【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2024年05月17日 19:58
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
雑誌dancyu始め、なにげにいろんな雑誌で楽しく紹介されてる志太泉のこれが入荷してきました! 味も美味しいですが、開ける時がドキドキして楽しいよface25


【入荷】発泡力が強くて楽しいシダ・シードル(*´∀`)
【志太泉 発泡性純米生酒 「シダ・シードル」】


シンプルな見た目なんだけどなんかカワイイんだよねこのお酒icon06
あ!名前「シードル」ってなってたり色も青っぽいですが~これは日本酒ですicon12
(なのでリンゴのお酒でもないですよw 青いのも瓶の色です)


白く沈殿しているのは日本酒のもとになっている醪(もろみ)成分でして、これの醗酵の作用で瓶の中で引き続き発泡性のある炭酸が生まれてて結構強めに詰まってますemoji01
使ってるお米は有名なあの山田錦で精米歩合60%の純米酒、アルコール度数もしっかりと14度ある生酒タイプですface05

なお瓶詰め時の日本酒度はマイナス15くらいの甘口な値ではあるのですが、炭酸のせいでかなりスッキリ爽やかな感じです。また、瓶内での醗酵によって少しずつ辛口になってったり度数に変化があるかも?ですw
ちなみに瓶詰め時の酸度は1.3で、酵母は静岡酵母のNEW-5。

価格は四合瓶(720ml)が1,650円で、300mlの小瓶が715円。(10%税込)
家飲みでのささやかな乾杯や試し飲みにはこの小瓶が良いかもですよw


ちなみに雑誌dancyuにはこんな感じで載ってましたん(*´∀`)

【入荷】発泡力が強くて楽しいシダ・シードル(*´∀`)


最後になりますが、絶対に振らずに静か~に少しずつ開けて下さいicon23 開けては閉めてを2,3回繰り返してやれば噴き出したりこぼれなくなって大丈夫になりますのでface17


オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけますface02
→ 【志太泉 発泡性純米生酒 シダ・シードル - 鈴木酒店★オンラインショップ】




同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事画像
【入荷】優等賞受賞歴の、臥龍梅の純米大吟醸雄町!
杉錦がリンゴ酸高生産酵母で造った夏酒!
【入荷】ぜひ飲んでみてほしい♪上品な地酒の梅酒
【緊急入荷】正雪の夏酒、あの中二病ラベルのだ!
【入荷】杉錦の梅酒用の酒。でもコイツ、飲めるぞ!
同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事
 【入荷】優等賞受賞歴の、臥龍梅の純米大吟醸雄町! (2024-05-30 20:02)
 杉錦がリンゴ酸高生産酵母で造った夏酒! (2024-05-27 19:16)
 【入荷】ぜひ飲んでみてほしい♪上品な地酒の梅酒 (2024-05-23 20:40)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2024年05月17日 19:58

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
【入荷】発泡力が強くて楽しいシダ・シードル(*´∀`)
    コメント(0)