記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- とにかく文章力が勝負のカギ
- 中学受験でも大学受験でも同じことが言えるのですが。 言語の四技能(聞く・読む・話す・書く)というものがあります。これはどの技能も本当に重要なものです。ただ、受験の世界ではまだまだ”読み書きそろばん”と言われるように、読む・書くの二技能が主に審査対象となることが多いです。 中学受…
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 山下達郎
- 今日は突然ドーナツが食べたくなって。
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- ”家庭教師を募集しています”
- 一昨日から家庭教師募集を始めましたが、早速2件が決まりましたので、通常枠は終了とさせていただきます。今後は、平日の午前中か昼の時間帯(既卒生用の時間)だけを募集したいと思います。オンライン指導も考えています。いくた
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 中学受験準備を始める前に6
- 勉強を進めるにおいて、本当に本当に気を付けてあげてほしいことがあるのです。それは・・・ミスができる人材に育てるということです。 私は中学受験では算数を教えることが多いのですが、算数は本当に典型的な”トライアンドエラー”の科目です。塾で解き方を覚えてきて、それを再現する・・・そん…
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 今年の高3クラスは優秀です
- 今年の高3クラス生は本当に優秀です。先日、三角関数の授業でした。三角関数の加法定理sin(α+β)=sinαcosβ+cosαsinβの公式私は毎年元気にコールします。サチココバヤシ コバヤシサチコ10年くらい前までは、これでウケたものですが。小林幸子の認知度が年々下がってしま…
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 中学受験準備を始める前に5
- 中学受験のお母様方にお願いしたいことを書き続けて5回目。今日のことは本当にお願いしたいことです。それは・・・一緒にご飯を食べることです。 お母様も忙しい方が多いでしょう。子供も塾で忙しくなります。そうすると、家族団欒の時間をなかなか取れなくなってしまいます。でも、週1回くらいで…
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 関税ってさ
- 関税は、輸出品にかかる税金ではなく、輸入品に対して輸入業者が支払う税金です。つまり、関税は純然とした国内税で、自国以外から物を買おうとする国内業者に対する罰金的意味合いです。だから、トランプは、海外業者に課税しているのではなく、国内業者に課税しています。関税 - Wikiped…
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- GWに2日間完結国公立医学部チャレンジ講座の開催を予定しています
- 国公立医学部を目指す皆様に、ゴールデンウイーク企画を予定しています。 医学部入試は、難しいというイメージだけが先行してしまっている感じがします。確かに間違っていないのですが、どのように難しいのかを知らずに勉強することは非効率を生んでしまう可能性が高いです。ゴールデンウイークを使…
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 家庭教師を募集しています
- 家庭教師をご希望される方幾太郎 指導可能科目 中学受験 算数/理科 大学受験 数学/化学/物理 今年度は幾太郎が多忙のため、 メルリックス学院名古屋校にお越しいただいて、指導をする形態にさせていただく予定です。 メルリックス学院名古屋校 名古屋市中村区名駅2-41-5 (名駅か…
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 中学受験準備を始める前に4
- 中学受験では親子の関わりが多くあります。科目の勉強は、先生から教えてもらうことがメインですが、それ以外のことでお母様から子供に伝わっていくこともあります。 中学受験が始まり、中学受験が終わったとき、子供に確実に伝わっていき、そして終生変わらないこと。それは・・・学問の本質に対す…
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 大学はどうあるべきか
- ハーバード大、トランプ政権の要求拒絶 補助金カットの警告に屈さず | 毎日新聞 米ハーバード大のガーバー学長は14日、トランプ政権との補助金を巡る交渉で、学生や教員の「反ユダヤ主義的な活動」の取り締まり強化などを求めた政権側の要求を拒否すると明らかにした。トランプ大統領は、政権…
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 浪人生になったならば・・・
- 武運つたなく、今期の入試に敗れて、浪人生となった諸君。別に恥じることじゃない。長い人生にこういう根を張る時間があってもいいじゃないか。この一年にどのような働きが出来るのか出来ないのかは、自分の人生を左右していくものとなるだろう。 これまでにいろいろな勉強をしてきたのだと思う。自…
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 淡墨桜
- 岐阜県本巣市根尾谷の淡墨桜。樹齢1500年いくた
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 中学受験準備を始める前に3
- 中学受験の始まりは、多くの場合には、お母さまから子供を誘って始まるのではないかと思います。仮に子供が中学受験準備を始めたいと言っても、お母さまがOKしなければスタートしないと思うのですよね。中学受験スタートに関する決定権は、お母さまにある場合が多いのではないかと思います。 お母…
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 後期入試は消滅しつつある
- 2026年度国公立医学部入試の主な変更点【2025/4/10更新】こんにちは。 受験情報センター長の鈴村です。現時点でわかっている国公立医学部の2026(令和8)年度の入試に関する主な変更点についてまとめました。今後、新たに変更点がわかったものから順次、追記していきます。mel…
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 中学受験準備を始める前に2
- 中学受験に関して、良い点として”環境を得る”というものがあると思います。 公立中学では、いろいろな生徒がいます。元気の良い子ややんちゃな子もいますから、学習環境的に不適な面もあるのではないか。それよりも、適性試験を受けて入学した生徒だけが集まっている私立中学であれば、ある程度は…
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 今年も藤田医科のオープンキャンパスに参戦します
- オープンキャンパス | 藤田医科大学 - Fujita Health Universitywww.fujita-hu.ac.jp毎年毎年、人気が拡大している藤田医科大学ですが。今年度も引き続き藤田医科大学のオープンキャンパスで、数学過去問解説講座を私が担当させていただくことに決…
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 中学受験準備を始める前に1
- 幾太郎はいろいろと中学受験に関する記事をあげていて、時々・・・「幾太郎先生は中学受験に反対派だと思っていたのだけれども・・・」と言われることがあるのだが・・・。どうしてそんな風に思われたのだろうか? 私は基本的には中学受験賛成派です。 中学受験の良い面として、早期からの学習が、…
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 中学受験セミナーを予定しています
- 昨年の4月に開催して以来、しばらく企画していなかった中学受験セミナーですが、6月くらいに企画してみたいと考えています。ゲストとして、医学部受験セミナーにお越しいただいた藤原さんと、もう一人Nの先生にお越しいただこうと考えています。 医学部受験に関しても、中学受験に関しても、いつ…
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 春爛漫
- 家の前の桜が満開です。いくた
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 面白い数学の問題
- 先日、SEAに通っている中学3年生から、面白い問題を教えてもらったので紹介したい。 火星に生物が存在する確率 火星に犬がいる確率を仮に1%としてみる。猫も1%、馬も1%であるとする。つまり、犬が存在しない確率は、99%、猫も99%、馬も99%である。そうすると、3種類の生き物が…
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 入学おめでとうございます
- 姪っ子から聞いたのですが、愛知淑徳中学も今日か明日かが入学式だったと思います。中学受験で頑張った生徒がどんどんと入学していきます。私の指導した生徒も入学していきました。感慨深いですね。 中学入試は心を擦り減らす戦いでした。ここからの中高6年間は、楽しい時間を存分に過ごしてもらい…
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 今年度も厳しい受験でした
- 医学部受験は、今年も大変な戦いでした。私の指導で初のパーフェクト合格も出来ましたし、よいこともあったのですが。想定外の不合格もありましたし、第一志望は落としてしまった生徒もいました。実力通りに通用する入試ではありませんね。医学部入試は。もう、来年度に向けて、私達は走り始めていま…
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- とりあえず挨拶しておけばいいから
- 就職して、最初の一週間が終わった社会人へ。どうしたらいいのかわからない人もいると思う。不安で堪らない人もいると思う。そんなのはみんな同じだから。とりあえず、朝と帰りは、みんなに挨拶すればいい。それだけ頑張ればいい。以上いくた
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 今年度の高校3年生へ書きたい
- 今年度、大学受験学年となった現役受験生に今日は書きたい。 いろんな受験生から私は話を聞いているのだが、現役生となった皆さんの気持ちは様々なんだよね。 ”高校受験までは何とかなってきたから、大学受験も何とかなるのではないか?” と思っている人も、実際いるんだよ。でも大丈夫だよ。本…
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 国公立医学部現役合格コース誕生
- 【名古屋校】2025年度 現役生国公立医学部コース開講メルリックス学院名古屋校では【現役生コース】から新たに国公立医学部コースを開講します。国公立大学医学部に1年で現役合格するためのコースです。melurix.co.jp 名古屋校2025年度現役コース体験授業会名古屋校では…
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 今日は浪人生活を終えた諸君に書きたい
- この一年の浪人生活はどうだっただろうか。私も1994年に浪人していたことがある。センター試験の2日後は、阪神大震災の日だった。浪人の一年間は、私の人生の中で一番想い出に残っている。客観的に考えると、浪人生活は、社会に出てからの波乱万丈と比較すると大したことではなかったのだが。社…
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 敗れざる者の戦い
- 今日は4/1なので、エイプリルフールだったのかもしれませんが、2025年度の始まりでもありました。志望した大学に合格できずに、浪人の道を選んだ人も、今日から本格的に気持ちをもって戦いましょう。 私が浪人していたのは、1994年度です。もう31年前の話ですか。今でも鮮明に覚えてい…
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 今年度は全員合格となりました
- 本日、年度末にあたりますが、私立医学部の補欠合格繰り上がりも最終局面を迎えています。先ほど、私の生徒が補欠繰り上げで滑り込み医学部進学を決めました。補欠合格はたくさん持っているのに、なかなか決め手に欠く戦いになってしまいました。しかし、最後の最後に福音がもたらされました。 これ…
中学入試と医学部入試の道の駅 -
- 一億総貧乏
- ハーバード大学「新奨学金制度」で見せた太っ腹! 年間授業料800万円超を免除する世帯年収の上限を2倍の「2900万円」に引き上げへ3月17日、アメリカの名門・ハーバード大学は低中所得家庭の学生を対象とする新しい奨学金制度を導入すると発表した。授業料約6万ドル(1ドル145円換算…
中学入試と医学部入試の道の駅
読み込み中 …