-
- 登録ID
- 1951152
-
- タイトル
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ
-
- カテゴリ
- 管理栄養士 (14位/22人中)
-
- 紹介文
- 科学的に美味しく料理をつくるコツ、食べ物の栄養・健康効果や、簡単レシピなどご紹介。
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 「五穀の君」レシピ開発・栄養監修
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 アンビズ株式会社様が製造・販売する、穀物ブレンド食品「五穀の君」を使ったレシピ開発・料理撮影と、製品ラベル・販促物の栄養監修業務を担当いたしました。 「五穀の君」は、はとむぎ、大豆、小豆、大麦、玄米、胡麻などの栄養価の高い食材…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- 砂糖の種類ごとの特徴。おすすめの使い方、料理は?
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 料理やお菓子づくりで甘味を加える調味料といえば砂糖ですが、上白糖・三温糖・きび砂糖などいろいろな種類があります。 砂糖の種類によっては甘味だけでなくコクや深みをプラスしたり、食品の保存性を高めたりと、使い方もさまざまです。 今…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- Amebaチョイス様 ダイエットアプリ記事監修をいたしました
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 日常生活に役立つ情報を幅広く発信している「Amebaチョイス」様のダイエットアプリに関する記事にて、監修を担当いたしました。 https://choice.ameba.jp/diet-app 自分にぴったりのダイエットアプリを…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- 法研様 健康保険組合様向け共通版広報誌『I’m fine』春号
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 株式会社法研様が制作されている、 健康保険組合様向け共通版広報誌『I’m fine』のレシピページを2025年度の1年間担当することになりました。 春号は、「栄養バランスを整えて脱メタボ」、「腸内環境をよくして免疫力アップ」 …
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- 「FQ Kids」幼少期の成長に大切な栄養・食事に関する取材協力(2025年冬号)
- 親子のためのウェルビーイング教育雑誌「FQ Kids」の記事にて、幼少期の成長に大切な栄養や、食事の工夫に関する取材協力をいたしました。 特に「脳」の発達に大切な鉄とカルシウムのお話や、忙しい家庭でも栄養を取り入れる工夫、フォローアップミルクなど補助食品を上手に使うポイントなど…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- みたけ食品工業株式会社様 「レットゥミックス」のレシピ撮影・ショート動画制作
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 穀物の乾物・製粉メーカー、みたけ食品工業株式会社様の新商品「レットゥミックス」を使用した、レシピ撮影とショート動画制作を担当いたしました。 プレスリリース・商品LP・SNS投稿等に活用いただきました。 https://www.…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- テレビ東京「なないろ日和!」フードコーディネート(25/1/31放送)
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 1月31日(金)に放送された、テレビ東京番組「なないろ日和!」にて、インサート・ディスプレイ・試食用の調理・フードコーディネート業務を担当いたしました。 今回の特集は、「オシエテ!和食をもっと美味しく作る方法」芸能界きっての料…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- ヤクルト様「冬の麺祭り」instagramリール制作
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 麺類の商品を販売されているヤクルト食品工業株式会社様のキャンペーン「冬の麺祭り」にて、「麵許皆伝」「佐賀の神埼」「乾麺物語」を使ったアレンジレシピ計11品の制作を担当いたしました。 そのうち4品について、instagramリー…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- 株式会社石油産業新聞社様 レシピカレンダー制作(2025年)
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 LPガスや石油に関する情報発信をされている石油産業新聞社様が提供する、レシピカレンダー(2025年)のレシピ制作・撮影を弊社で担当いたしました。 ガスならではの季節の料理レシピと写真を掲載し、LPガスのある暮らしを提案する内容…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- まめさくら様 豆製品を使用した冬のヘルシーレシピ
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 まめさくら様が販売する、乾物豆や大豆ミートなどの豆製品を使用した、ヘルシーな冬の料理レシピを制作いたしました。 まめさくら様が取り扱われている商品は、北海道本別町の豆を中心に、北の大地の恵み・自然豊かな美味しさが味わえるものば…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- オルディ様 ポリ袋を使用したレシピショート動画制作
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 キッチン用ポリ袋などの製品を販売されている、オルディ株式会社様からご依頼いただき、商品を使ったイベント(ハロウィン・クリスマス)のレシピ制作を担当いたしました。 instagramのリール動画やクックパッドにてご紹介いただきま…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- 顆粒だし派?だしパック派?2つの違いとおすすめの使い分け方法
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 料理の美味しさを高めるだし(出汁)ですが、最近はだしを手軽に楽しめる商品が多く存在します。 一般的によく使用される、「顆粒だし」と「だしパック」は、どちらも美味しいだしを取るための便利な商品ですが、用途や特徴が異なります。 今…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- 【テレビ出演】TBSテレビ「がっちりマンデー!!」コンベクションオーブンCLOOKING(クルッキング)
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 12月1日(日)に放送された、TBSテレビの「がっちりマンデー!!」という番組で、レシピ開発を弊社が担当している家庭用コンベクションオーブン「CLOOKING(クルッキング)」が紹介されました。 番組内ではCLOOKINGを使…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- ヤクルト様「冬の麺祭り」アレンジレシピ開発
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 麺類の商品を販売されているヤクルト食品工業株式会社様のキャンペーン「冬の麺祭り」にて、「麵許皆伝」「佐賀の神埼」「乾麺物語」を使ったアレンジレシピ計11品の制作を担当いたしました。 それぞれの商品の魅力を活かし、アレンジでもっ…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- Eatreat様 インタビュー記事が公開されました
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 管理栄養士・栄養士にとって現場で役立つ情報発信や、コミュニケーションの場を提供しているEatreat様のウェブサイトで、私のインタビュー記事が掲載されました。 https://eat-treat.jp/columns/1199…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- 【レシピ開発】読売家庭版 11月号 “フライパンひとつ”レシピ
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 首都圏で読売新聞を購読されているご家庭に、販売店様より配布される情報誌、「読売家庭版」。 本年も、11月号の巻頭特集でレシピを掲載していただきました。 今年は「フライパンひとつレシピ」、いわゆるワンパンレシピです! 材料を準備…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- カネジョウ大崎様 さばを使用したレシピ開発・料理撮影
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 厳選した原料と先進の加工技術で「おいしくてからだにやさしい」製品を販売されている、株式会社カネジョウ大崎様からご依頼いただき、さばを使用したレシピ開発・料理撮影を担当いたしました。 「定番料理」というリクエストのもと、脂ののっ…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- 【テレビ出演】テレビ東京「なないろ日和!」豆乳アレンジレシピ
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 10月11日(金)に放送された、テレビ東京の「なないろ日和!」という番組で、豆乳のアレンジレシピをご紹介いたしました。 10月12日は「豆乳の日」。豆乳の魅力を探るべく、まずはにしおかすみこさんと一緒に、老舗豆腐屋さんや豆乳カ…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- 【レシピ開発・栄養監修】TBSテレビ「巷のウワサ大検証!それって実際どうなの会」肩を回すだけでやせる?
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 9月25日に放送された、TBSテレビ「巷のウワサ大検証!それって実際どうなの会」にて、レシピ開発と栄養監修を担当いたしました。 今回の放送では、芸人の餅田コシヒカリさんが3日間肩をぐるぐる回すだけで痩せるかどうかを検証しました…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- 包丁の種類や素材について。おすすめの使い分け方法
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 基本の調理道具でもある「包丁」には多くの種類があり、形状や素材など実にさまざまです。 包丁の種類によっては切断に苦手な素材をもつものや、手入れを怠るとさびやすいものなどがあります。それぞれの包丁に合った正しい使い方をすることで…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- 緑茶に健康効果はある?適量はどれくらい?
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 日本人の生活に欠かせない「緑茶」ですが、なんとなく健康に良いイメージがあったり、リラックス気分を味わえるような印象を持っている方は多いかもしれません。 緑茶にはカテキンという成分が含まれており、それが体に良い影響をもたらしたり…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- 麻婆里芋(instagramリールレシピ)
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 旬の里芋を美味しく楽しめる、麻婆里芋のレシピをinstagramに投稿しました。 ねっとり里芋ととろみのあるピリ辛ソースがよく合う♪低カロリーなので、ダイエット中でも罪悪感なく食べられますよ! この投稿をInstagramで見…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- さつまいもとにんじんのカレー風味ガレット(instagramリールレシピ)
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 香ばしい風味にカリカリ食感が美味しい、さつまいもとにんじんのカレー風味ガレットのレシピをinstagramに投稿しました。 スパイシーな風味で、野菜の甘みがより一層際立ちます♪ この投稿をInstagramで見る ひろのさおり…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- パプリカとトマトの冷製スープ(instagramリールレシピ)
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 ひと手間かけて野菜の美味しさを引き出す、パプリカとトマトの冷製スープのレシピをinstagramに投稿しました。 抗酸化成分もたっぷり摂れ、夏の美肌づくりにもおすすめです。 この投稿をInstagramで見る ひろのさおり|体…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- 蒸しなすとたこの和風カルパッチョ(instagramリールレシピ)
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 夏のだるさを感じる方におすすめな、蒸しなすとたこの和風カルパッチョのレシピをinstagramに投稿しました。 レンジでとろとろに蒸したなすに、和風ソースがよく馴染んで美味しいですよ♪ この投稿をInstagramで見る ひろ…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- テレビ東京「男子ご飯」ぶっかけ飯 栄養監修
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 国分太一さんと栗原心平さんが日曜お昼にお送りしている、ほのぼのとした時間が流れるおしゃべりな料理番組「男子ごはん」 8月18日に放送された、ぶっかけ飯の栄養監修を担当いたしました。 季節に合った美味しそうなお料理が毎週紹介され…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- 美浜株式会社様 豆製品を使用したヴィーガンレシピ開発を担当いたしました
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 美浜株式会社様が販売する、乾物豆や大豆ミートなどの豆製品を使用した、ヴィーガンレシピ開発を担当いたしました。 肉や魚が好きな方でも取り組みやすく、環境に配慮した食生活を始める一歩として最適なレシピとなるよう心がけました。 美浜…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- TBSテレビ「マツコの知らない世界」とうもろこしに関する栄養監修
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 8月13日に放送された、TBSテレビ番組「マツコの知らない世界」で、国産とうもろこしの世界が紹介され、とうもろこしに関する栄養監修等を担当いたしました。 この他にも国産とうもろこしの魅力がたくさん伝わる放送でした。見逃し配信も…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- グルテンフリーに健康効果はある?グルテンフリーの食事法が合う人・ポイント・注意点
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 グルテンフリーという言葉が一般的に広がり、スーパーやコンビニなどでもグルテンフリーを特徴とした商品が増えてきました。 体に良さそうなイメージのあるグルテンフリーですが、そもそもどういった特徴があるのでしょうか。グルテンフリーの…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ -
- テレビ東京「男子ご飯」発酵シリーズ第2弾 中華定食 栄養監修
- こんにちは、管理栄養士・料理家 ひろのさおりです。 国分太一さんと栗原心平さんが日曜お昼にお送りしている、ほのぼのとした時間が流れるおしゃべりな料理番組「男子ごはん」 7月14日に放送された、発酵シリーズ第2弾 中華定食の栄養監修を担当いたしました。 季節に合った美味しそうなお…
管理栄養士・料理家 ひろのさおり オフィシャルブログ
読み込み中 …