こんにちは!

今日の朝、東北地方に大きな地震が発生しました。
4月02日04時24分頃
岩手県沿岸北部    M6.0 震度5弱 深さ70㎞

検証します

●3/31 X記事
>3/31  22:19頃
金属音のような耳鳴りが10秒方向は関係あるかわかりませんが南を向いた右耳
しばらく南関東周辺注意か?
・・・方向は関係ないようですが、この地震の前兆をとらえた可能性があります。

●3/27【九州から関東沿岸に高速の低気圧が】の記事で
>植物生体電位八街で、3月25日に小さな針のような波形が見られました。
日本周辺で、大き目があるかもしれませんので、4月25日まで観察します。
・・・この地震が対応地震の可能性があります

●何度か指摘した通り、最近は強くて高速の低気圧または爆弾低気圧の衝突が相次いで見られました。
・・・勢力が強くて高速の低気圧は大地震を引き起こす確率が高いです。

●3/13記事などで2度指摘しました。
>只今春分前後の注意期間です。4月後半まで続きます。
・・・大き目の地震が起きやすい期間です

●3/13【低気圧が東北沖を北上】の記事で
>北海道北部沖にM5.5の深発地震が発生したので、北海道南方沖を中心に注意範囲を作りました
規模は同規模以上の可能性があります。
・・・この地震が対応の可能性があります。



●3/2【大型で高速の低気圧】記事で
>2/29~3/1にかけて大型で強い低気圧が高速で日本列島沿岸に衝突しながら北上しました。
一応、勢力が強くなってから衝突した地点と東進したためその北側を広範囲に注意範囲にしました。
・・・北上から東へコースを変えたので北側に大きな震源があると思いました。
この地震の震源がコース変更の原因の可能性があります。



●2/18【高速の低気圧が通過】記事で
・・・マップにあるように通過した低気圧の経路上にこの地震が発生しました。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・

2022年6月以前の過去記事・お役立ちリンク集などはこちらへどうぞ

http://teikiatsu-jishin.seesaa.net/

 

ツイッターでも宏観現象、前兆などをツイートしていますのでぜひフォローしてください。

@yokohamashingen

 

このブログは、何位?

爆  笑やる気スイッチ 1日1回クリックお願いします。


地震ランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 地震・災害へ
にほんブログ村