2025年1月20日 今日は・・・ | kyoucomのあることないこと

kyoucomのあることないこと

いろんなこともろもろ

日々の気なった出来事に一言

テーマ:

2025年1月20日 今日は何の日か

 

 

海外団体旅行の日
 1965(昭和40)年のこの日、

日本航空が海外団体旅行

「ジャルパック」を発売し、

海外団体旅行がブームとなった。


二十日正月
 正月の最後の日として

納めの行事を行う。
 正月に食べた魚の骨や頭までも

食べ尽くすことから、

骨正月・頭正月と呼ぶ地方もある。


アメリカ大統領就任式
 西暦年が4で割り切れる年の翌年。
アメリカ合衆国憲法修正20条で、

大統領の任期は1月20日の正午に

終了することとされており、

その瞬間から次の大統領の任期が始る。

 

 

玉の輿の日
 1905年のこの日、

アメリカの実業家J・P・モルガン

の甥のジョージ・モルガンが

祇園の芸妓・お雪と結婚した。

お雪は「日本のシンデレラ」

と呼ばれた。

 


デヴィッド・ボウイの日

 2016年、ニューヨーク市長の

ビル・デブラシオが、

ニューヨーク・シアター・

ワークショップにて上演された

デヴィッド・ボウイによって

共同制作された舞台作品『ラザルス』

最終公演日の1月20日に、この日を

「デヴィッド・ボウイの日

(David Bowie Day)」にする

声明文を読み上げた。

 

 

大寒
 二十四節気の1つ。

太陽の黄経が300度の時で、

寒さが最も厳しくなるころ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歴史

1184年源義仲(木曾義仲)が、

 頼朝の命をうけた範頼・義經の

 軍と戦い近江・粟津原で敗死。

 (新暦3月4日)


1709年江戸幕府将軍徳川綱吉の

 死後10日目で「生類憐れみの令」

 が廃止。(新暦3月1日)


1841年イギリスが香港を占領。


1869年薩摩・長州・土佐・肥前の

 4藩主が版籍奉還を上奏。

 (新暦3月2日)


1869年明治政府が諸道の関所を

 廃止。(新暦3月2日)


1887年週刊の『北海新聞』

 が創刊。後の『北海道新聞』。


1891年漏電により

 帝国議会議事堂が焼失。


1892年マサチューセッツ州の学校で、

 同校の講師ジェームズ・ネイスミス

 が考案したバスケットボールの

 初の公式試合が行われる。


1908年吉沢商店が目黒に

 日本初の映画撮影所を設立。


1924年第一次国共合作。

 中国国民党第一次全国大会で、

 中国共産党の協力体制が成立。


1925年「日ソ基本条約」締結。


1926年東京・京橋電話局で

 日本初のダイヤル式自動電話交換

 を開始。


1934年富士フイルム創業。


1936年警視庁消防部が

 救急自動車の業務を開始。

 火災通報番号「119番」で

 救急車の要請が出来るようにする。


1942年ヴァンゼー会議。

 ナチスがユダヤ人問題の

 「最終解決」として、

 ヨーロッパのユダヤ人1100万人

 を強制収容所に収容することを

 決定。


1944年イギリス空軍がベルリンを

 空襲。2300トンの爆弾を投下。


1947年主要都市の国民学校で、

 ララ物資による週2回の

 学校給食を開始。


1954年帝都高速度交通営団

 (現在の東京地下鉄)丸の内線・

 池袋~御茶ノ水が開業。

 戦後初の地下鉄。

 

1955年飯田線田本駅 - 門島駅間の

 鉄橋上で電車が落石に乗り上げて

 脱線転覆。天竜川へ転落して

 死者2人、重軽傷27人。


1956年将棋の王将戦で

 升田幸三が大山康晴名人を

 相手に香を引いて勝利。


1958年「日本・インドネシア

 平和条約」調印。


1965年日本航空が海外旅行の新企画

 「ジャルパック」を発売。

 海外旅行ブームに。


1969年学生運動中の

 東京大学が入試の中止を決定。


1971年鹿島石油コンビナートが完工。


1973年国鉄がコンピュータセンター

 を開設。「みどりの窓口」による

 座席自動予約を全面実施。


1975年パ・リーグが指名打者

 (DH)制採用を決定。


1976年大和運輸(現 ヤマト運輸)が

 「宅急便」のサービスを開始。


1979年奈良市の茶畑から

 『古事記』編者・太安麻呂の

 墓誌を発見。


1980年ソ連のアフガニスタン侵攻

 に抗議し、アメリカが

 モスクワ五輪の不参加を表明。


1981年郵便料金が値上げ。

 葉書が20円から30円に、

 封書が50円から60円に。


1981年アメリカ在イラン大使館

 の人質52人が444日ぶりに解放。


1982年日本の文学者287人が

 「核戦争の危機を訴える

 文学者の声明」を発表。

 

1986年ボイジャー2号から天王星の

 5つの衛星、ミランダ、アリエル、

 ウンブリエル、ティターニア、

 オベロンの画像から送信される。


1988年電車内で酔って騒いでいた

 男を注意し暴行して死なせた事件

 の裁判(「社会の迷惑」裁判)で

 懲役2年6月、執行猶予4年の判決。


1996年ヤーセル・アラファートが

 パレスチナ自治政府議長に選出。


2003年第65代横綱貴乃花が引退。


2009年第44代米大統領に

 バラク・オバマが就任。

 アメリカ史上初の黒人大統領。

 

2015年ISILによる日本人拘束事件:

 ISIL(IS)が日本国民と日本政府

 に向けたビデオを発信し、

 72時間以内に2億ドルの身代金を

 支払ないと人質を殺害すると

 脅迫する事件が発生。


2017年ドナルド・トランプが

 第45代アメリカ合衆国大統領に

 就任。就任演説では

 「米国第一主義」政策を推進

 するとし、環太平洋戦略的

 経済連携協定(TPP)からは

 離脱すると表明した。


2020年三菱電機が、大規模な

 サイバー攻撃を受け、

 個人情報や企業機密が外部に

 流出した可能性があると発表。


2024年日本時間1月20日

 午前0時20分、日本のJAXAが

 月面探査機「SLIM」を世界で

 初めてピンポイント着陸に

 成功させる。

 月面探査機の着陸自体は

 世界で5カ国目に達成。

 

 

 

 

誕生日

1775年アンドレ=マリ・アンペール 

 (仏:物理学者,電流の

 単位A(アンペア)の名の由来)
 [1836年6月10日歿]

 

1909年山野愛子 (美容研究家)
 [1995年7月31日歿]

 

1921年吉田正 (作曲家)
 1998年国民栄誉賞(第13号)
 [1998年6月10日歿]

1923年三國連太郎 (俳優,映画監督)
 [2013年4月14日歿]

 

1930年いずみたく (作曲家,

 参議院議員)
 [1992年5月11日歿]

 

1931年中村八大 (作曲家

 『上を向いて歩こう』)
 [1992年6月10日歿]

 

1932年鈴木その子 

 (美容・料理研究家)
 [2000年12月5日歿]

 

1952年ポール・スタンレー 

 (米:ミュージシャン

 (KISS/ヴォーカル))

 

1955年桜井賢 (ミュージシャン

(THE ALFEE/ベース・ヴォーカル))

1955年太田裕美 (歌手)

 

1961年上島竜兵 (お笑い芸人

 (ダチョウ倶楽部))

 [2022年5月11日歿]

 

1962年IKKO 

 (メイクアップアーティスト)

1964年南果歩 (女優)

 

1968年木下博勝 (医師,タレント,

 ジャガー横田の夫)

 

1971年花田虎上(若乃花勝)

 (藤島親方[元]) 

 (相撲/横綱(66代),タレント)

 

1974年久我陽子 (女優,歌手)

 

1983年矢口真里 (歌手

 (モーニング娘。[脱退]))

 

1985年井上麻里奈 (声優)

 

1985年ハリー杉山 

 (ファッションモデル,タレント)

 

1986年竹内由恵 

 (フリーアナウンサー

 (テレビ朝日[元]))

 

 

 

 

忌日

1875年ジャン=フランソワ・ミレー 

 (仏:画家『落穂拾い』) <60歳>
 [1814年10月4日生]

 

1993年オードリー・ヘップバーン 

 (米:女優『ローマの休日』) 

 <63歳>[1929年5月4日生]

 

1993年園山俊二 (漫画家

 『ペエスケ』『ギャートルズ』) 

 <57歳>[1935年4月23日生]

1995年金子信雄 (俳優,

 料理研究家) <71歳>
 [1923年3月27日生]

 

1998年ボボ・ブラジル 

 (米:プロレス) <73歳>
 [1924年7月10日生]

 

2001年小池聰行 (実業家,

 オリコン創業) <68歳>
 [1932年10月15日生]

 

2022年恩地日出夫 

 (映画監督,演出家)<88歳>

 [1933年1月23日生]

 

2024年南部虎弾 

 (コメディアン,パフォーマー

 (電撃ネットワーク,

 ダチョウ倶楽部[元]))

 <72歳>[1951年7月14日生]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽天市場

 

 

TSUTAYA DISCAS