2枚選んでくれました。


目の前の陳列棚から色違いで爆笑爆笑

 

 

ふー。やれやれだぜ。


って、この色すら選ばずゲームして、サイズ合わせのマネキン化してるシロ。


君はいつ自立出来るのか驚き驚き


それにしても。


GUもお高くなりましたね不安不安


ユニクロと価格帯変わらないような?不安不安


 

 

 うん。かわらない。


変わらないけど、ユニクロは期間限定価格がこれ。


全体的に高くなってるってことですね不安不安