まーた始まったよ。韓国、今度は日本酒の起源を主張(呆) | 鳳山雑記帳アメブロ版

鳳山雑記帳アメブロ版

立花鳳山と申します。ヤフーブログが2019年閉鎖になったのでこちらに引っ越してきました。歴史ネタを中心に好き勝手なことを書いています。宜しくお願いします。

ブログランキング参加しました。『ブログランキング』と『にほんブログ村』の2つです。よろしければクリックお願いします。


歴史ランキング

にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村

いつも応援ありがとうございます。

 

【日韓歴史】日本酒醸造、文禄・慶長の役で捕らえられた朝鮮人が教えた[05/08] ★2

 最近日本酒が欧米でも持て囃されだしていると知って韓国は嫉妬したんでしょうかね?欧米の侍ブームに嫉妬し剣道のルーツを『コムド』と称する新羅発祥などと捏造、侍ももともとは『サウラビ』と言って百済の戦士を指す言葉だとほざきました。日本刀も韓国由来だと言い出したし、茶道も元々は新羅時代の礼法が起源だと主張しています。
 
 ほかに数え上げたらキリがないんですが、挙句の果てには漢字すら朝鮮起源だと言い出して宗主国のシナにまで喧嘩売っています。連中の主張がおかしいのはすべて具体例で論破できるんですが、日本酒起源までほざきだしたのには呆れるほかありません。
 
 お酒はその国の主食である穀物と切っても切れない関係があります。例えばビールは小麦を主食とするメソポタミア発祥でなんと7000年の歴史があります。日本は米が主食なので日本酒も2000年前後の歴史があると言われます。資料上確認されている最古の酒は大隅国風土記だとされますが、これが和銅6年(713年)ですから少なくとも1300年以上の歴史があるわけです。
 
 ということで文禄慶長の役で伝わったというのが真っ赤な嘘だと分かりますね。だいたいシナの研究機関の稲の品種特性遺伝子研究でシナ大陸から海路日本に稲作が伝わり、その後寒冷地に強い品種だけ朝鮮半島に伝わったとはっきりしているのに、どうして遅れて伝わった韓国が日本酒の起源になりうるのでしょうか?こんなバカなこと言っているから世界中から呆れられ失笑されるんです。ノーベル賞取れないはずですわ(呆)。
 
 ついでにいうと当時の日本酒はどぶろくで、澄み切った清酒ができたのは江戸時代の鴻池家の有名なエピソードがありますね。鴻池家の使用人が叱られた腹いせに酒の甕に灰をぶちまけたら清酒が偶然できたという話です。あれが史実かどうかはわかりませんが、一説では大和国の正暦寺が嘉吉年間(1441年~1444年)に開発した「諸白づくり」が清酒の起源だと言われ、これだと室町時代が清酒の始まりだと言えます。
 
 どちらにしろ朝鮮とは全く関係ない。朝鮮人には恥の概念がないからこんな嘘八百を臆面もなく言えるんでしょうが、自国に誇れるものがないから嫉妬しているんでしょうね。さすがに韓国の恥ずべき起源主張は欧米でも異常だと見られているそうで、日本人に代わって各国の人が韓国の主張を論破しています。浮世絵の起源を主張していた韓国人をフランスの浮世絵研究家が痛烈に論破していたのを見て溜飲が下がりましたよ。
 
 恥知らずなばかりか反省もしないんでしょうね。どんなに論破されても懲りずにいろんな起源主張をしています。韓国人はいつになったらまともになるのでしょうか?ローマ法王が仰ったとおり霊的に生まれ変わらないと駄目なのかもしれません。という事で韓国は一度滅んでください。もう一生涯関わりたくないので。