おはようございます(^^)

湘南・辻堂、フランススタイルのフラワー教室ビアンカキャンディ 主宰、

フラワーコンシェルジュの宮崎いくみです。

 ★自己紹介記事はこちらから→(1)(2)

 ★myインスタグラムはこちら→:https://www.instagram.com/ikumimiyazaki/






この週末からGW休暇に入る方もいますね~。

 

GWに入ると、もうすぐ端午の節句です(*'▽')
我が家も先日息子の兜と鯉のぼりを飾りました♪


息子が生まれた時に贈って頂いたガラスの兜に、
数年前から小黒三郎さんの組み木の鯉のぼりも一緒に飾っています。

 

 




組み木の飾りものは、
娘のお雛様を購入した時に合わせて頼んだもの♪
→★

 


優しい色使いと、コンパクトな収納がお気に入りです(*^-^*)


兜、鯉のぼり・・・と飾ってみると、
やっぱりお花も合わせたくなり、
4月の後半は、菖蒲やアイリスを活けていました♪

 

 




端午の節句にまつわる植物といえば、

ぱっと思いつくものといえば、
しょうぶ湯の葉っぱでしょうか?





ショウブ(菖蒲)は、
ショウブ科(サトイモ科)ショウブ属の多年草。
学名 Acorus calamus


葉の形が剣状で芳香が爽やかなことから魔除けとされ、
男の子にとって縁起の良い植物とされました。





実は、芳香のある葉っぱと、花菖蒲は別の品種。

花菖蒲は、
アヤメ科アヤメ属の多年草です。





ちなみにアイリスと呼ばれる植物は、
同じくアヤメ科アヤメ属の花で、
アヤメ科の植物の総称でもあります。
(ラテン語表記でIris)

 

 



生花として出回っているのが、
花菖蒲、アイリス、アヤメ、などの名前となりますが、
どれも似ていてややこしいですよね~(;^_^A

 

 




それぞれ特徴は違いますが、
スッと長く伸びた茎がキレイで、
花瓶に活けた時にも絵になりますね。





色々なお花の種類を混ぜるよりは、
単品で活ける、もしくはグリーンなど葉ものをプラスするアレンジが、
すっきりとしていて好みです(*'▽')



下の写真の時は、

花菖蒲+オクラレルカの葉を合わせました(^^♪






この時は(↓)

アイリス+リキュウソウの葉を合わせました。

 

 




シャープなラインのお花なので、
ぜひシンプルにアレンジすると、
モダンな雰囲気が楽しめるのかな~と思います。

 

 

 

 

最後は短くカットして食卓テーブル用にアレンジ♡


ぜひこの時期は、菖蒲やアイリスをお楽しみ頂ければと思います♪

 

 

いつも読んで下さり、
ありがとうございます。

感謝を込めて・・・

 

 

お花のお困りごと解決など、記事リクエストもお待ちしております^^

読んだよ~とお知らせ代わりに、ポチポチっとクリックして頂けると嬉しいです♪

いつも応援して頂き感謝しています^^♡↓

 にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ

 

湘南の花のアトリエ&レッスン ビアンカキャンディ

フラワーコンシェルジュ・宮崎 いくみ

海辺の優しい生活&花のアトリエ-bianca_candy
お問い合わせ:メールフォームはコチラ→ポスト