宝塚ブログ 心は青空♪

夢の世界☆宝塚のあれこれを語ります♪ 5組観劇派

【独り言】《訂正あり》新しくなった宝塚友の会、アテクシのステージは…ブロンズ🥉これからどうなる?

4月、新年度になりましたね♪

 

節目の時期です、新入学の時期でもあります、

元雪組の娘役の有栖妃華ちゃん(102期)が慶應義塾大学にご入学されたことをインスタで知りました。

 

そして! 元星組男役の大輝真琴さん(91期)が早稲田大学人間科学部(通信課程)で学ばれるそうです。

 

元月組の組長・憧花ゆりのさん(86期)が一昨年、大阪芸術大学を卒業されました。

元月組のトップ娘役、美園さくらちゃん(99期)は、慶応大学の大学院に進まれたのも記憶に新しいところです。

 

退団後は学びの道へ進まれる方も増えてきましたね。

 

元星組のトップ娘役の舞空瞳ちゃん(102期)も栄養士になりたい、とラジオ番組で話されたそうなので、進学のニュースに出るかもね^^

 

で! 進学の話ではなく。

 

4月1日から新システムになった宝塚友の会のお話(愚痴含む)です。

 

お嫌でなければお付き合いください、ダラダラ語ります。

 

 

ステータスがステージに変わっって、プラチナからブロンズへ…

どこの世の中でも、ヒエラルキーというのは存在しますね。

 

今年度より、新しくなったステージは4段階。

  1. ホワイト
  2. 🥉 ブロンズ 300タカラット〜
  3. 🥈 シルバー 2000タカラット〜
  4. 🥇 ゴールド 2500タカラット〜

 

大劇場公演は1公演しかエントリーしないし、

別箱公演は滅多に当たらないから、チケットでのタカラット稼ぎ、厳しいわ〜。

 

ポイント貯めておくんだった…と後悔してももう遅いもんね…。

 

花組公演 『悪魔城ドラキュラ』エントリーが第3抽選からしか参加できない。

第3抽選までチケット残ってるのかしら?

 

《訂正・追記 2025.4.月6日 9時》

ブロンズは第3抽選からだとおもってましたが、エントリーできるようです、コメントで教えていただき…今頃そうだったんだ…と。

 

諦めてたから嬉しい♪

 

教えてくださったみなさま、ありがとうございます!

4月1日にリセットされて、よ〜い、どん!

宝塚友の会入会(毎年繰越) 300

宝塚友の会継続年数✕10   50(MAX 100)

 

皆さん、4月1日に300〜400タカラットからスタート!!

 

ここからゴールドにしたければ、2200タカラットを貯めなくちゃいけない。

 

早くも、戦線離脱しそう。orz

 

チケット購入でもらえるのは、100円ごとに1タカラット。

宝塚大劇場公演のS席2枚で88✕2で、176タカラット。

 

2500タカラットまで程遠いわ。

 

12〜13公演当ててもらわないと無理なのですが…。

ここ1年、『Eternal Voice』からまだ観てない『Twinkle Moon』まで7公演しか当たってません。

 

はい、無理っ!

 

強い人はますます強く、下層はいつまでたっても下層から抜け出せない。

社会の縮図だわ…。

 

要するに物販、よろしくってことでしょうね。

 

宝塚の改札内やバウ、梅芸などのプログラム売り場ってポイントつかないですね。

プログラムは絶対にキャトルで買わないと。

別箱では、カード決済できるところで買うとか、よく考えよう。

 

キャトルレーヴだけじゃなく、レビューショップでもポイント付けてほしい〜!

Sポイントより、タカラット、大事!

お土産わんさか買う人出てくるよ^^

 

タカスクは5✕12で60タカラット

新しく出たサービス宝塚歌劇共通ID+ サブスクリプションサービスは7✕12で84タカラット。

 

焼け石に水。

便利なマイ・タカラット算出計算シート♪

自分が宝塚友の会で買ったチケットやプログラム、グッズなどから、自分のタカラットを割り出す計算シートを作ってくださってる方をXで発見!

 

なんと、わかりやすい! 素晴らしい 👏

さっそくコピーさせていただきました。

 

ここでも…まだご存知ない方にお裾分け。

flaneur418 様、ありがとうございます!

 

 

タカラットは3ヶ月に1度集計して、タカラットによってステージアップもあるようです。

 

ステージアップのタイミングは、4月、7月、10月、1月だそうですから…

とりあえず、6月末までに何か買っとく? 高いもん。


応援クリックよろしくおねがいします。ポチッとしてくださった皆様にhappyがいっぱい訪れますように!

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村 


宝塚歌劇団ランキング