すそ洗い 

R60
2006年5月からの記録
ナニをしているのかよくワカラナイ

オッペンハイマー

2024年03月11日 | 映画・テレビ・動画
オッペンハイマー(英語: Oppenheimer)


日本では、当初公開は未定であり、長らくユニバーサル・ピクチャーズとその国内での配給を担う東宝東和からは発表がなく、
11月21日の4K Ultra HD Blu-ray・Blu-rayの発売および各動画配信サービスでの配信開始を迎えたため、輸入などを含むと上映に先駆けて視聴手段が生じる事態となった。米国公開から4か月を経た12月7日になって翌2024年の日本公開(配給:ビターズ・エンド)が発表され、
また2024年1月24日に公開日(3月29日)が公表された

クリストファー・ノーラン監督が、原子爆弾の開発に成功したことで「原爆の父」と呼ばれたアメリカの物理学者ロバート・オッペンハイマーを題材に描いた伝記映画。

第96回アカデミー賞では作品賞、監督賞、主演男優賞、助演女優賞、助演男優賞、脚色賞、撮影賞、美術賞、編集賞、衣装デザイン賞、メイクアップ&ヘアスタイリング賞、作曲賞、音響賞と同年度最多となる合計13部門にノミネートされ、うち7部門(作品賞、監督賞、主演男優賞、助演男優賞、撮影賞、編集賞、作曲賞)を受賞。 

オスカー前哨戦を振り返ると、第81回ゴールデングローブ賞では、作品賞<ドラマ部門>、監督賞、主演男優賞<ドラマ部門>、助演男優賞、作曲賞の最多5部門を受賞。

クリティックス・チョイス・アワード(放送映画批評家協会賞)で作品賞を含む最多8部門、英国アカデミー(BAFTA)賞で作品賞、監督賞、主演男優賞、助演男優賞など7冠、アメリカ製作者組合(PGA)賞映画部門の作品賞、全米俳優組合(SAG)賞で3冠など、他を寄せ付けぬ強さを発揮していた。 興行的にも、全世界興行収入9億5000万ドルを超える大ヒットを記録。実在の人物を描いた伝記映画作品として、歴代1位の記録を樹立している。



(J. Robert Oppenheimer、1904年4月22日 - 1967年2月18日)




監督 クリストファー・ノーラン 監督
主演  キリアン・マーフィー
原作 マーティン・J・シャーウィン『オッペンハイマー「原爆の父」と呼ばれた男の栄光と悲劇』


ユニバーサル・ピクチャー配給
2023年7月21日全米公開


第二次世界大戦の最中、アメリカ軍の中将であるレズリー・グローヴスは、
物理学者のロバート・オッペンハイマーに原子爆弾の開発・製造のための極秘プロジェクト、マンハッタン計画の遂行を命じた。
オッペンハイマーと科学者チームが年月を費やした研究は実を結び、
1945年7月16日、歴史の流れを大きく変えることとなる人類史上初の核実験成功を、彼らは目撃する。
映像におけるカラーパートはオッペンハイマーの主観を通して起きた物事、
モノクロパートは客観的なストーリーの進行となっている

 


 
 
 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 痴人の愛 1960 叶順子・船... | トップ | 近親相姦 大門広治容疑者(5... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画・テレビ・動画」カテゴリの最新記事