記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 【太陽光発電】野立て発電所発電量トレース(2023年7月)
- 2023年7月の発電実績のトレースです。 静岡県と九州では、天候に大きく差が出た結果となりました。 静岡は過去最高発電量を記録するほどの晴天率でしたので、正直異常値だったと思います。 6月は過去最低であったので、振れ幅が大きい年だなあと思わざるを得ません。 それでは、実際にどの程…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【太陽光発電】野立て発電所発電量トレース(2023年6月)
- 2023年6月の発電実績のトレースです。 4月、5月とまずまずの天気が続いていたのですが、6月は梅雨感のある天気になってしまったなという印象です。 6月はだいぶエアコン需要も多くなってくるので、昼間の出力制御も4,5月ほど激しいものはありませんでした。 それでは、実際にどの程度の…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【太陽光発電】野立て発電所発電量トレース(2023年5月)
- 2023年5月の発電実績のトレースです。 今月は前年より天気が良かったですが、地域によってその恩恵を受けるか受けないかで 運命が大きく分かれております。 先月も書いてますが、、、 九州電力管内で今年から本格的に始まった「出力代理制御」が猛威を奮っております。 代理制御分は九電の予…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【太陽光発電】野立て発電所発電量トレース(2023年4月)
- 2023年4月の発電実績のトレースです。 3月分の更新をすっぽかしていました。 今月は前年より天気が良くなかったですが、目下それ以上の問題が発生しています。 それは九州電力管内で今年から本格的に始まった「出力代理制御」 このおかげで、SIMとの比較というものがデータ上成立しないこ…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【太陽光発電】野立て発電所発電量トレース(2023年2月)
- 2023年2月の発電実績のトレースです。 すっかり更新を忘れていました。 今月も前年より明らかに天気が良くなかったですね。 雨や曇天が非常に多かったです。 各所の発電状況は結構差かあったように感じます。 今月の発電量は静岡①、静岡②、鹿児島、佐賀の順番でした! 全体の傾向として、…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【太陽光発電】野立て発電所発電量トレース(2023年1月)
- 2023年1月の発電実績のトレースです。 今月は前年より明らかに天気が良くなかったですね。 雨は降らないまでも曇天が多かったように思います。 各所の発電状況は結構差かあったように感じます。 今月の発電量は静岡①、静岡②、鹿児島、佐賀の順番でした! 全体の傾向として、発電量は低めで…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【太陽光発電】野立て発電所発電量トレース(2022年12月)
- 2022年12月の発電実績のトレースです。 今月は前年より良い悪いは特に感じませんでしたが各所の発電状況は 結構差かあったように感じます。 今月の発電量は静岡①、静岡②、鹿児島、佐賀の順番でした! 全体の傾向として、発電量が低めかなという印象でしたが、SIM割れしたのは静岡②、鹿…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【太陽光発電】野立て発電所発電量トレース(2022年11月)
- 2022年11月の発電実績のトレースです。 今月は前年に比べて天気がいまいちな状況でした。 今年はそればっかり言っているような気もしますが。。。 今月の発電量は佐賀、鹿児島、静岡①、静岡②の順番でした! 4カ月連続で鹿児島が発電量1番とはなりませんでした。 全体の傾向として、発電…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【太陽光発電】野立て発電所発電量トレース(2022年10月)
- 2022年10月の発電実績のトレースです。 今月はエリアによって天気が大きく違ったように感じました。 しかし、よくよくシミュレーションと比較してみると地域ごとのNEDO基準日射量に準じた天気 となっているような結果となり、平均値というのも侮れないなと思った次第です。 今月の発電量…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【太陽光発電】野立て発電所発電量トレース(2022年9月)
- 2022年9月の発電実績のトレースです。 前半は調子が良かったのですが、後半は曇りがちで失速しましたね。 今月は全発電所においてSIM割れをしてしまいました。 今月の発電量は静岡①、静岡②、鹿児島、佐賀の順番でした! 先月と同等の順番で鹿児島が発電量1番になりました。 全体の傾向…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【太陽光発電】野立て発電所発電量トレース(2022年8月)
- 2022年8月の発電実績のトレースです。 前半は調子が良かったのですが、後半は曇りがちで失速しましたね。 今月は全発電所においてSIM割れをしてしまいました。 今月の発電量は鹿児島、静岡②、静岡①、佐賀の順番でした! 鹿児島が発電量1番になったの久しぶりな気がします( ;∀;) …
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【その他】お盆休みにコロナに罹患…保険請求だけは絶対忘れない!
- YO! SAY! はい、どうもコロナ陽性のちりつもダンクです! 先週末に妻が発熱し、コロナになったと思ったら、時間差で自分もやられました( ;∀;) 今回は気合を入れて、8日間の夏休みを取ったのですが、夏休み初日にコロナ陽性が判明したため、 夏休み全期間が自宅療養期間となりました…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【太陽光発電】野立て発電所発電量トレース(2022年7月)
- 2022年7月の発電実績のトレースです。 梅雨らしくない梅雨が終わり、夏らしくない夏が始まりましたね。 最後の10日間くらいがやっと夏らしい晴れ間が出たという感じでしょうか。 今月もかなり地域差がかなり出る結果となりました。 それでは、各所の発電所の発電量をご覧ください。 4号基…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【太陽光発電】野立て発電所発電量トレース(2022年6月)
- 2022年6月の発電実績のトレースです。 梅雨らしくない梅雨が終わりましたね! 快晴の日は少なかったですが、月全体を通してみるとまあまあ晴れていたような気がします。 したがって、全体的に見るとそれ程悪くない日射量だったのかもしれません。 今月もかなり地域差がかなり出る結果となりま…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【太陽光発電】野立て発電所発電量トレース(2022年5月)
- 2022年5月の発電実績のトレースです。 今月はすっきりしない天気が続いたように思いましたが、 月全体を通してみるとそれ程悪くない日射量だったのかもしれません。 ただし、かなり地域差がかなり出る結果となりました。 それでは、各所の発電所の発電量をご覧ください。 5月中旬連系ですが…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【太陽光発電】6号基が連系!
- 連系! 待ちに待った静岡の第二発電所、ちりつもダンク6号基がようやく連系しました! いわゆる分譲案件ですが、本案件の話をいただいてから2年弱の時を経て ようやく連系にこぎつけることができました( ;∀;) この発電所は当初はエース発電所と同じエリア・日当たりも98点(エースは10…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【太陽光発電】野立て発電所発電量トレース(2022年4月)
- 2022年4月の発電実績のトレースです。 今月は梅雨?!と思うくらいに雨が多く、4月らしくない天気が続きましたね( ;∀;) それでは、各所の発電所の発電量をご覧ください。 今月の発電量は静岡発電所が奮闘し、佐賀、鹿児島、静岡の順番でした! 流石にこの雨模様ではどの発電所もSIM…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【太陽光発電】野立て発電所発電量トレース(2022年3月)
- 2022年3月の発電実績のトレースです。 各所の発電所の発電量をご覧ください。 今月の発電量は静岡発電所が奮闘し、静岡、鹿児島、佐賀の順番でした! 鹿児島発電所がSIM比約100%であったのに対し、静岡発電所のSIM比が10%超の上振れを見せたのが この結果に繋がったと思います。…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【太陽光発電】野立て発電所発電量トレース(2022年2月)
- 2022年2月の発電実績のトレースです。 2月はどのエリアも平常運転的な天気でした。 冬に近づくにつれて日本海側より太平洋側が有利になる傾向がある割に今月も佐賀が頑張りました。 それでは、各所の発電所の発電量をご覧ください。 今月も発電量は鹿児島、静岡、佐賀の順番でしたが、 パネ…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【太陽光発電】屋根上余剰発電所(6.1kW)が滑り込みセーフで連系!
- ギリギリセーフ! 昨年2月3日に21円の認定を取得した屋根上余剰発電所(6.1kW)が権利抹消ギリギリの 2月2日に無事連系しました( ;∀;) ということで、早速現地に完工確認に行ってきました! うん、イメージ通りの仕上がりですかね。 このプチ発電所はマンションの屋根上なのです…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【太陽光発電】野立て発電所発電量トレース(2022年1月)
- 2022年1月の発電実績のトレースです。 1月はどのエリアも平常運転的な天気でした。 エリアによってはドカ雪パレードだったと思いますが、 幸いちりつもダンクの発電所エリアは影響なしでした。 ということで、SIM比では10%前後上回る結果となっています。 冬に近づくにつれて日本海側…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【クレジットカード】セゾンプラチナビジネスアメックス発行で爆益?!
- 爆益案件発見! Twitterでも予告しておりましたが、 セゾンプラチナビジネスアメックスのお得なキャンペーン を発見しましたので急遽ブログ記事とすることにしました! セゾンプラチナビジネスアメックスと言えば、 知っている読者さんは知っていると思うのですが、 ちりつもダンクがいつ…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【固定費の見直し】インターネットの乗り換えで6万円ゲット可能!
- 6万円! 先週は、ポイ活ネタで法人、事業主向けのカード発行で15000円案件のお話をしましたが、 今回はインターネットに関するお得情報です! ちりつもダンクの家のネットは外に持ち出せる利便性も考慮し、 これまではWiMAXをポケットWiFIで運用していました。 しかし、このポケッ…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【クレジットカード】三井住友ビザカードビジネスオーナーズが高還元!
- 15000円ゲットだぜ! 久しぶりに我がポイ活の主戦場であるポイントタウンをサーフィンしていたら お得な高額案件を見つけましたので、情報共有です! 三井住友カード ビジネスオーナーズ という法人代表者及び個人事業主向けのクレジットカードです。 ※ポイントタウンは1/10までの期間…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【太陽光発電】野立て発電所発電量トレース(2021年12月)
- 2021年12月の発電実績のトレースです。 12月は日本海側で大雪があったように、佐賀発電所は鹿児島、静岡発電所に比べて発電量は低くなりました。 とはいえ、SIM値は元々低く予想しているので、SIM比では上回っています(笑) 個人的な状況で言えば、毎月の返済額を下回った売電収入に…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【経済的自由】第三種電気主任技術者免状取得!
- Twitterでも呟きましたが、第三種電気主任技術者の免状が届きました! 第3種電気主任技術者免状をゲットしました! 車や電気工事士みたいに携帯義務がないからといって、賞状並みにデカい免状とは思わなかった😂 僕の新しい生業です♪ pic.twitter.com/zKymYY8ZV…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【太陽光発電】野立て発電所発電量トレース(2021年11月)
- 2021年11月の発電実績のトレースです。 11月は地域によってだいぶ天候の差を感じていましたが、1カ月通してみるとそこまで大きな差はありませんでした。 冬に近づくにつれて日本海側より太平洋側が有利になる傾向はやはりあるようです。 それでは、各所の発電所の発電量をご覧ください。 …
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【クレカ】SPGアメックスのポイントを使ってイラフSUI@宮古島!
- S・P・G! 先日、妻の誕生日祝いを兼ねて宮古島旅行・SPGアメックスのポイントを使って イラフSUIラグジュアリーコレクション(カテゴリ8) に泊まってきました♪ イラフSUIもリッツカールトンと同じカテゴリに属する高級ホテルです。 イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホ…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【太陽光発電】野立て発電所発電量トレース(2021年10月)
- 2021年10月の発電実績のトレースです。 10月は地域によってだいぶ天候の差を感じました。 今月も九州の方が天気が良かったです。 それでは、各所の発電所の発電量をご覧ください。 遂に3か所ともSIM値100%を超えてくれました!! 発電量は鹿児島、佐賀の圧勝でしたね。 ただし、…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ -
- 【経済的自由】第三種電気主任技術者試験無事合格!
- 合格! Twitterでも呟きましたが、正式に第三種電気主任技術者試験に合格しました! 昨日、正式発表! 第三種電気主任技術者4科目合格やりました💮 過去記事でも、試験難易度的に合格率は高くなると予想してましたが、4科目合格者は11%と予想通りここ10年で1番簡単な試験でした、そ…
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ
読み込み中 …