【第七十候「蕗冬華(ふきのはなさく)」のお便り】
【第七十候「蕗冬華(ふきのはなさく)」のお便り】
※
蕗冬華(ふきのはなさく)」の、
蕗(ふき)の字が文字化けするため、
新しい漢字になっています。
ㅤㅤ
寒い日々が続きますが、
1年で最も寒いと言われる、
季節の大きな節目がやってきます。
ㅤㅤ
二十四節気:大寒 だいかん
冬の終盤、最後の節気。
ㅤㅤ
正月のご馳走を食べ尽くす二十日正月を経て、
節分や立春に向かいます。
ㅤㅤ
「大寒」はさらに、
3つの季節に分けられます。
ㅤㅤ
それが七十二候です。
ㅤㅤ
初候 第七十侯 蕗冬華(ふきのはなさく) 1/20
次候 第七十一侯 水沢腹堅(さわみずこおりつめる) 1/25
末候 第七十二侯 雞始乳(にわとりはじめてとやにつく) 1/30
ㅤㅤ
今日は、
二十四節気:大寒(だいかん)のスタートであり、
七十二侯の、
初候 蕗冬華(ふきのはなさく)
のスタートでもあるのです。
ㅤㅤ
【70】大寒初候
第七十候「蕗冬華(ふきのはなさく)」
蕗の薹が蕾を出す
2025年1月20日~1月24日
ㅤㅤ
● 旬のメッセージ
この期間に最も強いエネルギーを持つ旬のものは、
開運活動に欠かせないアイテムとなります。
(植物)
小松菜(こまつな)
南天(なんてん)
ㅤㅤ
(魚)
赤貝(あかがい)
鰤(ぶり)
ㅤㅤ
(動物)
あおじ(鳥)
ㅤㅤ
(行事など)
初地蔵:
その年初めてのお地蔵様の縁日。1月24日。
ㅤㅤ
(開運メッセージ)
南天は「難を転ずる」として縁起物とされる。
古くから厄除けとされてもきた。
(花言葉は、機知に富む・福をなす・良い家庭)
ㅤㅤ
小松菜(こまつな)は江戸川区の小松町が発祥。
江戸のお雑煮に欠かせない。
(花言葉は、小さな幸せ)
ㅤㅤ
大きな季節の変わり目に、
あなたは自分の運気と向き合い、
どう過ごしますか?
ㅤㅤ
それでは今日の運気です!
ㅤㅤ
2025年1月20日の運氣
己丑 八白土星 友引
ㅤㅤ
一白水星:実りの日。金運◎。願う結果が得られる。
・ヨーグルト
ㅤㅤ
二黒土星:軽はずみな言動には注意したい日。何事もよく考えて
・天ぷら
ㅤㅤ
三碧木星:頭脳明晰。向上心や集中力も上がる。
・クッキー
ㅤㅤ
四緑木星:自分の感情と向き合う日。静かな環境を。
・肉じゃが
ㅤㅤ
五黄土星:感情の起伏が激しい日。リラックスと深呼吸を念頭に
・金目鯛の煮つけ
ㅤㅤ
六白金星:新しいスタートに立てる。何かの開始日に。
・お吸い物
ㅤㅤ
七赤金星:自己演出がうまくいく。ブランディングを。
・パンケーキ
ㅤㅤ
八白土星:思いをきちんと周りに伝えることで理解を得られる
・ピクルス
ㅤㅤ
九紫火星:仕事運◎。スピードと回転で効率が良い。
・ナポリタン
ㅤㅤ
(早見表)
一白水星
S11,20,29,38,47,56, H2,11年
二黒土星
S10,19,28,37,46,55,H元,10年
三碧木星
S9,18,27,36,45,54,63,H9,18年
四緑木星
S8,17,26,35,44,53,62,H8,17年
五黄土星
S7,16,25,34,43,52,61,H7,16年
六白金星
S6,15,24,33,42,51,60,H6,15年
七赤金星
S5,14,23,32,41,50,59,H5,14年
八白土星
S4,13,22,31,40,49,58,H4,13年
九紫火星
S3,12,21,30,39,48,57,H3,12年
※
各年の節分以前(1月1日~2月3日)に生まれた人は、
前年生まれだとみなします。
==================
こちらのSNSでも情報発信しております!
公式LINE
facebookグループ
無料メルマガにご登録ください💌
事前にメルマガに登録されておくと、募集開始を見逃すことがないので安心です。
ㅤㅤ
ビジネスチャンスを逃さない!
人生バイオリズムを掴んで運気UP&売上UP
開運体質になって、ビジネスを成功に導くメルマガです✨
ㅤㅤ
なんと‼️
1年間365日
すぐに試せる開運法、吉日、
役立つ秘密をお届けします。
5大特典を無料でプレゼント
【特典】
特典➀ビジネス運気アップするモーニングルーティン&ナイトルーティン
特典②経済をV字回復する5つの開運ルール
特典③ビジネス集客の運気爆上げ!開運ウォーキングは集客に効果抜群
特典④集客を成功させる365日ワンポイント開運メール
特典⑤毎日の運氣&開運フードが分かる秘密のオンラインサロンご招待
ㅤㅤ
チャンスを逃さないよう、
今すぐ、登録して是非手に入れてくださいね♪
↓↓↓
こちらからどうぞ