昨日の日経夕刊に

夫婦別姓推進派のリーダー的存在の

青野社長さんが出ていた。

 

すっきりとおしゃれな装いで、

会社設立当時の眼鏡のあか抜けないムードとは、

全く違った様子。

 

この方は、奥さんの名字になった後、

別姓を主張し始めた方。

ネットで調べるとお子さんは3人。

 

お金持ちで容姿も会社設立当時とは違い

垢ぬけている。

女も寄ってくるでしょう。

 

もし、不倫をして正妻さん以外にお子さんができたとしたら、

そのお子さんの名字はどうなるのか?

 

夫婦別姓になれば、

不倫で出来たお子さんがお母さんの名字を使用しても、

何ら問題はない。

 

しかも夫婦別姓で戸籍まで解体できれば、

不義の子といわれる原因ももみ消せる。

 

夫婦別姓主張派の中には、

このような人が多いのではないか?

 

これはあくまでも推理でありますが。