-
- 登録ID
- 1847498
-
- タイトル
兵庫クワガタ日記
-
- カテゴリ
- クワガタ (-位/45人中)
-
- 紹介文
- 兵庫県南東部でのクワガタ採集・飼育、北海道産クワガタの飼育のお話です。
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- コクワガタ
- こんにちは夏季休暇6日目です。台風7号で被害にあわれました皆様にお見舞い申し上げます。台風が去った今日も静岡県や岐阜県で大雨が降っているようでこれ以上の被害につながりませんように台風が過ぎ去ったので雑木林を見に行きました。上の画像は2枚とも1本の同じ木ですがコクワガタがうじゃう…
兵庫クワガタ日記 -
- Yahooニュース
- こんにちは夏季休暇に入りました皆様連日猛暑のなか虫活に励まれていると思いますが熱中症にはお気をつけ下さいまた台風7号が接近、恐らく近畿・東海あたりに15日に上陸しそうなので予想進路と周辺にお住まいの方は備えをお願いします私はいつもはベランダに置いていて飛ばされそうなものは家の中…
兵庫クワガタ日記 -
- 北海道産ミヤマクワガタ 2セット目掘り出し
- こんばんは梅雨も明けて相変わらず暑いので今日は家に引きこもり27時間テレビを視ながらミヤマクワガタ2セット目の産卵セットから幼虫を掘り出しましたこのセットは産卵材なしです容器を逆さにして…今回は5匹見えています実は反対側にも1匹いるのですがピンぼけでよく分かりませんね ↓ココ …
兵庫クワガタ日記 -
- 北海道産ミヤマクワガタ
- こんばんは猛暑の三連休が終わって少し気温が下がりましたが相変わらず暑いですね今日はミヤマクワガタの産卵セットから幼虫を掘り出しました産卵材をどかすと1匹見えています容器を逆さにしてはい、2匹見えています結局14匹いましたあともう1セットありますが容器の外から見えている幼虫が小さ…
兵庫クワガタ日記 -
- トカラノコギリクワガタ産卵セット2回目
- こんばんは今日は雨が降ったりやんだりで、しかも蒸し暑かったので、家から出ていません前回紹介したトカラノコギリですが幼虫が少なかった(4幼虫2卵)ので産卵セットを再び組みました↓産卵セットの♀️ ↓親♂️♀️には頑張ってもらってあと10匹くらい幼虫ほしいですKBファーム プロゼリ…
兵庫クワガタ日記 -
- トカラノコギリクワガタとフォーテックさん
- こんばんは今日は曇りで蒸し暑かったです午後復活したフォーテックさんに注文していた品物が届きましたカブト一番マット2個、ゼリー500個、コバシャ替えフィルターにおまけのうちわ(表)Q BOX50とうちわ(裏)トカラノコを割り出しました材を取っただけで2匹発見あとは…材からもう1匹…
兵庫クワガタ日記 -
- 埼玉県産ノコギリクワガタなど
- こんにちは今日は☔️ですなので本土ノコギリクワガタの産卵セットを2組組みました室内飼育なので水冷です一応水温と室温の監視はしています。過去の事例から室温が38℃くらいになっても水温はMAX30℃で収まります。それから今週は水曜日に暴れていたヒメオオ幼虫2匹を800→1400に入…
兵庫クワガタ日記 -
- 北海道産ミヤマクワガタ孵化
- こんばんは4月に最初の産卵セット組んで全部で3セット組んでる北海道産ミヤマクワガタの最後に組んだセットで幼虫がようやくケース外から見えるようになりました 最初に組んだ2セットはまだ幼虫が確認出来ていません最後に組んだマットは他の2セットで使用したマットに完熟マットをブレンドした…
兵庫クワガタ日記 -
- 人間ドックとカブトムシ羽化
- こんばんは昨日土曜日は良い天気🌞で今日は午前中🌞でしたが午後から☁️でした。昨日は予約していた人間ドックに行きました。コロナ禍の間は中止されていた肺活量検査が復活してました身長、体重、腹囲測定、血液抜いて、心電図、腹部超音波、胸部X線、聴覚、視力、眼圧、眼底、肺活量検査して最後…
兵庫クワガタ日記 -
- ヒメオオ入れ替えとヤマトカブト羽化
- こんばんは先日届いて保冷庫で23℃保存していたヒメオオクワ幼虫用のカワラ(ブナ)材に幼虫を投入しますまず1匹目、採卵から4ヶ月、やっとここまで大きくなりました。頭の大きさから♂️っぽい潜って行きました2匹目は大きいこれも♂️かな投入完了ヒメオオの幼虫を入れ替えをしているとなんだ…
兵庫クワガタ日記 -
- クワ活たくさん
- こんにちわ昨日も今日も天気が悪いのでゼリーの交換をしました。午後にヒメオオクワ幼虫用のカワラ(ブナ)材2本が来たので受け取って保冷庫で23℃保存週明けに幼虫を入れ替える予定です(入れ替えするのは菌糸が劣化している2匹のみ 他に4匹います)その後、ヤエヤママルバネクワガタの幼虫の…
兵庫クワガタ日記 -
- 4/28ディズニーランド行きました。
- こんにちわGW後半が始まりました、皆様いかがお過ごしでしょうか今日はクワ話ではなく4/28に行ったディズニーランドのお話を今年はディズニーリゾート40周年です。私は◯◯周年に限ってランド内でしか買えない記念のスーベニアカップなどを買うために行きます。ディズニーリゾートライン京葉…
兵庫クワガタ日記 -
- ノコギリ入れ換え
- こんばんは!GWが始まりました、私は昨日と5/2に有給取ったので10連休です(5/1は元々会社休業日)今年は外出しようと思います。 で今週一週間のクワガタのお話 菌糸がきれいに回ったので本土ノコギリの入れ換えを実施(完品目標で大きさは気にしないことにしたため重さは測ってないです…
兵庫クワガタ日記 -
- 菌糸びん詰め
- こんばんは! ノコギリクワガタの3令幼虫が暴れだしたので今日は午後から雨ということもあって菌糸ビンを詰めました、800㏄12本になりました。 菌糸ブロックは大夢ブナBプロスペックヴェイヴを3つ使いました。 ノコギリクワガタの幼虫は菌糸ビンで育て最後はマットに入れ替えて羽化させる…
兵庫クワガタ日記 -
- トカラノコギリクワガタ
- こんばんは! 実は3月末に増種してました トカラノコギリクワガタ♂♀です(鹿児島県トカラ列島臥蛇島(がじゃじま)産) 本土ノコギリとはまた違う色合いでよい感じです ノコギリクワガタは本土産も含めまだ休眠中でこのトカラノコギリ♂♀も容器に入れたら潜ってしまいました それではまた …
兵庫クワガタ日記 -
- 日本のマルバネクワガタ
- こんばんは! 先週フォーテックさんに注文していたむし社発行の「日本のマルバネクワガタ増補改訂版」が今日届きました 枚数限定「特大(A1)マルバネポスター」付です 特大なので上下分けてご紹介 まずは「上」 そして「下」 増補改訂前のものは在庫が残っていなかったので発行されないかな…
兵庫クワガタ日記 -
- マルバネクワガタ
- 昨年9月以来の久々の投稿です、ご無沙汰しております 昨年は10月末にCOVID-19に罹患して3日間38℃台の熱が出ましたがその後は後遺症もなく今に至ります。最近人出はすっかりパンデミック前に戻りましたね。ヒノキの花粉症なのでマスクはまだ手放せません 前回の投稿で紹介したヤエヤ…
兵庫クワガタ日記 -
- マルバネクワガタ
- おはようございます 朝から暑いです 早速ですが動植物に関するヤフオクのガイドラインが2022年9月29日(木)に改定予定で以下のカブクワが出品禁止になるようです。 以前から売買が禁止されている種もありますが今回オオクワガタが出品禁止リストに入っています。 現在結構な数のオオクワ…
兵庫クワガタ日記 -
- スジクワガタ
- 大変ご無沙汰しております。何とか無事に過ごしております今日午前中にスジクワガタの割り出しを行いました。F1の時は3匹しか採れませんでしたが今回のF2は初令から3令まで10匹採れました残念ながら3令の画像撮り忘れました(画像は2令)今月アマミマルバネとヤエヤママルバネの2種をヤフ…
兵庫クワガタ日記 -
- 北海道産ミヤマ自力ハッチ&コクワ割出
- こんばんは ワクチン2回目接種後の高熱が収まった後は何事もなく無事2週間が過ぎ、抗体が高まったと思われる頃に夏季休暇も終わり、気がついてみればコロナウィルスのデルタ株が全国的に感染爆発中のこの頃 会社から昨日営業所内でコロナ陽性者が1名(当営業所第1号陽性者)出たとメールで連絡…
兵庫クワガタ日記 -
- COVID-19ワクチン接種とオオクワ孵化
- こんばんは 27日午後よりワクチン休暇を取ってグランキューブ大阪にCOVID-19ワクチン接種2回目に行ってきました(地元自治体は1回目が8/4以降なので待ってられず自衛隊で予約しました) 結構人はいましたが接種はスムーズな流れで行われ予約時間の15時に打てました 1回目から4…
兵庫クワガタ日記 -
- 今日は東京オリンピック開幕の日
- こんばんは 2か月半のご無沙汰です。 東京オリンピック開催には今でも反対ですが始まったら頑張ってる選手を応援します オリンピック反対だから見ないなんて心の狭い人間ではありませんので(笑) 頑張れ日本!!! 東京は非常事態宣言が発出されていますがあれだけ人が繰り出してるということ…
兵庫クワガタ日記 -
- オリンピック
- こんばんはご無沙汰しています、半年振りの投稿です久しぶりの投稿はカブクワではなくオリンピックの話です選手の皆さんには悪いが「オリンピックは中止だ中止!」右左思想関係なく、みんなの命が大事声をあげようあなたの声がチカラになります人々の命と暮らしを守るために、東京五輪の開催中止を求…
兵庫クワガタ日記
読み込み中 …