プロフィール
- [ランキング]
- 全体ブログランキング
- 18,956位 ↑ランキング上昇
- カメラ(風景写真)ジャンル
- 91位 ↑ランキング上昇
[記事作成・編集]
おはようございま〜す!!
2025年の街道歩きが始まりました〜
東京がなごり雪にまみれた日に行って来ました
東京を出発したのが朝早かったので、
雨が降っていましたがまさか雪になっているとは。。
それでは、、
街道歩きスタートです!!
遠くの山は雪化粧で富士山はすっかり雲の中でしたが、
新幹線が静岡県に入る頃、外は雨が止んで薄日が差していました。
2時間ほどで豊橋に到着。。
豊橋から名電赤坂へ
赤坂紅里交差点からのスタートになります。
ご覧の通りお天気は上々ですが、、
風が強くて寒い!!
ま、歩いているうちに暖かくなるかな。。
と、その前に。。
途中のグリーンセンター音羽に寄ってみました。
ここはブロ友さんが紹介していて「はるか」が売っていた場所です。
残念ながら「はるか」は売っていませんでしたが、
たくさんの柑橘系の果物が売っていました。
東京ではこんなに柑橘系で売り場をさいているところはありませんね〜
パンとかも売っていましたが、
新幹線で朝食を食べたばかりだったので。。残念。。
それでは元に戻って、、スタートです。。
まだこの場所は赤坂宿の中なので、、
こんな建物もあります。。
こういう建物が残っているとホッとしますね〜
お日様も出て来てテンションが上がります。
こちらは芭蕉も投宿したという旅籠大橋屋です。
なんと! 平成二十七年まで営業していたらしいです。
ビックリですね〜 泊まってみたかったな〜
今は豊川市に寄贈され見学もできるみたい。。
こちらは無料休憩所の「よらまいかん」です。
旅人に優しい街ですね〜
でも、まだスタートしたばかりなので。。
この花? 桜ですよね。。
たまに、広い歩道があったりしますが、、
基本、道はあまり広くないです。
すぐ近くには国道があるのに、こちらの道もちょっと車が多い。。
朝だからかな。。
これ、桜ですよね〜
東京もまだ咲いてないのに。
早咲きの桜なんでしょうかね。。
一里塚?? と思ったら違ったようです。
どうやら一里山という場所があるようです。
長沢一里塚はもう少し先のようですね〜
それにしてもこの日は寒かった〜
立ち止まると寒い。。
先を急ぎましょう。。
(^-^)/