鉄風味な写真日記

~管理人ガトーが、気まぐれにテキトーに書く日記と、撮って来た写真を貼り付けるトコです(笑)~

まさかの国鉄カラー(苦笑) 甘木鉄道AR300形

2024-05-21 20:26:50 | 私鉄・公営・第三セクター


今日も先日の福岡出張の際に撮ったカットです。

と言う訳で↑は、17日に基山で撮った甘木鉄道AR300形305…ええ、基山に行ったのは38年前にも乗った甘木鉄道に乗るためでした。





で、↑は基山を発車する甘木行きのAR305。
そうそう、38年前の甘木鉄道は白地にピンクとエメラルドグリーンの帯が入った車両だったんだ、今の車両は1両ごとに色んな塗色を纏っているとの事…と言う訳で、コチラさんが纏っているのはまさかの国鉄急行色でした(笑)





そして↑は振り返ってのケツ撃ちカット…ええ、ホントはコチラさんに乗りたかったんだがこの16分後にやって来る4095レを撮りたかったんでこうしてお見送り。





で、↑は4095レを撮った後、甘木方のホーム端で撮った甘木行きのAR303…ええ、コチラはまさかの国鉄一般色です(苦笑)




そして↑は振り返って撮ったケツ撃ちカット…ええ、ちょうど基山に到着したトコですな。
そんな訳でこの後、コチラに乗って甘木へ向かいました。




最後は甘木に到着後に撮ったAR305とAR303…ええ、両車とも折り返し便の運用に入らず↑の様に車庫の近くに居りました。






鉄道コム 人気ブログランキングへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営鉄道へにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
« 38年ぶりに訪問した駅で初め... | トップ | 38年前に見たカラーリングに... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

私鉄・公営・第三セクター」カテゴリの最新記事