リリカルなのはの2次創作を書いてみる。

管理局戦争掲載中、少しずつ本編書き始めました。

管理局戦争 第1章 日本編3 襲撃 前編

2011-12-29 02:21:43 | SS第一章
※SS本編を読む前に絶対に読んでください※ このSSは無印開始前に分岐したif物としてお読みください。また個人的になのは無印以外すべて見たことがありません。知識はすべてネット上から得たものだったり筆者の妄想で出来ていたりします。 それとこのSSは壮大なアンチものになっていくと思いますので、各キャラや作品に強い思い入れのある方は絶対にご覧になられないことをお勧めします。 あと筆者はSSを書くのが今回初となるため、矛盾や、文書の構成などにおかしな点が多々見受けられると思います。 その辺を理解した上で、それでも構わないという方のみSSをご覧ください 以上 . . . 本文を読む

【改定】管理局戦争 第一章 日本編2 惨劇 後編

2011-12-26 03:01:57 | SS第一章
※SS本編を読む前に絶対に読んでください※ このSSは無印開始前に分岐したif物としてお読みください。また個人的になのは無印以外すべて見たことがありません。知識はすべてネット上から得たものだったり筆者の妄想で出来ていたりします。 それとこのSSは壮大なアンチものになっていくと思いますので、各キャラや作品に強い思い入れのある方は絶対にご覧になられないことをお勧めします。 あと筆者はSSを書くのが今回初となるため、矛盾や、文書の構成などにおかしな点が多々見受けられると思います。 その辺を理解した上で、それでも構わないという方のみSSをご覧ください 以上 . . . 本文を読む

管理局戦争外伝 ある戦場の風景

2011-12-25 03:33:34 | SS外伝
※SS本編を読む前に絶対に読んでください※ このSSは無印開始前に分岐したif物としてお読みください。また個人的になのは無印以外すべて見たことがありません。知識はすべてネット上から得たものだったり筆者の妄想で出来ていたりします。 それとこのSSは壮大なアンチものになっていくと思いますので、各キャラや作品に強い思い入れのある方は絶対にご覧になられないことをお勧めします。 あと筆者はSSを書くのが今回初となるため、矛盾や、文書の構成などにおかしな点が多々見受けられると思います。 その辺を理解した上で、それでも構わないという方のみSSをご覧ください 以上 . . . 本文を読む

【改定】管理局戦争 第一章 日本編2 惨劇 前編

2011-12-21 02:37:44 | SS第一章
※SS本編を読む前に絶対に読んでください※ このSSは無印開始前に分岐したif物としてお読みください。また個人的になのは無印以外すべて見たことがありません。知識はすべてネット上から得たものだったり筆者の妄想で出来ていたりします。 それとこのSSは壮大なアンチものになっていくと思いますので、各キャラや作品に強い思い入れのある方は絶対にご覧になられないことをお勧めします。 あと筆者はSSを書くのが今回初となるため、矛盾や、文書の構成などにおかしな点が多々見受けられると思います。 その辺を理解した上で、それでも構わないという方のみSSをご覧ください 以上 . . . 本文を読む

【改定】管理局戦争 第一章 日本編1 すべての始まり

2011-12-19 03:10:08 | SS第一章
※SS本編を読む前に絶対に読んでください※ このSSは無印開始前に分岐したif物としてお読みください。また個人的になのは無印以外すべて見たことがありません。知識はすべてネット上から得たものだったり筆者の妄想で出来ていたりします。 それとこのSSは壮大なアンチものになっていくと思いますので、各キャラや作品に強い思い入れのある方は絶対にご覧になられないことをお勧めします。 あと筆者はSSを書くのが今回初となるため、矛盾や、文書の構成などにおかしな点が多々見受けられると思います。 その辺を理解した上で、それでも構わないという方のみSSをご覧ください 以上 . . . 本文を読む

【改定】管理局戦争 序章間幕 1972~2004年

2011-12-18 02:58:39 | SS序章
※SS本編を読む前に絶対に読んでください※ このSSは無印開始前に分岐したif物としてお読みください。また個人的になのは無印以外すべて見たことがありません。知識はすべてネット上から得たものだったり筆者の妄想で出来ていたりします。 それとこのSSは壮大なアンチものになっていくと思いますので、各キャラや作品に強い思い入れのある方は絶対にご覧になられないことをお勧めします。 あと筆者はSSを書くのが今回初となるため、矛盾や、文書の構成などにおかしな点が多々見受けられると思います。 その辺を理解した上で、それでも構わないという方のみSSをご覧ください 以上 . . . 本文を読む

グージン・リェコノフ

2011-03-23 23:27:01 | 新SS設定【人物】
※SS本編を読む前に絶対に読んでください※ このSSは無印開始前に分岐したif物としてお読みください。また個人的になのは無印以外すべて見たことがありません。知識はすべてネット上から得たものだったり筆者の妄想で出来ていたりします。 それとこのSSは壮大なアンチものになっていくと思いますので、各キャラや作品に強い思い入れのある方は絶対にご覧になられないことをお勧めします。 あと筆者はSSを書くのが今回初となるため、矛盾や、文書の構成などにおかしな点が多々見受けられると思います。 その辺を理解した上で、それでも構わないという方のみSSをご覧ください 以上 . . . 本文を読む

【改定】管理局戦争 序章 接触編6

2011-03-22 02:12:05 | SS序章
※SS本編を読む前に絶対に読んでください※ このSSは無印開始前に分岐したif物としてお読みください。また個人的になのは無印以外すべて見たことがありません。知識はすべてネット上から得たものだったり筆者の妄想で出来ていたりします。 それとこのSSは壮大なアンチものになっていくと思いますので、各キャラや作品に強い思い入れのある方は絶対にご覧になられないことをお勧めします。 あと筆者はSSを書くのが今回初となるため、矛盾や、文書の構成などにおかしな点が多々見受けられると思います。 その辺を理解した上で、それでも構わないという方のみSSをご覧ください 以上 . . . 本文を読む

地球圏の国家(AD2015迄に成立)

2011-03-21 23:20:17 | 新SS設定【国家】
※SS本編を読む前に絶対に読んでください※ このSSは無印開始前に分岐したif物としてお読みください。また個人的になのは無印以外すべて見たことがありません。知識はすべてネット上から得たものだったり筆者の妄想で出来ていたりします。 それとこのSSは壮大なアンチものになっていくと思いますので、各キャラや作品に強い思い入れのある方は絶対にご覧になられないことをお勧めします。 あと筆者はSSを書くのが今回初となるため、矛盾や、文書の構成などにおかしな点が多々見受けられると思います。 その辺を理解した上で、それでも構わないという方のみSSをご覧ください 以上 . . . 本文を読む

軍務省

2011-03-21 23:15:36 | 新SS設定【組織】
※SS本編を読む前に絶対に読んでください※ このSSは無印開始前に分岐したif物としてお読みください。また個人的になのは無印以外すべて見たことがありません。知識はすべてネット上から得たものだったり筆者の妄想で出来ていたりします。 それとこのSSは壮大なアンチものになっていくと思いますので、各キャラや作品に強い思い入れのある方は絶対にご覧になられないことをお勧めします。 あと筆者はSSを書くのが今回初となるため、矛盾や、文書の構成などにおかしな点が多々見受けられると思います。 その辺を理解した上で、それでも構わないという方のみSSをご覧ください 以上 . . . 本文を読む

公安調査庁

2011-03-21 22:49:00 | 新SS設定【組織】
※SS本編を読む前に絶対に読んでください※ このSSは無印開始前に分岐したif物としてお読みください。また個人的になのは無印以外すべて見たことがありません。知識はすべてネット上から得たものだったり筆者の妄想で出来ていたりします。 それとこのSSは壮大なアンチものになっていくと思いますので、各キャラや作品に強い思い入れのある方は絶対にご覧になられないことをお勧めします。 あと筆者はSSを書くのが今回初となるため、矛盾や、文書の構成などにおかしな点が多々見受けられると思います。 その辺を理解した上で、それでも構わないという方のみSSをご覧ください 以上 . . . 本文を読む

【帝國空間軍】艦種

2010-12-07 01:02:26 | 新SS設定【兵器】
※SS本編を読む前に絶対に読んでください※ このSSは無印開始前に分岐したif物としてお読みください。また個人的になのは無印以外すべて見たことがありません。知識はすべてネット上から得たものだったり筆者の妄想で出来ていたりします。 それとこのSSは壮大なアンチものになっていくと思いますので、各キャラや作品に強い思い入れのある方は絶対にご覧になられないことをお勧めします。 あと筆者はSSを書くのが今回初となるため、矛盾や、文書の構成などにおかしな点が多々見受けられると思います。 その辺を理解した上で、それでも構わないという方のみSSをご覧ください 以上 . . . 本文を読む

水麗の女神<Amphitrite>

2010-12-06 02:07:55 | 新SS設定【魔道師】
※SS本編を読む前に絶対に読んでください※ このSSは無印開始前に分岐したif物としてお読みください。また個人的になのは無印以外すべて見たことがありません。知識はすべてネット上から得たものだったり筆者の妄想で出来ていたりします。 それとこのSSは壮大なアンチものになっていくと思いますので、各キャラや作品に強い思い入れのある方は絶対にご覧になられないことをお勧めします。 あと筆者はSSを書くのが今回初となるため、矛盾や、文書の構成などにおかしな点が多々見受けられると思います。 その辺を理解した上で、それでも構わないという方のみSSをご覧ください 以上 . . . 本文を読む

バトルドロイド<管理局戦争後期>

2010-12-03 00:05:05 | 新SS設定【ドロイド】
※SS本編を読む前に絶対に読んでください※ このSSは無印開始前に分岐したif物としてお読みください。また個人的になのは無印以外すべて見たことがありません。知識はすべてネット上から得たものだったり筆者の妄想で出来ていたりします。 それとこのSSは壮大なアンチものになっていくと思いますので、各キャラや作品に強い思い入れのある方は絶対にご覧になられないことをお勧めします。 あと筆者はSSを書くのが今回初となるため、矛盾や、文書の構成などにおかしな点が多々見受けられると思います。 その辺を理解した上で、それでも構わないという方のみSSをご覧ください 以上 . . . 本文を読む

タ・リニバ・ノ重工業星系

2010-12-02 00:42:33 | 新SS設定【用語】
※SS本編を読む前に絶対に読んでください※ このSSは無印開始前に分岐したif物としてお読みください。また個人的になのは無印以外すべて見たことがありません。知識はすべてネット上から得たものだったり筆者の妄想で出来ていたりします。 それとこのSSは壮大なアンチものになっていくと思いますので、各キャラや作品に強い思い入れのある方は絶対にご覧になられないことをお勧めします。 あと筆者はSSを書くのが今回初となるため、矛盾や、文書の構成などにおかしな点が多々見受けられると思います。 その辺を理解した上で、それでも構わないという方のみSSをご覧ください 以上 . . . 本文を読む