Thank you for stopping by my house.
チューリップ【フォックストロント】
これは6年前、2019年3月27日に撮影した物です。
近年のおばさんは、正月明けにホームセンターに行き、底値になった球根を買ってくるのが恒例行事となっています。( ̄▽ ̄;)(笑)
その時のブログがこちら↓
そこで、フォックストロントの球根を見つけたので、10球入り2パック買ってきました。
それを、2.5号のポリポットに植え付けました。
赤いチューリップも15球入りを2パック
同じように、2.5号のポリポットに植え付けました。
植え付けたのは1月2日、それから8日経った1月10日に、ポットを裏返して見てみたら、既に根っこが底穴から見え始めていました。
これを見たので、早くつるバラ スパニッシュビューティーの誘引をしなければ・・・と思い
1月11日に、スパニッシュビューティーの誘引をしたのでした。↓(^▽^;)
さて、今日の作業は、まずこれからです。
タイトル通り 〖アイスクリームの木製スプーン〗
こんなに大量に貰ってきても使い切れないでしょ!
と、思われるでしょうが
おばさんは、こんな使い方をしました。
マジックで、マニキュアのように先の方だけ赤く塗り
赤チューリップのポットに
目印を立てました。
こちらは、フォックストロントに挿す方の木製スプーン、赤マジックで〇印を書き
フォックストロントに挿しました。
こちらは、スイセンのポリポットですが、八重のスイセンと一重のスイセンがあるので、【水仙八重】と【ラッパ水仙】と木製スプーンに書いて、挿しておきました。
これで、今日の作業の準備は完了~♪
現在のボーダーガーデン↓
結構、地面が見えない位に花苗は植えてあるのですが・・・
落ち葉をザッと掃除して、そこに【赤チューリップ】2ポット 【フォックストロント】2ポット、【ラッパ水仙】1ポットを仮置き↓
穴を掘り↓
ポットの底穴から根が出てきているのを確認して
ポットから抜いてみると、約2週間で これだけの根っこが生えてきていました。
掘った穴に、球根を植え付け、ここに赤チューリップが植えてありますよぉ~と分かるように、アイスクリームの木製スプーンの名札を立てておきました。
植え付け完了後の画像↓ 5本のアイスクリームの木製スプーンが見えますか?
今日も風がメッチャ強く、ニーパッドも吹っ飛んでいく程だったので、10ポット分位しか植え付けは完了していませんが、少しずつ、庭のあちこちにポット植えの球根苗達を植え付けて行きたいと思います。(*^▽^*)
☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいね もありがとうございます。