あなたは都心部の「賃料が上昇しているのを知っていますか? | そこのあなた、そんな不動産を選んではいけません!

そこのあなた、そんな不動産を選んではいけません!

不動産鑑定士から見た不動産について書きます。
勉強会も開催します。

 

こんにちは。
不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。

『あなたは都心部の「賃料が上昇しているのを知っていますか?』

『賃料上昇が止まらない東京23区』

という記事を読みました。

「首都圏、近畿圏ともにファミリー向け賃貸物件の
掲載平均賃料は上昇傾向にあり、2024年1~3月も
同様の傾向が継続し、東京23区においては1年間で
3.2万円上昇している。

シングル向き物件でも賃料上昇が発生しており、
2024年3月には初めて10万円を超え、10万1,232円
(前年比108.0%)となった。」

■雑感

東京23区だけではなく、ファミリー向き物件について

埼玉県(前年比110.8%)
神奈川県(110.6%)
千葉県(107.9%)
京都府(105.7%)
愛知県(105.3%)
大阪府(104.3%)

と、いずれも上昇しているようです。

賃料は価格が上昇してもすぐに上がらず、
時間差があるので、今後は首都圏だけではなく、
周辺地域の賃料も上昇するように思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ゴールデンウイークも終わり、
今日から本格稼働ですね。
私はゴールデンウイーク中、
映画とドラマをたくさん見ました。

「不適切にもほどがある」
めっちゃ面白かったです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『良質な不動産情報とサービスで人を幸せに !』
不動産鑑定士、不動産投資コンサルタント 浅井佐知子

■2冊目、発売になりました!!

3年かかって書き上げました。
もうこれ以上の本、書けないです(笑)
ぜひ読んでみてくださいね。

↓ ↓ ↓

 

 

 

■1DAYセミナー開催

浅井佐知子の
最新2024年(基礎から学べる)
セミナーです

↓ ↓ ↓
 
申込ページ