投資信託が下がってますね

テーマ:

トランプ大統領の関税騒ぎで、米国株中心の我が家の投資信託は下がりまくってます。

100万円以上、下がっちゃったかな。


安くなってるから買い足したいのですが、なんせ教育にお金がかかる時期なので、無闇に現金を減らすことができない。

私立×3人+大学受験なので。。。

そう、我が家はいま、中学生、高校生、大学生と3種の学校コンプリート状態です。


マンションの繰上げ返済は、する場合は株か投資信託を解約してと思ってましたが、今この状態ですと完全に「なし」になりました。


リノベーションする時期に回復してればいいので、静観するのみです。。。

本当はもっと投資信託増やしたいけど、我慢😣

AD

こちらのお話はオズの魔法使いの西の魔女が主人公です。

やっぱり、オズの魔法使いを復習してから行けば良かったかも。

薄ぼんやりとしか覚えておらず、肝心の西の魔女の詳細の記憶が曖昧。

ドロシーが竜巻に巻き込まれてオズに飛ばされて、

ブリキのロボットと弱気なライオンと黄色いレンガの道を辿ってエメラルドシティに行く、という大まかな設定は覚えているのですが。

ちなみに、黄色いレンガの道やエメラルドシティ要素は映画の中で出てきました。


なんと、一緒に行った長女はオズの魔法使いを読んだことがありませんでした!

有名だから、なんとなくは知っているけど、ちゃんと読んだことはないとか。

まあ、私もぼんやりしか覚えてないから、五十歩百歩かな。


こちらの映画にも続編があり、途中で終わったので続きが楽しみです。

さて、9月に観に行ったモノノ怪の第2章「火鼠」を観てきました。

前回の続きものとなっていて舞台は同じ、大奥。

唐傘を見た後、アニメを見たり、小説を読んだりして世界観はだいぶ分かったので、今回は物語の先行きを予想したりしながら楽しめました。


相変わらず、絵は不思議なタッチで魅力的なでした。

あのタッチは、どうやって作るのでしょう?

薬売りさんのパネルがあったので、写真に撮ってみました。

次回作も楽しみです😊