-
溝蕎麦
…たくさんのつぼみは、外側からだけではなくランダムに開いていくようです。花弁のように見えるのは、花弁ではなく萼だそうです。(花弁はないそうです…
-
'24 大垂水峠から秋の花を探そう♪ 下見/本番(3)
…ミズキ科 花の頃(白い4弁の苞の真ん中が花) 赤く熟した果実を観察中 花弁に見える白い4枚の苞の真ん中に丸く見えるのが、ヤマボウシの集合果。…
-
林の中で・・・
…の手が入らないとこういう植物も消えてしまうのですね。ブログを始めた頃、花弁の反り返りのない花と出会ったことがあります。その時は、ヤマジノホト…
-
ショウキラン~再訪問
…を持たない腐生植物葉は退化して鱗片状萼片は周囲が桃色で長楕円形唇弁と側花弁の縁には濃い紫色の斑点がある◇◇◇◇◇ご訪問ありがとうございますc…
-
オールドローズのよう(?ˇ?ˇ)。o? 来春コラボ?
…ディープカップ ミニバラなのにロゼット咲き夏顔から徐々に秋顔へ モカ 花弁が散って困ることがない花持ち優秀 ジェームズLオースチン 散ると面…
-
ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)~蘇る
…けて黄橙色の6弁花を次々に咲かせる花はラッパ状で大きさは10センチほど花弁は見た目は6枚だがそのうち3枚は萼が変化した物で実際は3枚花弁朝方…
-
「ミゾソバ」
【溝蕎麦】 <タデ科> 一年草 7~10月頃 里山にて 花弁に見えるのは「萼」・・・
-
秋の草花3種
季節の草花3種。濃いオレンジ色で先がカールした花弁は、他の花には見られない彼岸花ならではの特徴といえましょう。緑の葉の影に黄色く見えるのは、…
-
【誕生花】10月16日 紫苑(シオン)の花言葉
…輸入されている。 開花時期: 9月~10月 花色:白 、薄紫色 紫苑は花弁が放射状に伸びていることから、ギリシア語の『aster(星)』に由…
-
ダンギク〔段菊)
…ら一つ一つの花を見ると他のシソ科の植物と同じ唇形の花になっています。 花弁から長い雄しべと雌しべが出ているのが分かります。 ? 元々は野草だ…
-
今朝のバラ クイーンオブジエルブス?
…ちゃ可愛い ただ ハダニや他諸々の対策で毎日のオリジナル散布が原因? 花弁が汚れちゃう しかも 今朝は無香 けど 可愛い クシュクシュふわふ…
-
ラックスの植え替え お宅の塊根どれくらいに生長していましたか?
…花瓶に生けて楽しむ事も出来るラナンキュラス ラックスです。ガクの割れた花弁の見える蕾は、花瓶に生けてからでも咲いてくれますよ。 是非!是非!…
-
ご近所さんのヤマボウシ & スーパートレニア今が絶好調
…ました。先日よりはかなり大きく開きました。枝が細いので少しうつむいて。花弁の数も本来の数には及ばずですがかなりしっかりしてきました...
-
コアニチドリ~踊るように
…どの広披針形背萼片は長さ4ミリほどで楕円形側萼片も4ミリほどで斜卵形側花弁は背萼片よりやや短く広卵形唇弁は長さ8ミリほどになり表面の基部には…
-
フクロミモクゲンジ(袋実木欒子)
…。 9月頃、大型の円錐花序を出し、黄色い小花を多数つける。 花は4個の花弁を持ち、後方に反り返る。花弁の基部は赤色となる。 果実は径4?程度…
-
害虫防除
…剤散布したばかりなのに,どうも毎年害虫にやられます。 開花が遅い上に,花弁が出た頃に被害を受けるとは,まさに泣きっ面に蜂,弱り目にたたり目で…
-
今の季節なればこその花
遊歩道の脇で、ヒオウギアヤメが花弁に綾目模様を見せていました。 その横でマルバダケブキが黄色い花を輝かせていました。 馬は毒を含むマルバダ…
-
ボレロじゃなくクイーンオブジエルブスにしたのは…
…と思う… ほら~素敵 毎年スリップス被害で泣いてたけど ラピスラズリの花弁も綺麗だし嬉しいな~ スリップスって開花中に一度発生させちゃうと駆…
-
この花に逢いたくて シラヒゲソウ
…髭草)ウメバチソウ科(旧ユキノシタ科)多くの県で絶滅が危惧されている。花弁が糸状に切れ込んでいるのが髭に見えることからが由来
-
2024年彼岸花1
…彼岸花だった ? ? ? ? ? ? 次に撮った29日の朝も雨上がりで花弁には雨粒がついていた ? ? ? ? ?