かながわ検定横浜ライセンス1級に合格したのでブログ続けてみました。

かながわ検定横浜ライセンス1級に合格したのでブログ続けてみました。

 横浜のご当地検定である「かながわ検定横浜ライセンス」は2017年3月の試験を最後に終了してしまいましたが、その名前を忘れない様にブログのタイトルに付けました。
    そして、いつの日か「かながわ検定横浜ライセンス」が復活してくれたらと思います。

 

この日は関内桜通りにやって来ました。今年のソメイヨシノは平年より7日、昨年より17日も遅い開花でしたが、

こちら関内桜通りの遅咲きの桜も、やはり遅めの開花となっているようです。この日、関内桜通りと弁天通りで

行われたのは関内フード&ハイカラフェスタ~さくらまつり、関山桜を中心とした遅咲きの桜の下での開催です。

 

イベントの日程は毎年、4月中旬の土日に設定しているようですが、桜の開花状況はその年によって違うので、

当たり外れが出てきます。昨年は桜の開花が早かったため、イベント当日は花がだいぶ散って葉っぱが目立つ

状況での開催でしたが、今年は開花が遅めで5分~7分咲きといったところですか?昨年よりは良い感じです。

 

 という訳で、関内桜通りにやって来ました・・・ ↑ 通りの入り口に咲くこの桜は、薄墨桜というようです。

 関内桜通りを進んで行くと、この辺りからは関山桜が並んでいます・・・ ↓

 

     さらに通りを進んで行くと、ここからは人工芝が敷かれたエリアになります・・・ ↓

     

         皆さんそれぞれにお楽しみの中、トークセッションが始まりました・・・ ↓

         

こちらでは、手回しオルガンの演奏です・・・ ↓ 演奏に合わせて、大量のしゃぼん玉も飛び出してきました。

 交差点を越えてさらに進むと、こちらは柔道体験コーナーです・・・ ↓

 

     その隣は玉転がし装置というのか?子供が楽しめるエリアです・・・ ↓

     

         ここまでがKANNAI TERRACE、関内テラスのエリアでした・・・ ↓

         

その先で弁天通りと交差しますが、もう少し進んで・・・ ↓ この辺りまで、関山桜の並木道が続いています。

 見上げてみれば、八重咲の桜が見頃と言って良いでしょう・・・ ↓

 

     弁天通りに戻って来ると、飲食店のブースが並んでいます・・・ ↓

     

         そんな中、トロンボーンを足で弾く?男が登場・・・ ↓

         

弁天通りは多くの人でごった返していますが・・・ ↓ 人混みをかき分けながらブラスバンドは進んで行きます。

 

関内フード&ハイカラフェスタ〓fab44〓さくらまつり

 

この日は山下公園にやって来ました。第46回よこはま花と緑のスプリングフェア2024より、第61回花壇展です。

毎年恒例のこのイベント、今年も山下公園には趣向を凝らした花壇が並んでいました。そして花壇展を見た後

横浜公園に移動してまだ見頃が続いているチューリップを見てきました。それにしても横浜公園は人が多いな。

 

 という訳で、まずは花壇展ですが・・・ ↑ 花壇の向こうには、ダイヤモンド・プリンセスも見えています。

 そしてこちらの花壇の向こうには、氷川丸も見えています・・・ ↓

 

     川の流れのように、花の流れは海へと続いています・・・ ↓

     

         こちらは帆船の形の花壇ですが、氷川丸を意識しているのか・・・ ↓

         

池の周りに咲く花々が良い感じ・・・ ↓ こちら側には船や海は見えませんが、のんびり寛ぐ人々が見えます。

 赤い花々と白いちゃりんこのコントラスト・・・ ↓

 

     人喰い箱に何か食われている・・・ ↓

     

         続いて、チューリップが見頃の横浜公園にやって来ました・・・ ↓

         

それにしても横浜公園は人が多いですね・・・ ↓ 横浜スタジアムで乃木坂46のライブがあったみたいです。

 黄色のチューリップっていうのも、スッキリした印象で良いですね・・・ ↓

 

     こちらは赤からピンクへのグラデーション、彼我庭園の前です・・・ ↓

     

         こちらは淡いピンクのチューリップ、犬を飼っている人は犬と撮りますよね・・・ ↓

         

こちらは黄色とオレンジのグラデーション・・・ ↓ 蕾もあるので、もう少し花を楽しめそうな横浜公園でした。

 

山下公園の花壇展〓fab44〓横浜公園のチューリップ

 

この日は北仲ノットの46階にやって来ていますが、大さん橋を見るとダイヤモンド・プリンセスが接岸しています。

ダイヤモンド・プリンセスは一時、煙突に排ガス除去装置を付けて船体の高さが高くなり、ベイブリッジを潜れず

大黒ふ頭に接岸するようになりました。こちらからしたら、ダイヤモンド・プリンセスを近くで見られない状態でした。

 

それが、最新式の排ガス除去装置を付けてバラスト水で船体の高さを調節すればベイブリッジを潜れるとかで、

再び大さん橋に接岸するようになっています。飛鳥Ⅱよりも大きくてベイブリッジを潜れる船が大さん橋には丁度

良い大さん橋サイズって感じですが、大さん橋サイズの船の中でも最大の船がダイヤモンド・プリンセスって事に。

 

 という訳で、新港中央広場ではガーデンベアがダイプリさんをご紹介・・・ ↓

 

     サークルウォークにやって来ると、ベイサイドブルーとダイプリさんの競演です・・・ ↓

     

         ハンマーヘッドウォークから見ても、ギリギリ船体全体を見る事が出来ます・・・ ↓

         

赤レンガパークにて、ダイプリさんを真横から見ていると・・・ ↓ シャイニービュー号が横を通過して行きました。

 ダイプリさんの前方には、スカイダックや屋形船の姿も見えていました・・・ ↓

 

     この日の象の鼻テラスでは、象さんマルシェ開催中です・・・ ↓

     

         そして山下公園では、花壇展を開催中です・・・ ↓

         

そんなこんなで、大さん橋に到着しました・・・ ↓ 雨の日はスリップ注意ですが、晴れの日はとげ注意です。

 「I love this !」って、誰か船体に落書きしました?・・・ ↓

 

     まだまだ日が高く超逆光の中、まもなく出港の時間です・・・ ↓

     

         という事で、ダイプリさんは大さん橋を16時に出港して行きました・・・ ↓

         

最近は大さん橋サイズの船でも新顔が出て来ていますが・・・ ↓ やっぱりダイヤモンド・プリンセスだよね。UW

 

大さん橋サイズ〓fab44〓ダイヤモンド・プリンセス

 

サークルウォークと横浜ハンマーヘッドを結ぶ歩行者デッキ、ハンマーヘッドウォークが3月28日に開通しました。

ハンマーヘッドウォークは全長168メートル幅3メートルで、あくまでサークルウォークの枝葉の増設部分だから?

なのか途中に階段などはなく、下りるためにはJICA横浜か横浜ハンマーヘッドの階段を利用する事になります。

 

この歩行者デッキの開通により、桜木町駅から横浜エアキャビンに乗って、ワールドポーターズ2階外周部分の

歩行者通路を通って、サークルウォークから横浜ハンマーヘッドまで、車道と交差することなくアクセス出来ます。

有料の横浜エアキャビンを使うってところがちょっと引っ掛かりますが、汽車道を歩けば同じ様な感じになるかな。

 

 という訳で、サークルウォークから横浜ハンマーヘッドまで繋がっています・・・ ↓

 

     橋の上から見ると、橋桁にもハンマーヘッドウォークの文字が見えます・・・ ↓

     

         橋の壁の部分には日本語と英語で橋名ですが、竣工年はなし・・・ ↓

         

それでは、ハンマーヘッドウォークを進んで行きたいと思います・・・ ↓ 真っ直ぐ伸びる168メートルの道です。

 橋の真ん中から大さん橋方向を見ると・・・ ↓ 赤レンガ倉庫やマリンアンドウォークヨコハマが見えます。

 

     反対側の方には、インターコンチネンタルホテルや観覧車もチラッと見えます・・・ ↓

     

         橋の真ん中までは上り坂で、ここからは下り坂となっています・・・ ↓

         

横浜ハンマーヘッド側から振り返ってみると・・・ ↓ 北仲ノット、アパホテル、新港合同庁舎などが見えます。

 最後は橋がクランク状になって、横浜ハンマーヘッドに接続しています・・・ ↓

 

     階段は横浜ハンマーヘッドのものを利用する事になります・・・ ↓

     

         橋の下からも見てみましょう、この辺りがクランク状の部分です・・・ ↓

         

そしてサークルウォークとの接続部分です・・・ ↓ さらに赤レンガ倉庫などへ、枝を伸ばしても面白いかも。

 

シリーズ横浜の橋〓fab44〓ハンマーヘッドウォーク