岸田め、支持率アップ目指し、解散狙いか?


独身の場合、所得税の減税額は3万円。
例えば、6月の源泉徴収税額が15,000円とすると、まだ控除しきれてない。そこで、6月に控除しきれなかった額は、7月以降順次控除していく。ボーナスからも控除。それでも控除しきれない場合は、年末調整。

住民税については、例えば、年間の住民税額が12万円だとすれば、通常であれば、それを12カ月で割り、1カ月あたり1万円ずつ毎月の給与から支払うんだが(特別徴収と呼ぶ)。 今年は定額減税が実施されるってことで、今年は6月の特別徴収はないらしく、7月から翌年5月までの11カ月かけて支払うらしい。  12万円からまず定額控除1万円(1人分の場合)を差し引き、残りの11万円を11カ月で按分し支払うイメージ。

朱肉
鉛筆
ジェットストリームプライム(2本紛失につき三本目)
シャープペンシル消ゴム(三回目)
マスキングテープ初
  (イベントやっていた)