少林内頸気功講座7:内気功と外気功 | TAO心理カウンセラーの道 :心と身体の悩みを解決するために!

TAO心理カウンセラーの道 :心と身体の悩みを解決するために!

《心理カウンセラーになりたい方》
《心理カウンセリングを受けたい方》
《心理学やカウンセリングに興味のある方》
《心や体の悩みの解決をしたい方》
《人生の指標を得たい方》 

こういった方々のための情報ブログです。

少林内頸気功講座7:内気功と外気功

気功は自分の生気を高め、邪気を排泄する技術です。
結果、自分の健康だけではなく、他人やペット、植物などの健康にも役立ちます。

気功は内気功と外気功に分類されます。
内気功は生気を体内に蓄積し、健康の保持、増進を図ります。
時に、病気の緩和などにも役立ちます。

外気功は、気を外に放出し、人や動物、植物などを癒したりします。
内気功を行い、気のレベルを高めると外気功ができるようになっていきます。
また武術では、外気功を使って、人を倒したり、瓦を割ったりすることもできます。

少林内頸気功講座では、まずは内気功を行います。
練功が進んでくると、内気を外にだせるような練習を行います。
これを「内気外発」といい、ヒーリング効果を高めることができるようになります。

少林内頸気功講座につきましては、TAO心理カウンセリング学院HPのこちらをご覧下さい。
よろしくお願い致します。