-
マチュピチュ遺跡を巡る:石工職人区の風景
インカ文明の聖地「マチュピチュ遺跡」 標高2400mの峻険な尾根に建設されたマチュピチュ遺跡は、インカ文明の科学が結集された場所でした。 神…
-
小柴山
…は仮払いもあり、ゆったりとした傾斜で高齢者の脚にも優しい登山であった。尾根道から宮城県の集落が垣間見える。小沼を連ねたような黒いかたまりはメ…
-
100名城攻略記№52 観音寺城(滋賀県近江八幡市)
…国時代には、六角定頼、義賢親子が大城郭として整備した。北腰越峠を挟んで尾根続きとなっている安土山に安土城を築いた織田信長は、観音寺城を安土城…
-
うみまち食堂うらら訪問記?ー和歌山市雑賀崎(日本のアマルフィ)
…隧道が開通するまでは、地区外との往来もままならず、標高60mほどの岬の尾根を越える細い道路が唯一のアクセス手段だったという。その為に他地域の…
-
十勝岳連峰 富良野岳
…のだけ:標高1,912m 富良野岳 - 十勝連峰最南端の山。北に険しい尾根を引いた姿が魅力
-
100名城攻略記№51 安土城(滋賀県近江八幡市)
…安土山に築かれた。観音寺城のある繖(きぬがさ)山とは、北腰越峠を挟んで尾根続きとなっている。山頂に天主があり、その南東に本丸・三の丸、西に二…
-
秋田駒に行ったこと、新しいハーネスを着たこと
…杯で入れないだろう。近場の秋田駒ヶ岳に行くことにしたのだ。天気がよくて尾根に出てから気持ちがよかった。通称ムーミン谷紅葉では三ツ石山や栗駒山…
-
天狗尾根の剣
…チャレンジするも撃沈だったし昨年、途中までしか行かず消化不良だった天狗尾根紅葉のピークと天候と休みが合って撮影に行けました。到着時の大弛峠で…
-
2024/10/12 5 俳句
秋の尾根茜に染まる空を観し 鮎を
-
道連れの花
10月6日 近江湖北 / 武奈ケ嶽北尾根から三重ケ嶽へ 晴 今日は尾根の至る所にトリカブトの花が咲いていた。夏の間は花を愛でることがほとん…
-
ちょっともういいかな・・・?高妻山&五地蔵山いいいじゅー!!劃策
…?戸隠キャンプ場&戸隠牧場から…一不動避難小屋を経由せず五地藏山(弥勒尾根新道・徳武新道)を経て高妻山へ至るルートをとった…下山は…一不動経…
-
金剛山へマツバカケ尾根ルートで登りました!
人気の金剛山へ、奈良県側の登山口からマツバカケ尾根ルートで登りました。秋の足音が聞こえてくような山歩きでした。(^^)ナチュラルライフラン…
-
墜落の村 飯塚訓 河出書房新社
…明しなかった遺体の合同葬を村で行い 慰霊碑を立てて供養。 「御巣鷹山の尾根の霊地は、村が永代供養していく」との氏の意志は引き継がれている。 …
-
馬籠宿の気持ちの良いテラス
馬籠宿は尾根にあり眺めがすこぶるいいです。暑い中でも、風通しが良く、気持ちよく過ごせました。過去の投稿記事です。清里の一服 - リタイアじ…
-
町田城(新潟県上越市吉川区町田)2024-6-29
顕法寺城に行った後に同一尾根続きにある町田城へ行きました。町田城へは初春時に行った時は残雪で通れなくて断念したのですが、今回はそのリテイク…
-
三重嶽まで
9月26日 近江湖北 / 武奈ケ嶽北尾根から三重嶽へ 晴 三重嶽が近くなると、またブナ木立になる。曲がりくねったり、コブだらけだったり、と…
-
平日の深山
…差もそれほどないのでお気楽なハイキングといったところだ。大阪府との境界尾根に乗ると周りはススキ原に代わる。眺望も出てきて気分よく歩けた。府道…
-
富士見バーティカル & フライ 総合3位入賞!!【Hike & Fly】
…ころだったのでタスクは予定よりも小さくなりました。(Summit 青木尾根のシリンダーが700mから1000mに) スタート B01104 …
-
津久井城山(つくいしろやま)ハイキング
…りました。山頂へは、「堀切と引橋」という遺構を通ります。敵を防ぐために尾根を掘り込んで、普段かけられている橋を引いたり落としたりして、防御し…
-
薄い踏み跡を辿る
9月26日 近江湖北 / 武奈ケ嶽北尾根から三重嶽へ 晴 ブナの森を抜けると灌木帯となり、分水嶺沿いの尾根ではあまり見ることのない池も現れ…