-
- 登録ID
- 2094253
-
- タイトル
Legacy Yahoo ! auction
-
- 紹介文
- Legacy(レガシー)周辺機器のご紹介
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- ドローンその後
- いくつか記事にしましたが、、 ずっとE88という中華ドローンに小型カメラを乗せて頑張ってきたのですが よさげな小型カメラ購入して分解しても 重いわけですよ。飛ばないのです。 100g以上DIPS2登録の壁にずーっと敬遠しておりましたが もうね、、 買うよ、登録するよ 中古だけど…
Legacy Yahoo ! auction -
- サラダボウルスピーカー Salad Bowl Speaker 6
- サラダボウルスピーカー Salad Bowl Speaker 1 サラダボウルスピーカー Salad Bowl Speaker 2 サラダボウルスピーカー Salad Bowl Speaker 3 サラダボウルスピーカー Salad Bowl Speaker 4 サラダボウルス…
Legacy Yahoo ! auction -
- サラダボウルスピーカー Salad Bowl Speaker 5
- 完成したサラダボウルスピーカー、 サラダボウルスピーカー Salad Bowl Speaker 2 でのアンプに接続して音出しテストをします もととなるプレーヤーはこれだ! CDを聞くのだ イヤホンジャックの横にLINE出力もあるので イヤホンジャックのケーブル→TELケーブル…
Legacy Yahoo ! auction -
- サラダボウルスピーカー Salad Bowl Speaker 4
- TELケーブル4芯の片側はコネクタそのままにしています。 あとあと便利なこともあるでしょう ばらけるので暫定的に2本ずつを糸でまとめています MDFの裏に配線を回すつもりが 先にハンダ付けしてしまった、、、 たっくん 「草加この白いのはなんだ?」 カイザ 「君はこんなこともしら…
Legacy Yahoo ! auction -
- サラダボウルスピーカー Salad Bowl Speaker 3
- この4Ω3Wのスピーカーコーンですが、 本体のプラスチックにがっちりくっついてて 簡単には外れそうにありません ぐぐるとなんか某薬品で溶かすとかありましたが そんなものは手元にないのでどうしたものかと、、 周囲のプラスチックをぐるっと切りかけましたが断念 もちろんスピーカーやア…
Legacy Yahoo ! auction -
- サラダボウルスピーカー Salad Bowl Speaker 2
- 小さいボリューム付アンプを300円でぽちりました。 写真の左のやつです。 スピーカーに出力してみました 入力はとりあえずCDプレイヤーのイヤホンジャックから取ってます ノイズが入る分ちょこっと手持ちの抵抗入れました 両方から音出ます スピーカーコーンも外のアミもきれいなので、 …
Legacy Yahoo ! auction -
- サラダボウルスピーカー Salad Bowl Speaker 1
- JUNKのカセットデッキを買ってしまった ラジオとカセットが一体になっているいわゆるラジカセ 「動きません」「通電できません」110円 ノーブランドです 試しにちょこっと配線変えて 電源をUSB5Vにして電池のところ経由したら ラジオが鳴りました カセットテープ部分はゴムが1本…
Legacy Yahoo ! auction -
- arduino IDE Raspberry Pi pico comがないー 2
- COM3復活に向けて試行錯誤しています 冷静に考えよう、 Raspberry Pi pico 用のcomドライバにかかわるものがどこかにあるはずだ いましたよ ↓ここに https://micropython.org/download/rp2-pico/ ここの一番新しいファイ…
Legacy Yahoo ! auction -
- arduino IDE Raspberry Pi pico comがないー 1
- arduino IDEがとても使いやすくて、お気に入りです 最初はESP32でシンプルなドローン用ビデオカメラを作るのが目的だったのですが 実際作ったらノイズが結構入ってしまい中断。 (シールドする方法もあるようですが) 結局のところSQ11を色々調整したらこちらで十分かなと。…
Legacy Yahoo ! auction -
- 内蔵FDD(フロッピーディスクドライブ)34pinからUSB接続
- 内蔵タイプのFDD(フロッピーディスクドライブ)を複数入手したのですが 動作確認をどうしようかなっと、、、 やっぱり動かしたいですもんね 接続は 電源4pin、信号34pin 1.DOS/Vの本体を用意 2.ノートPCの内部26pinを変換 3.USB-34pinの変換ケーブル…
Legacy Yahoo ! auction -
- 【ASCII テンキー付マウス MOUSE USB ASC-1602m BK 】
- ・ASCII テンキー付マウス MOUSE USB ASC-1602m BK 年代物のとても面白いマウスです。 上にテンキーがついてます その上にポインタもあり、側面に戻るボタンやら こちら側にもボタンがあって写真奥のボタンは押し込み式 もちろん左右クリックも ドライバはなくて…
Legacy Yahoo ! auction -
- EPSONエプソン スキャナー ES-D200
- ・EPSONエプソン スキャナー ES-D200 本体のみです。 Offirio 業務用ですね 結構キレイなのですが、電源ONするとパネルに「初期化中」と出て止まります。 何かが初期化中なんですね。なんだろう? 出品していましたが大きくて邪魔なので、、どうしよう。 ローラーなど…
Legacy Yahoo ! auction -
- NEC Aterm ISDN-TA用 S点ユニット PC-IT/U02
- ・NEC Aterm ISDN-TA用 S点ユニット PC-IT/U02 在庫整理していたら出てきました。 NECのAtermシリーズにセットするオプションです。 見た目、LANの差込口と同じ 同じ「RJ45」ってコネクタを使っています。 ささるけどLANではないよ。 例えば、…
Legacy Yahoo ! auction -
- メルカリ「お買いもの実質0円チャンス!」に当たったよ
- メルカリさんは登録はしていたものの 全く使用していなかったのですが、 最近ドローンなどのおもちゃ購入に使い始めました。 だいたい1000円以下の安いもの、高くても3000円くらい。 と、、、ある日こんなお知らせが届きました。 ん? これ以上散財しろと言うのか、 え? 当選って何…
Legacy Yahoo ! auction -
- 小型カメラを作りたい(超初心者)1 picoさんとの出会い
- 小型カメラを買っては分解を繰り返しているうちに、 単純な機能のものを自分でつくれないものかと しみじみ思うようになりました。 単に動画を取ってSDカードに保存するだけ 写真、Wifi、各種設定、音声 不要 動作検知、暗視 不要 1つの大きさの画面でできれば3分くらいのファイルを…
Legacy Yahoo ! auction -
- 小型カメラを作りたい(超初心者) picoさんとの出会い
- 小型カメラを買っては分解を繰り返しているうちに、 単純な機能のものを自分でつくれないものかと しみじみ思うようになりました。 単に動画を取ってSDカードに保存するだけ 写真、Wifi、各種設定、音声 不要 動作検知、暗視 不要 1つの大きさの画面でできれば3分くらいのファイルを…
Legacy Yahoo ! auction -
- 小型カメラの不具合品
- 小型格安カメラを買っては分解を繰り返していると、 完全な粗悪品にも遭遇します。 前回のこちらの記事の写真と見比べると違いが判ると 思うのですが、 明らかに電池が小さく保護回路なし、 赤外線か何かの黒い4つの突起部分は 配線がなくプラスチックのみ、 電池をいれかえてWEBカメラテ…
Legacy Yahoo ! auction -
- SQ08の軽量化
- 小型カメラについて、SQ08というのがあるのですが、 筐体がしっかりしていて、重みがあります。 このSQ08の後継機がSQ11のようで 機能的にはSQ11と類似しています WEBカメラとしては動作OKでした。 中古品でしたが丁寧に保管されててきれいです。 しかしこのままだと27…
Legacy Yahoo ! auction -
- NEC ISDNターミナルアダプタ AtermIT21L
- NEC ISDNターミナルアダプタ AtermIT21L 本体、TELケーブル NECのISDN-TAで最後まで残った機種です。 このパールホワイトの筐体は色あせやすいのです。 TELポートは2個、ISDN、USB、COM(RS232C) フタになってる部分を外してSTユニット…
Legacy Yahoo ! auction -
- SQ11の電池交換
- お手軽ドローンにはだいたいWifiカメラがついていて 動画をスマホ保存できますが、 やっぱSDカードに保存したいなと思うのです。 てなわけで、ヤフオクやらメルカリやらアマゾンやらで売ってる 定番ミニカメラSQ11を購入。 金額はほんとピンキリで、私の場合は1000〜1300円送…
Legacy Yahoo ! auction -
- CANON カラーモバイルプリンタPIXUS 80i
- CANON純正 カラーモバイルプリンタPIXUS 80i 本体、電源アダプタ、USBケーブル、インク マニュアル、CD 80iのフルセットです。 50iはカバー部分が青く、こちらの80iは黒です。 ヘッドは50iと80iが共通でインクは15BKと15CL。 筐体部分はip90と…
Legacy Yahoo ! auction -
- brother MPRINT サーマルミニプリンタ MW-100e
- brother MPRINT サーマルミニプリンタ MW-100e 本体 専用のサーマル用紙(感熱用紙)をセットして お手軽にメモ印刷できるプリンタです。 すごくシンプルで薄い筐体 デザインいいね しかしどうやって開けるのかわかりません。 点々のところを押すと開きそうですが、 …
Legacy Yahoo ! auction -
- 飛ばせる場所が全くない
- 現在は100g以下のものしか遊んでいませんが すぐに風に流されちゃうので もうちょっと大きなものを飛ばしてみたいなと思いました。 2022.06から100g以上のドローンはID登録が必要になって TEADのリモートIDの基板を乗せるのが一番安いかななどと 思ってたのですが、 よ…
Legacy Yahoo ! auction -
- SkyFight-Xで遊ぼう 3
- SkyFight-Xについてです。 重さは32.0gでした。(電池によっては異なると思いますが) この部品の役割がいまいちわからないのですが、 DIPSWがついてます。 複数台で飛ばす時の設定変えるためのものなのか。 この部品を外してもとりあえずは普通に操作できました。 これが…
Legacy Yahoo ! auction -
- SkyFight-Xで遊ぼう 2
- SkyFight-Xについてです。 日本語マニュアルがしっかりしているので 記載する必要もないのですが、 前のページに追加してちょこっと補足 ・ドローンの電池コネクタを刺す → ドローンLED点滅で待機状態 ・接続:向かって左のレバーを上下 → プロポがピーっと鳴る ドローンL…
Legacy Yahoo ! auction -
- SkyFight-Xで遊ぼう 1
- 初めに買ったドローンはPXYのジャンク品で、 電池が充電できなかったので入れ替えてから 操作練習したのですが、、、 これがめちゃくちゃ難しい! PXYドローンの話はまた後日としますが、 自分の下手さに愕然としました。 で、ネットでSkyFight-Xという小型ドローンを見つけ …
Legacy Yahoo ! auction -
- メルカリ「お買いもの実質0円チャンス!」に当たったよ
- メルカリさんは登録はしていたものの 全く使用していなかったのですが、 最近ドローンなどのおもちゃ購入に使い始めました。 だいたい1000円以下の安いもの、高くても3000円くらい。 と、、、ある日こんなお知らせが届きました。 ん? これ以上散財しろと言うのか、 え? 当選って何…
Legacy Yahoo ! auction -
- ドローン合体 E88の足移植 6 (E58とE88)
- ドローン合体 E88の足移植 5 からの続きです。 焼きついちゃった後ろ足を交換 SkyFightのモーターを試したけど パワーが足りなかったので E58から借用 E58の後ろ足2本をE88に移植 プロペラはE88のものに統一 最初からこのE58の足を使えばよかったのだけど、 …
Legacy Yahoo ! auction -
- ドローン合体 E88の足移植 5 (E58とE88)
- ドローン合体 E88の足移植 4 からの続きです。 E58の足をE88につかうことにしました。 その前にちょっとだけE58の中身紹介 カメラ部分はこんなカンジ 基板はちょっと小さ目 足の仕組みはE88と同じですね モーターを比較すると 左から E88 E58 SkyFight …
Legacy Yahoo ! auction -
- ドローン合体 E88の足移植 4 (E58とE88)
- ドローン合体 E88の足移植 3 からの続きです。 SkyFightではモーターのパワーが足りなかったので、 上昇しませんでした。 以前にE88と間違えてメルカリ購入したジャンクE58登場 一応飛ぶのだけど不安定なので整備しようかなと思ってた 全体的にちょっと小さい カメラ部分…
Legacy Yahoo ! auction
読み込み中 …