-
- 登録ID
- 1709163
-
- タイトル
自閉症児のいる暮らし@ごるご
-
- カテゴリ
- 自閉症児育児 (-位/91人中)
-
- 紹介文
- 真剣にたまにふざけて、とにかく楽しい子育てを!と暮らしておりますここに書かれていることは、すべて真実です。
-
2
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- お聞き願いたい
- すっかりアメブロから遠ざかり最近ではべつのところで少しずつ書いております というわけでして 非常に心苦しいのですがフォローしてくださっている方の中で全く関りになったことのない方なんの絡みもしていないお方またご自分のブログに1記事も書いておられない方 などの、アメンバー方 非常に…
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- 少女マンガみたいには、ならない
- 昨日昨日ですねドラッグストアに行きました。買うものを手に持って、レジに向かって歩いていました。でね。少女マンガとかでさ。曲がり角でイケメンとぶつかるとかあるじゃない❓そしてそのイケメンが転校生とかあるじゃない❓小さい時一緒に遊んだ近所の幼馴染で、今はちょっと不良になってるけど心…
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- ああああああああめんばですまんこってす
- アメンバー限定公開記事です。
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- ああああああああめんばですまんこってす
- 6月の終わりに「Sのお店にお客が来なくて、電気代が払えないって言うのよ貸して35,000円」と母から電話が来たまじ 知らんがな案件なんですよね言いましたよ我が家はお前たちのATMじゃないとするとね、母は「知ってるよー」だとふっざけんなっ「客が来なくて電気代も払えないようなスナッ…
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- あっ!と思い出す そして、自閉'sの生花
- あっ!今日は6月23日じゃないですか?1990年 平成2年結婚式あげたんすわ暑かったわーほんと暑かったわーと言うことは34年目に突入?へへへこれはひとえにぴーちゃんの忍耐のおかげですわそして、私の健気さなねそして!今月の生花長男の生花だよーからの次男ふむふむ
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- きゃーー どれだけぶり?
- 前回いつだっけ?と思いつつアプリを立ち上げると「新規登録?」とか出て来るほどブリなんだなと先ほど週末のなんやかんやの日程表を出すのにパソコンを立ち上げてたらなぜか次男がいそいそとやって来るやってきて、後ろをうろうろするなんだこいつ?あー24時間前じゃないとだめなのーとか言いなが…
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- 脱毛器について
- GWが終わったね何ごともなく終わってホッとしてます よかったよかった でも地震があったり豪雨があったり 心配なことも尽きません さて。 脱毛器 使ってます? 今我が家真剣に考えてます。 誰に使うかって? 自閉ズです主に、次男 この子この男 もしゃもしゃ男なんですよめっちゃ毛深い…
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- 6年前になるんてすよ【次男の大怪我手術リハビリ】
- 5月6日になると思い出すぅ〜一生忘れられない大事件〜次男の転落大怪我入院事件あの年は、6日がGW最後の日だったんだよ娘が帰省してきていて昼過ぎには帰るからとか話をしていたんだよというわけで6年たちましたなんというかフワフワした感じで過ごした6年 ちょっと真剣にあの時のこと書いて…
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- 長男の描いた(塗った)絵
- 本日の絵2023/4/15長男が描いた絵である長男の力作でござる元絵がわからない・・わかりそうでわからない最近またこんな感じを描き出したんだよねふむ
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- ストレス発散とな
- 今のお気に入りのアニメを何回も観る観る見るみる真剣に見ちゃうと疲れる時は、アニメをひたすら流すねドラマだと考えることがあるからな 今のお気に入りはとんでもスキルで異世界放浪メシと異世界のんびり農家何回見たやら少し前はDAYSと聖女の魔力は万能ですとはめふら異世界ものが、おおいな…
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- 4月2日は世界自閉症啓発デー
- 本日4月2日は国連が定めた世界自閉症啓発デー行ってまいりましたよブルーは自閉症のシンボルカラーなのですよ長男と次男と行ってまいりましたよまだ周りが明るかったので少しブルーが見えづらいですがお月様も良いコラボをしてくれています
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- ウォーキングしてます
- 先月のこと3月の初め私が寝転んでテレビを見ていたら次男がやってきたやってきて寝る前のルーティン こだわりの一つカーテンを開けたり閉めたりラジバンダリしていたその姿を見て「あれ?こいつ臨月?」と思ってしまった…なんてこったよ!こいつの腹!どーみても妊婦じゃん!臨月の妊婦さんの腹じ…
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- いのしし!
- 朝ガソリン入れて作品展に向かおうとその前にコンビニで何か買って行こうと立ち寄ると目の端に何か映ったのよ猫?にしては大きいな犬?と思って顔を上げるといのちゃんうりぼうではなく完全体ほんとびっくりしたわコンビニの駐車場ちょっと渋滞した
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- 今月のネイル
- こんばんみーみんなー4月2日は世界自閉症啓発ディだよーというわけで今月のネイルは毎年恒例のブルーですジャンっ久しぶりのビジューですねんキラキラですねんキラキラ好きのわたくしとしては大満足ですねんでも生来の粗忽者のわたくしなんとなーんと右手のビジューが取れましてん続々と取れまして…
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- 自閉ズの書
- おはようございます花粉減ってきた?かなり良いんですが、油断は禁物ですさて。長男の書からのー次男の書頑張って書いております。
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- 深夜の攻防(ひとりで
- 深夜にトイレに行きたくなって起きて寝ていたのに急に起きたものだからふらついてさふらふらーっとなってこけそうになって手を着きましたタオル干しにこんなのに雑な絵ですまんね美容院とかでタオルを干してるやつもちろん私を支えきれるはずもなく、倒れる私とタオル干し夜中に結構な音を立てて倒れ…
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- ホットサンドを作ってみた
- こんばんはーこんばんはーホットサンド用の網を買いましてんパンを置いてチーズハムチーズハムと重ねてパンを置いてぎゅっとしてオーブントースターで焼きました昔、電気ホットサンドメーカーあったけど古くなって捨ててその後あんまり使わないしなーと思い仕入れなかったけどたまに欲しくなるしでも…
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- 少し前のことじゃった【PCR検査をしたのさ】
- こんにちはー こんにちはー 先々々週のこと。金曜日朝電話がありまして自閉ズが通っている施設から「コロナ感染者がでまして、今週はお休みします」 へいへい 大変だねひどくないといいね などと思い、週明け月曜日土日に広がりを見せなかったとかで通園再開 夕方電話がありました。自閉ズが通…
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- 今月のネイルとチョコ
- 今月のネイルバレンタインがあったしチョコを意識してみました美味しそうだわNっちさん、ありがとうバレンタインのチョコポケモンともう一つ買ってた天体チョコ確かに隠していたのに隠していたのに無いのがある!と騒いでたら長男が「次男君!チョコ次男君!」と教えてくれた密告とも言う本当かどう…
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- バレンタイン〜
- 月一のブログ更新こんにちは2月も半ばだよはやっさて。本日14日2月の14日バレンタインです昔は(10年一昔だから、五昔くらい』「手作りチョコ作ろー」とかぬかして友達と板チョコとかしてアルミカップに入れてアラザンとかスプレーチョコふって大真面目に「手作りチョコ!」とか言ってたけど…
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- 今月のネイル
- やほーっもう17日だわ早いわ半月過ぎたわ早すぎっで、今月のネイルジャーンっうさぎちゃん今日地元の友達とLINEして「今年還暦だわ」と言うので「私もあと一年だわ」と語り合いましたわ。こんな60そうそう見ないねーと
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- お誕生日おめでとう 自分
- 本日 1月12日は私のお誕生日でしてね本日 めでたいお誕生日でしたねまあ幾つになったかと言うと3年くらい前までは永遠の24歳とか言ってましたがこのコロナ禍で考える時間が増えましてねいつまでもこんなこと言ってちゃもしかしたらまずい?とか思うくらい真面目に考えましてね少しだけあ リ…
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- 年始の話をしようと思う
- おはようございます。1月も11日ですよ。なんですか、これは。多分1日24時間とか嘘だと思います。 さて。そんな私たちの年始の話。 まあ年始だからお神酒でも形だけでも吞んでみようかと清酒を買ってきまして吞んでみました。 まずぴーちゃんくいっそして私くいっ さあ、長男くんきみも今年…
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- 明けました。そしてもう10日だと・・・
- はっ!と気づいたら年が明けてすでに10日ですよ。明後日は私の誕生日ですよみんなー12日は私の誕生日ですよー50代最後の一年さねもうね永遠の24歳とか大きな声では言えないからねさて年末年始何をしていたのかと言いますとねまず、ファイナル・デスティネーションから始まってデッドコースタ…
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- 自閉ズの生け花と、スタバの私
- 今日買い物に行って年始には新しいバスタオルだ❗️と買いに行って人数分買っても4枚なのでとりあえず6枚買って大荷物になって一回車に戻って食料品買って車に戻るをしてたら寒い寒い日なのに汗だくになってよし、スタバで何買うぞとスタバに行ってジンジャーブラッドラテのアイスを注文したらスタ…
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- エアコンクリーニングをしましてね。【長男の憂鬱】
- 先日エアコンクリーニングをプロの方にお願いしましてん。市販のクリーニング剤で掃除はしてたんですよ。フィルターだってそんなに豆じゃないけど洗ってましたよ。ああそれなのにそれなのにすごかったっすよ。もうほんと。口では言えない。映像にも残せない。そんな感じでした。2台あるので自閉ズが…
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- 読めるかな❓ 次男の書
- 10日って・・12月が三分の一終わったよははははははわろとけでは心して見てくだせえジャンっえ・・私「うわばき」と読めるのですがかたづけ❓もう最後の2枚はね図・・じゃないよねなんだろう、ポケットの模様に見えるんだけど
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- 長男の書
- 本日エアコンクリーニングというものをお願いしましてねプロの方にお願いしましてねあれすごいねもうね「あーこんなとこから出てくる風邪を受けてたのかー」と愕然としたねうん出てくる風が無臭なんですよさて。長男の書です秋桜を一瞬火の用心と読んだ私です。
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- 12月だと! なんか違うアンパンマンの巻
- うそーん12月だよー年賀状は買ったよ買っただけ。で。こちらをご覧ください。なんかね。アンパンマンが違うなーとなんか違うぞとあれ?どこだ?と思ったら眉毛とほっぺたに線が足されてた。すごい陽気なおじさんマンになってるよ。
自閉症児のいる暮らし@ごるご -
- 次男の寝癖
- つい先日ほんと先週の木曜日3日前に散髪に行った次男。今回は短くしすぎたかなーとかなんとか言いながらぴーちゃん帰ってきましてね。ああっ幼稚園児のスタイルだねとかなんとか言っていたのですがその短い髪で短髪でどんっ可愛らしい寝癖を発生させました。なんでだ?
自閉症児のいる暮らし@ごるご
読み込み中 …